閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: カテヌリスポラ(東京都) [US] 2023/08/23(水) 11:35:22.38 ID:mM6uirwK0
2: カテヌリスポラ(東京都) [US] 2023/08/23(水) 11:35:22.38 ID:mM6uirwK0
直方体から脱却しろ
26: ナトロアナエロビウス(ジパング) [UA] 2023/08/23(水) 11:44:48.99 ID:ok1VRNKM0
>>2
置きにくいじゃん
置きにくいじゃん
3: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/08/23(水) 11:36:07.37 ID:RPb4GM2x0
グラボなんてゲームやるときだけあればいいから理に適ってるな
4: ストレプトミセス(愛知県) [RO] 2023/08/23(水) 11:36:41.67 ID:juCPNeEf0
正直革新的とは思わなかった
5: エリシペロスリックス(茸) [ヌコ] 2023/08/23(水) 11:36:48.43 ID:7KkGf1Sw0
deskminiで充分
6: ビブリオ(茸) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:36:58.94 ID:srt4nYA30
なんも画期的でなくて草
7: グロエオバクター(大阪府) [GB] 2023/08/23(水) 11:37:11.11 ID:KS1PufxU0
モデムみたい
8: プニセイコックス(東京都) [US] 2023/08/23(水) 11:37:47.01 ID:0GbCKrU+0
20年くらい前にこういうの流行ったな
9: キネオスポリア(茸) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:37:51.84 ID:cevgsLH10
グラボのホコリヤバそう
10: デロビブリオ(埼玉県) [US] 2023/08/23(水) 11:38:29.03 ID:v2kZbN1v0
こういうの好きだけど買わない
12: スフィンゴモナス(大阪府) [US] 2023/08/23(水) 11:39:18.79 ID:6vgHJPpC0
Pip-Boy想像しながら開いたのにまったくガッカリだ
13: アクチノポリスポラ(静岡県) [GB] 2023/08/23(水) 11:39:51.23 ID:OlK38kBn0
グラボと簡単ドッキングが革新的なんだろ
14: ラクトバチルス(神奈川県) [BR] 2023/08/23(水) 11:39:56.91 ID:uGJhJ9x60
ストレージはM.2しか載せられないな
15: ラクトバチルス(神奈川県) [BR] 2023/08/23(水) 11:41:04.32 ID:X8g+9tNR0
いちいちGPU着脱するわけでもなかろうに
そんならオープンフレームでいいんじゃねの?
そんならオープンフレームでいいんじゃねの?
16: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:41:09.47 ID:0Emefhu+0
1、2枚目の画像が要らないんだよ馬鹿
18: デスルフロモナス(茸) [JP] 2023/08/23(水) 11:42:39.33 ID:qkKvvaZy0
N100買ったわ
19: ニトロソモナス(岩手県) [ZA] 2023/08/23(水) 11:43:26.80 ID:3cBslkCH0
グラボめちゃくちゃうるさそうだけど理に適ってはいるな
20: アクチノポリスポラ(岩手県) [FR] 2023/08/23(水) 11:43:37.18 ID:sefMLruH0
一瞬ホットスワップ対応してんのかと
21: クリシオゲネス(富山県) [US] 2023/08/23(水) 11:43:51.33 ID:1UCV+EBs0
これ実物じゃないなw
22: シントロフォバクター(ジパング) [CN] 2023/08/23(水) 11:44:02.84 ID:l/X2bvLJ0
グラボの電源は?
32: イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [US] 2023/08/23(水) 11:46:03.55 ID:RPb4GM2x0
>>22
確かにどうするんだろ…
100Vからの変換プラグとかアリエクなら売ってそうだが
確かにどうするんだろ…
100Vからの変換プラグとかアリエクなら売ってそうだが
23: アナエロプラズマ(ジパング) [US] 2023/08/23(水) 11:44:06.87 ID:y6VMiLqD0
グラボの向きこっちなの?
ファンに指挟んだら危なくない?
ファンに指挟んだら危なくない?
30: エリシペロスリックス(東京都) [DE] 2023/08/23(水) 11:45:26.83 ID:l9ZHSduJ0
>>23
グラボを取り付けた写真は背面でしょ
グラボを取り付けた写真は背面でしょ
25: アコレプラズマ(東京都) [US] 2023/08/23(水) 11:44:32.16 ID:flm4F+rr0
市販のグラボをこの拡張箱にいれたら挿せるってこと?
27: ニトロソモナス(岩手県) [ZA] 2023/08/23(水) 11:44:51.37 ID:3cBslkCH0
あれ?電源は?
28: デイノコック(東京都) [US] 2023/08/23(水) 11:45:05.53 ID:spiDat1v0
グラボがなんかすごい分厚く見えるけど今ってあんなかんじなの?
29: クトニオバクター(光) [GB] 2023/08/23(水) 11:45:25.88 ID:SW/G8GSa0
昔からなかったっけ?
Linuxしか入らないサーバー用途のやつ
Linuxしか入らないサーバー用途のやつ
33: フィンブリイモナス(東京都) [CN] 2023/08/23(水) 11:46:14.77 ID:NY6kdmh10
PT3とエンコ用グラボが付くなら
買い替えたいんだけど
無いよなぁそういうの
買い替えたいんだけど
無いよなぁそういうの
38: グロエオバクター(京都府) [DE] 2023/08/23(水) 11:49:57.75 ID:ABvmnmSz0
35: グロエオバクター(京都府) [DE] 2023/08/23(水) 11:47:01.10 ID:ABvmnmSz0
こういうのHPから出してくれや
前はもうちょっと攻めたデザインで作ってたんだけどな
普通のPCしか作らなくなって小さくまとまってしまった
前はもうちょっと攻めたデザインで作ってたんだけどな
普通のPCしか作らなくなって小さくまとまってしまった
37: ミクロモノスポラ(ジパング) [FR] 2023/08/23(水) 11:47:46.39 ID:mZO7Y5800
ミニITXで上にグラボを挿せるってことか
時々出てくるキワモノレベルで、画期的ってほどじゃないな
時々出てくるキワモノレベルで、画期的ってほどじゃないな
41: ホロファガ(東京都) [US] 2023/08/23(水) 11:52:26.34 ID:vzNoxAzA0
ホコリが凄そう
42: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:52:51.77 ID:rsBHMICZ0
メガドライブの外付けをパクったな
45: ビブリオ(新潟県) [US] 2023/08/23(水) 11:55:31.63 ID:AMlLVP/s0
ミニPCは冷却性能が低いから暑い時期は扇風機直当てしないといけないんだよな
46: シトファーガ(香川県) [PE] 2023/08/23(水) 11:56:29.60 ID:651LqkuG0
一件普通やんけとおもったら、GPUのセットが理にかなってるないいやん
48: フィシスファエラ(愛媛県) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:57:42.57 ID:f1MmeDlK0
52: レジオネラ(SB-iPhone) [ニダ] 2023/08/23(水) 12:00:37.13 ID:fEluFU1x0
>>48
一応Windows95が動いたからな
まあすげえよな
一応Windows95が動いたからな
まあすげえよな
49: プロカバクター(茸) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:59:11.13 ID:8jAm+xLp0
ウルトラマンPCではないか
51: フソバクテリウム(高知県) [CN] 2023/08/23(水) 12:00:31.69 ID:YjzVH+rx0
マンハッタンシェイプにしてくれよ
54: ネイッセリア(東京都) [US] 2023/08/23(水) 12:02:24.66 ID:F20TdkYx0
ミニってほど小さくないし、画期的でもなくね?
56: クトノモナス(茸) [US] 2023/08/23(水) 12:04:06.75 ID:4c8LwJOw0
安定化電源みたいだな
62: ビブリオ(埼玉県) [CA] 2023/08/23(水) 12:08:51.15 ID:1z5KGrN50
グラボ載せられるの良いな
63: テルムス(大阪府) [JP] 2023/08/23(水) 12:10:54.62 ID:jL4GV+jJ0
木彫りの熊とかサグラダファミリアみたいのかと思ったらただの四角だった
40: クロマチウム(埼玉県) [ニダ] 2023/08/23(水) 11:50:37.54 ID:/pCXWUgK0
ほとんどHDDだな
コメントの投稿