【画像】『ダイの大冒険』のゲームの価格、ついに限界突破www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】『ダイの大冒険』のゲームの価格、ついに限界突破www

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:51:41.72 ID:Fs0nH3Bn0
アカン…
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701611501/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:52:20.69 ID:pFfmIY9z0
売値は700円くらいか?
パワポケR越えたな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:53:01.31 ID:blZQQd1z0
最終的には道端に落ちてそう



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:53:51.86 ID:dQKHcXK7M
PS5ってことはグラフィックはめちゃくちゃ綺麗やん
綺麗なグラフィックでダイ大見たいやん?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:54:53.77 ID:PFtvqDTS0
PS2の頃に乱造されてたクソゲーの流れやな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:55:17.98 ID:q8Lu4yvSd
FC時代の漫画原作ゲームみたいだな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:55:26.89 ID:0zMk/I6n0
作品ファンでも買いたくならないからな
こんなやっつけゲームそうそうない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:56:30.10 ID:pFfmIY9z0
何が笑えるってこれ原作の途中までしかストーリーないんやろ?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:40:34.76 ID:3yb0Mi9a0
>>8
せやで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:57:11.18 ID:ldbmXDDJ0
モンスターズ3はどうなん?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 22:57:26.19 ID:cUESJ9Zqd
😧買ってしまったんやが
no title




15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:04:45.22 ID:0l3Sse9Rd
>>10
それを定価で買ったお前が一番の勇者だったってオチやで





11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:00:09.34 ID:iAMsyFrF0
ゲーム内容の殆どがアニメのキャプチャ画面背景に声無しナレーションという手抜きっぷり



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:01:48.20 ID:Fs0nH3Bn0
なんでこの出来でGOサインだしたんやろ…



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:04:42.25 ID:A/yFEcp50
アニメ打ち切りのトラウマ蘇らせて草



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:05:46.51 ID:N8Fm95d00
途中で終わったみたいやし続編出るんやろ?



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:07:02.76 ID:C0ab778m0
なんで普通にRPGにしなかったんや
ダイおじがいくらでもパトロンになってくれるやろ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:41:51.87 ID:3yb0Mi9a0
>>17
ヴァルキリープロファイル新作のエリュシオンすらアクションにするスクエニやからな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:17:12.04 ID:VXncHoJW0
近所のエディオン今日行ったら2000円ぐらいだった



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:18:07.83 ID:69c07E3d0
ついに2000円を切りましたね



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:20:06.65 ID:VTYN/kLC0
途中までって事はアニメ放送中に売り出すつもりやったんかね



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:20:19.72 ID:8/jHnfES0
ガソリン代にもなりゃしねえ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:20:36.53 ID:sAJ0jgFMa
中古ならこんなもんやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:24:34.17 ID:CppXfpvo0
バランワンダーワールドよりましだろ安心しろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:24:52.98 ID:FrhkIgfXp
2023年に発売されたスクエニのソフト
FORSPOKEN
OCTOPATH TRAVELER II
FF16
ダイの大冒険
ドラクエM3

ガチで今年のラインナップ豪華すぎるわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:26:39.87 ID:dfEECPQT0
>>31
ドラクエトレジャーズはギリ去年か



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:26:45.03 ID:VYbZvwsHH
>>31
福袋のラインナップ揃ったな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:27:43.03 ID:B/JgK9mS0
>>31
地味にやばいな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/04(月) 00:15:07.71 ID:7dUWWWhS0
>>31
オクトラ2は面白かっただろ!



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:29:05.04 ID:fwfkf3z80
コンビニおにぎりも買えねえよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:32:39.35 ID:qpqQyWQv0
DLCで最終回までの紙芝居つけたら買う奴いるかな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:33:30.06 ID:X/LYcDcha
何でこんなもん作ろうとするんやろ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:41:18.31 ID:vVdAUYr/0
すげえ
売り払っても100均で何も買えないやん



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/12/03(日) 23:49:23.86 ID:D8e4b7uO0
福袋の為に作られた感ある







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年12月04日 16:01

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月04日 16:12

これ入ってくる可能性高すぎて福袋すら手を出せなくなると言う

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月04日 16:23

内容が紙芝居9割とかいう
スクエニの伝説的なクソゲー

フルボイスの9割がナレーターなので実質声優そいつの語り部が9割
しかもイラストはアニメからのパクリで時短する徹底したコストカット
俺でも作れそうの代表、アニメから画像キャプチャ
ボイスだけ朗読

はいこのげーむ9割かんせーw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 16:35

アレ16より安くなったのはおもろいな。福袋はこいつに決定や。アレも入ってるだろうけどもw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 16:37

マジでゲーム作れる人間が居なくなってるよね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 16:37

発売許可した人間の正気を疑うレベル

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 16:56

これなら、アニメ放映中に無理矢理出した方が
傷が浅かったかもなあ。

この辺はバンダイを見習うべき

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 17:02

コンテンツのファンやら会社の信用イメージなんかを考えられずに目先の決算数字しか見れない奴が開発中止の判断してんだろうなって感じ。
最初に作ってたのは結構面白そうだっただけに残念無念。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月04日 17:07

今はスクエニと言えば笑えないクソゲー会社になってきたから一旦新規IPの神ゲー出してくれてもええんやで。FFシリーズはもう寝かせといた方がええわ笑

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 17:08

リアルタイム世代だけどダイの大冒険ほぼ観たことない
クロコダインは好き もちろん旧のほうの
意外と普遍的に刺さってなかったコンテンツだったのでは?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 17:09

ソシャゲだったらDLすらされないレベルだったんじゃねえの

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 17:10

宣伝の「にんげんっていいぞ」には爆笑したんやが肝心のゲームはアカンのか

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月04日 17:38

ファミコン版DQ4の買取価格が50円だったのでまだまだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月04日 17:47

せっかく最近にしては珍しく墓から掘り起こした作品アニメ化して大団円まで行ったのに
このゲームの所為で後味悪くなった

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月04日 17:52

せめてアニメのアーカイブとしての価値があれば良かったのに紙芝居という

コメントの投稿