【画像】20年前のインターネットは、こういうネトゲが流行ってたらしいぞwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】20年前のインターネットは、こういうネトゲが流行ってたらしいぞwwwwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:07:12











引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585044432/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:07:59
やってたが




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:08:53
やってたやってた




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:09:30
ホームページ要る?




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:10:17
箱庭諸島やってた




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:11:15
いやテキストオンリーだろ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:11:20
プレイバイメールみたいなもん?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:11:30
FFアドベンチャー懐かし過ぎて泣ける




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:12:44
20年も前か?




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:13:29
これめちゃくちゃ楽しかったよな




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:14:27
なにがなんだがまったくわからんが今スマホでカードゲームやってるやつとなにが違うんだこれ
端から見たら同じに見えるが




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:15:27
>>16
これは完全無料だ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:15:49
これまだ出来るの?
もしくは出来るところあるの?




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:15:52
りとるうぃざーどやってたやついないのか?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:16:39
キャラがカービィのやつやってたわ懐かしい




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:17:36
こんな感じの5ch板対抗のゲームあったよな




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:18:35
今週のチャンピオン




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:19:31
くっそ懐かしいw




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:19:34
改めて考えるとこの頃にPSO出してたんだからセガはどうかしてるな




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:20:13 .net
ガンダムのやつやってたわ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:20:28
こないだffbやったけどまだ人おるぞ相変わらず火のルビーとか集める感じだったわ







33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:24:10
こういうのてスライム育てて戦うやつとかやってたなー
竜を育てるやつとか




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:33:34
懐かしすぎワロタ




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:44:29
ポストペットやってた




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:44:59
キャラバンっていうダイアルアップ時代のゲーム楽しかった




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:46:29
いくのCGIのHP




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:46:39
エデンとかいうのやってたわ




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:46:50
懐かしすぎだろバカタレ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:47:29
ネトゲっていうかCGIゲームな




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:50:01




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:52:25




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 19:55:50





49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:05:41
>>44
罪と罰やったことある




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:00:38
こんな感じのやってたわ
エンドレスバトル




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:04:58
なつかしいなおい




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:05:05
モビルスーツタクティクス面白かった




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:10:54
研究室でコサックスとエイジオブエンパイアやってたな
もう20年前か




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:11:55
FFBやりまくってた




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:15:20
FFAか
かーびぃんってサイト思い出すわ
商人物語も結構やってた




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:16:14
FFAはゴミ
FFBが至高




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/03/24(火) 20:21:37
キサキモンのサイトが消えたときは泣いた








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 08:30

20年前のネトゲなら既にFF11やリネージュ2みたいな3DキャラのMMOがでてたのに
なんでこんなゲームだしてきたの?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 08:43

クソザコ新規でもたまに謎のクリティカルで一瞬だけチャンピオンになれるやつだろ?
ニダランとかギコっぽいBARとか2ch発のネトゲってまだあるんかな?お試し●のためにちょこちょこやってたわ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 08:51

20年前だろ?もっとグラフィック全然良いオンゲー沢山あったわ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 08:52

エバークエストやろ
今でも通用しそうだ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 08:57

2020年のスレだからな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 09:02

原始時代か?

7.  Posted by  ねんのきばがうえ どがり   投稿日:2024年01月05日 09:05

やはりきってかいますしゅみかな
ねんがじょうはいらないし
そのかわり

おなじぺっとぼとるじはんきとこういしつろっかあ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 09:09

UOが1997年からなんだが
2000年頃とかテレホタイムのログインオンライン最盛期だったんじゃない?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 09:11

この頃ダイヤルアップ通信で異常な額請求される案件多発してたな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 09:41

20年前は3大MMO、リネ、UO、ROの時代だろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 09:44

リネージュのベータ版とかやってたなぁ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 09:53

2000年はもうダイヤルアップなんて少数派だろ
ワイの家ですらケーブルテレビで回線ひいてたわ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 09:54

>>10
2020年スレの20年前だから対象は2000年のゲーム
その頃だとMMOでもβテスト含めてもUOくらいしかサービス開始してなかったと思う

14.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 09:58

>>12
YahooBBが2001年サービス開始だしこの頃はISDNのテレホがフレッツの範囲地域で定額に入れた人が多い時代じゃないかな?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 10:08

最近Twitterでこれ系のゲームのスマホ版があったな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 12:15

自作(拾った画像から)の顔グラ以外テキストオンリーのやつなら少しやったな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月05日 15:44

先行者がない

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月05日 23:27

エンドレスバトル懐かしいな
訳も分からずランキング上位者に突っ込んでいってボコされる
「自分より明らかに弱い奴」にはアタックできないような仕様だったのが
初心者狩りなどが起こらない要因だったのだろうな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月06日 21:16

罪と罰の自サーバー建ててたな
他人のゲームでハッキングできる穴を見つけたら散々ハッキングして最強キャラ作った後に
こうやったらハックできるから修正してねって修正方法のメール送るのが当時の趣味だったわ

コメントの投稿