【悲報】子持ち様との飲み会、育児の話題ばかりでつまらないwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】子持ち様との飲み会、育児の話題ばかりでつまらないwww

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:21:30.30 ID:tQ1XCBPV0
会社の飲み会とか育児の話題ばかりで苦行だわ
爆笑するようなネタならいいけどどれも日記レベルでつまらん、聞いてて寝そうになる
それしか話題無いんけ



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693610490/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:22:16.83 ID:OeoUJ1Ez0
君の話は楽しいのかな?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:22:28.74 ID:tQ1XCBPV0
大抵子持ちの人って
趣味は特に無いんですよー

って人多くてそんなの見たら
結婚する気失せるは
そんな人生おくりたくない



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:22:58.49 ID:r2sXf2vZ0
子供できたらわかるよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:23:33.03 ID:tQ1XCBPV0
>>4
子供しか話題無い人って哀れだわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:23:50.29 ID:ANwoRcbt0
結婚コンプなだけだろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:24:17.01 ID:yjOaUvSUa
結婚して無い奴もおるやろ
そいつと話せばええやん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:25:32.56 ID:tQ1XCBPV0
>>7
座る場所選べたらいいけど
子持ちに囲まれたら終わりやん
独身若手だけで固まるのも変だし



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:24:23.21 ID:0XbeeGQG0
専業主婦飼うと家でもそうなるで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:24:30.65 ID:tQ1XCBPV0
飲み会で子供ガーとかしか言えなくなってるの見てたら悲しくなるわ
世間知らずになってて見てて哀れになる



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:24:59.54 ID:Eu2suAir0
子どもの話できないやつとか他の話題で話しててもつまんなそうやな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:25:46.28 ID:RJYTIv0ga
育児というより趣味が合わんのに自分のことばかり話す奴がおる飲み会はつまらん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:26:59.93 ID:tQ1XCBPV0
>>12
そう、大抵子持ちの話って
日記レベルのつまらん自分語りばかりなんよ
ただ「子供ガー」って言いたい奴ばかりで



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:26:40.81 ID:/kAcSb+Z0
育児も趣味の話もできないので
セーフだな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:27:57.77 ID:430OUEjz0
他人の子供の話ほど退屈な話題ないわな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:28:06.07 ID:YCRp44R/0
そのうち病気とボケと介護の話になるぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:28:40.80 ID:5ruucmcHa
昔からの友達の子供自慢は聞けるけど会社の人の子供自慢は興味なさすぎて無理やな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:28:59.05 ID:OMnq5CGna
興味ないのに投資とか株の話ばかりするやつがいる飲み会クソ眠くなった



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:29:29.94 ID:Yzcu/30I0
すげーわかるわ
ワイはもっと恋愛とか下ネタの話したいのにムカつく



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:30:40.62 ID:GqNGO5Ewa
逆に子供の話しないとワイが独り身なの気を遣われてるんやなぁって悲しい気持ちになるからどんどんしてて欲しい



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:31:11.89 ID:GIpuYs+U0
イッチ何歳なの?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:32:43.55 ID:tQ1XCBPV0
>>23
32



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:58:16.82 ID:GIpuYs+U0
>>31
32なら子供の話だらけで当たり前では…?





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:31:28.48 ID:tQ1XCBPV0
そりゃこっちも独身だから嫉妬とか妬みはあるけど

そんなことより、あいつらの話びっくりするくらいつまらんねん
お前の子供のテストの点数とか誰が興味あるねん
子供に入れ込むとそんなに周りが見えん人間になるんだなと見てて悲しくなる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:32:45.76 ID:t2vHkN/K0
>>24正体表したわね



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:38:29.81 ID:ohi4EUnt0
>>24
叩かれてるけど前半は置いといて後半は同意できるで



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:31:57.00 ID:t2vHkN/K0
これはイッチの結婚コンプが溢れ出てますわ
人はそれぞれやから君は一人でええんやで



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:32:00.27 ID:tlvzUPNV0
わかる 昔のモンハンの話とかしてる方が楽しいよな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:32:38.32 ID:unkHyXpda
子持ち同僚「この前産まれたうちの子供!可愛くない?w」(赤ちゃんの画像を見せる)

ワイ「(ぶっさ)可愛い〜^^」



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:33:36.25 ID:t/KH/wYtM
>>30
目元が似てますねぇでええやん
嘘はつくな😡



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:38:15.02 ID:tQ1XCBPV0
>>30
あの赤ちゃんの写真の見せ合い謎だよな笑

写真見せろという別の子連れが毎回いてそんな流れになるけど
他人の赤ちゃんなんてどれも同じ顔しか見えんからコメントのしようがないわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:35:43.13 ID:Bgn40tor0
次のステージ進めてないだけやんけ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:38:11.92 ID:vuRI3NNU0
人生のステージ進めてなくて悲しい



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:38:55.17 ID:YJSlU1vid
イッチのしたい話題って何や?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:39:28.81 ID:6IKRoCn70
自分の子供はかわいいけど他人のガキなんて興味無いよな



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:41:14.26 ID:o+Gc4WcoH
ワイもそういう奴を家庭的な人間を世間様にアピールするある種のサイコパスなのかと思ってたが子どもできたらそうではなかったことに気づいたわ
外に出る機会が極端に減るだけや



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:41:29.81 ID:ieNHGvoXa
むしろ独身と飲み会するとアニメ、マンガ、ランニング、筋トレ、風俗みたいな話ばっかでくっそつまらん
男子校かよ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:43:38.53 ID:WTAB4XaYd
>>51
これめっちゃわかる
筋トレと食事管理の話つまんなすぎる



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:45:19.17 ID:ifSXnquY0
>>51
これやな
独身勢がもっと興味ある話題できれば自然と話題もそっちにいくやろ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:41:41.95 ID:yiEW8HNn0
同窓会でバリュー株投資の話したら子育てしてるのにそんな余裕無いわ😡って言われて微妙な空気になって気まずくなった事あるわ😢



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:42:09.17 ID:nhaw6oaZM
>>52
同窓会で金の話はしてほしくはないな



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:42:58.99 ID:mcd5+yIlp
>>52
同窓会で株の話振るとかやべー奴扱いやろ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:42:17.46 ID:OnSib4eh0
正直トッモの話ならまぁええけど会社の人の子供とか興味持てって方が無理やで



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/02(土) 08:43:14.13 ID:YgGJaJAXM
むこうも独身と飲むのつまんなって思ってるで







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 01:16

マジ

2.  Posted by  プリン   投稿日:2024年01月11日 01:16

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 01:16

プリンタヒね

4.  Posted by  プリン   投稿日:2024年01月11日 01:16

>>1殺人ハッカーうるさいバカ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 01:20

32だったや若手独身が固まってもイッチは浮くだろw

6.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 01:29

独身と飲むと子供の話できなくて気使うわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 01:45

つまらん、つまらん連呼してる奴が一案つまらん
そいつらはみんなで会話を楽しんでるんだから自分の感性がズレてると疑った方がいい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 02:06

自分の周りはそんなに子供の話出ないから
意識したことないわ職種によるのかな?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 02:11

どんな話題であれ興味無ければそらそうやろ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 02:12

お前が一番哀れに思われてるよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月11日 02:33

仕事が辛ければ仕事の話になるし病気療養が辛ければ病気の話になるだろう

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 02:35

趣味の話もな。
自分が興味ある分野か話が上手い奴なら良いけどコイツの趣味話となると浅い知識自慢と安い趣味道具自慢でチラチラしてきそうで避けたいな。
つまんないなら何か面白い話をしろよって言ったらネットのノリでデュフフしてきそうで話ふりたくないな。
つまりグループ内で話題外しされてたのに気づいて悪態ついてプライド保ってる感じか。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 03:07

イッチはどんな話してるんだよ
趣味の話とかそれこそ興味無かったらクソつまらんぞ
結局はステージが違うから話が交わらないだけだろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 03:19

独身だけど既婚者子持ちの家庭の話なんて自分の周りには無い出来事だから話聞くの面白いけどなあ
家庭の話だろうが趣味の話だろうが広げようなんていくらでもあるから、既婚子持ちの話つまらない云々は建前で、本音は自分がしたい話をしたいだけなんじゃない?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 03:23

>>7
面白い話が出来るなら、話題を変えれるからな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 03:47

要は共通の話題を持てない人になってしまってるだけなんだよな
子どもいる人からしたら子どもって共通の話題だから

子どもいて趣味もある人って同窓会でわざわざ趣味の話しないでしょ
趣味の話は同じ趣味の人と話した方が楽しいよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 04:11

アニメとゲームと鉄道以外で話せよ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 04:43

自分の血を継いだ子供って
趣味にかける時間が激減するぐらいには可愛いから仕方がない

自分がどうやって産まれどうやって2本の足で立ち育っていったか
成長を見る度にそれがフラッシュバックしていって尊すぎて泣けてくる
親がどんな想いで俺を育ててきてくれたか体感出来る

自分の子供以上の推しはいないよ
本能には逆らえない

19.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 05:21

>>9
まあそうなんだけど子供の話ってオタクで言えば1人のアイドルや1作品だけを一生追ってるタイプのオタクだからなぁ
それ知らなかったらもうひたすら聞きに回る以外の選択肢ないから特別しんどいのは間違いない

20.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 05:53

単に自分で話を盛り上げられない奴が、蚊帳の外の話題で疎外感を覚えてるだけでしかない
愚痴内容的にスレ1自身は受け身のようだし、そもそも書き込み内容も薄いのが致命的だろう
何の話題が良いのかを具体的に言えてない辺りの逃げっぷりが、この彼の本質と思うね

21.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 06:32

>>6
俺は独身だけど子供の話し普通に好きやで。
自分が経験したことのない話だから「はえー」って感じでおもろいし、人によって全然育児への考え方が違ったりして興味深い。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 06:33

>>13
そらもう政治の話よ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 06:33

>>13
そらもう政治の話よ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 06:50

>>14
まあこれだよな。
別に既婚者子持ちもマウント取りたいわけじゃなくて「今」ホットな話題が子育てや家庭の話ってだけ。
独身の「今」は趣味かなんかでどうしても多人数に共有する話にならない。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 08:06

ようするに、ぼくちんのわかる話題を話して!ってことでしょ。
これが32の主張かと思うと苦笑しかできないぞ?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 08:16

旦那や子供の悪口言う子持ち様は大抵ココ3年で始めたことは?と聞いても何も出てこない 
そんな時間取れないとか言い訳するレベル
親が頑張ったり新しい事にチャレンジする姿勢を子供に見せてなくて、それ教育ではなくお世話係なだけと教えてあげるべきか悩む

27.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 09:12

>>18
同意だな。自身の成長の追体験が出来るというだけで十二分に価値があるだろうよ
叱って来たり喧嘩したりした親からの「元気でいてくれたらそれでいい」という言葉が
諦めではなく本心からだった事に気付けたのは、子育てを始めてからだったわ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 09:29

>>26
俺の母親は専業主婦だったが、新しい事が出来たのは一番下が中学生になってからだったな
子供の年齢次第かな。自分の幼児期に親は何か新しい事出来たか聞いてみたらどうだい

29.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月11日 14:13

>>22
匿名掲示板で愚痴る程度のヤツだぞ
得意げに偏ったSNS情報で政治を語ってドン引かれるのが関の山だろ

コメントの投稿