【画像】『FF14祭り』で売られた『1000円の焼きそば』、あまりにもボッタクリすぎるwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】『FF14祭り』で売られた『1000円の焼きそば』、あまりにもボッタクリすぎるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:50:16.21 ID:opu/Zf2vd
お祭り価格にしてもこれはひどいよ

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693086616/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:50:34.71 ID:opu/Zf2vd
人件費込みでも原価100円かかってなさそう



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:50:45.26 ID:opu/Zf2vd
せめてキャベツの芯くらいは入れてやれやw



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:51:27.69 ID:QY/d0RXW0
普通の屋台ならその半額で量も3倍くらいありそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:52:51.91 ID:mo8y/hYE0
もうスクエニってそういう企業やろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:53:07.87 ID:+NQabyIPa
信者しか行かないイベントだしこれもお布施で割り切れるやろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:54:13.95 ID:ovsICWap0
別に狂信者しか行かないしええやろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:54:26.56 ID:d9HnfZwe0
たっかww



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:54:41.97 ID:qHUsVVdx0
もしかして艦これ以下か?



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:55:25.50 ID:HANPHTHC0
ちなみにこの焼きそば時価で人によって700円で買えたり900円で買った人の目の前で1000円で売ってたりしたってTwitterで言われてるぞ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:57:25.98 ID:8gOx/TVA0
>>26
これが1番ダメだろ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:00:06.22 ID:v82gpNQE0
>>26
価格変動で草
まぁ売り上げや在庫数に応じて値段変えるのは正しいと言えば正しいんだけど



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:01:14.61 ID:/1pr3lL60
>>26
なんでおかしいの?
わざわざ出向いて焼きそば売ってるんだから
客の数や天候で価格変えるのは当然だろ
慈善事業じゃねーんだわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:02:28.97 ID:8gOx/TVA0
>>56
焼きそば売ってくれてありがとうだよね



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:32:07.17 ID:wYFUlQOm0
>>26
意味わからんやん
どういうこと?





28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:55:49.64 ID:0b6UBnSRd
なんかオマケ付いてくるならこんなもんだろ

え、無いの?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:56:09.37 ID:+gFCsknw0
買う方が悪い
嫌なら家からおにぎり持って来いや



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:56:09.99 ID:zCK22/3pa
焼きそばでもないじゃんこれ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:56:25.45 ID:l99LH51V0
夏祭りより酷くて草



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:56:39.24 ID:6/xg0ZKQ0
エオルゼアではこの麺を使って大縄跳びするらしいな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:59:46.04 ID:d9HnfZwe0
>>32




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:57:37.71 ID:c4fq7k2U0
焼きそばパンのほうがましやろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:57:53.21 ID:U+5r5imx0
ニートのワイが作った焼きそばのが3倍はマシやな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 06:58:21.75 ID:RxLkUOSyM
価格変動するの草



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:00:39.56 ID:LE0enoz90
UFOを1000円で買う方がマシなレベルやん



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:00:46.27 ID:dc5PJLt9M
イベント系の屋台は基本的にボッタクリやぞ?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:00:50.71 ID:I2bsbwjQ0
焼きそばは誤魔化せてもこれは無理だろ・・・

no title

ヨシダのワタアメ1500円
no title

中身



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:02:20.07 ID:zCK22/3pa
スクエニを甘やかしたユーザーが悪いわ
買うな行くな



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:03:29.45 ID:w6ifj3jC0
これTwitterから推測すると
女900円で男1000円て感じやな



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:04:16.13 ID:8gOx/TVA0
>>64
ヤバすぎんだろ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:03:37.63 ID:ytPT3qOV0
買うほうが悪い



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:05:49.51 ID:N28Yuaex0
この焼きそばのどこにFF14要素があるんだ?



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/08/27(日) 07:06:01.88 ID:YRYxQWPVM
祭りやし多少のぼったくりは許すタイプやがこれは度を超えとるわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 11:51

遅報かな去年の夏だぜコレ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 11:52

もうちょっと周り見てから買えよw

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 11:57

こんな民度のイベントがたった半年前
今の日本って中国や韓国笑えないよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月03日 12:11

昨今ネットでいくらでも情報なんて手に入るんだから、屋台はどれもお祭り価格なんだっていい加減学べよw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 12:36

割増し価格はしゃーないけどせめて内容はまあ許せるかってラインは無いと駄目じゃね
銭ゲバスクエニのイベントなら警戒して然るべきって意見なら分かる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 12:36

100円カップ焼きそば以下のを1000円で買うとは物好きやなぁ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 12:57

いつのはなしだよ。去年の夏にそれが問題になって吉田が「責任は委託したスクエニ側にもちろんありますが、委託業者には強く抗議しました。次回の花火大会にはちゃんとしてねって」ってコメントして、11月の花火大会は、「具あり焼きそばでちゃんとしてた」って話になったじゃん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 13:07

パニックになったから具なし1000円で売ったんやぞ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月03日 13:18

とことんスクエニの養分になってるオッサンが悪いわ
お前らが騙されて集金されるからスクエニはつけ上がるんだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 13:22

具材はdlcか?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年01月03日 13:24

なおこの後の花火大会では近隣の住民に全く告知せず強行して警察沙汰になりました。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月03日 14:06

>>7
普通の企業は購入した人全員、損した人ら全員に返金対応して再発防止策出すんや
スクエニが1円でも返金したんか?ああっ?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2024年01月03日 14:32

まじかよ吉田サイテーだな

コメントの投稿