ロシアによるウクライナ侵略後にロシアとの貿易額が増えた親ロシア派国家一覧www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ロシアによるウクライナ侵略後にロシアとの貿易額が増えた親ロシア派国家一覧www

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:38:34.04 ID:PFa6n7tJ0
Trade volume change by country since Russia invaded Ukraine🇺🇦 on February 24 (NYT)
+310% India 🇮🇳
+198% Turkey 🇹🇷
+106% Brazil 🇧🇷
+81% Belgium 🇧🇪
+64% China 🇨🇳
+57% Spain 🇪🇸
+32% Netherlands 🇳🇱
+13% Japan 🇯🇵
https://www.nytimes.com/interactive/2022/10/30/business/economy/russia-trade-ukraine-war.html



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695461914/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:39:13.91 ID:bG312tNv0
多少はね…



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:39:33.17 ID:sW05Q62V0
日本は何買ってるんだ?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:43:33.35 ID:B0cl/H5p0
>>3
去年北海道の海産物にふるさと納税したらロシア産って書いてあってビビったわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:49:17.13 ID:OSRmgV7U0
>>8
なんでびびったの? 別に危なくないだろ?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:01:13.69 ID:jzmPXVND0
>>14
ふるさと納税てその自治体産が原則やろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:07:48.26 ID:IIu/L9Hu0
>>29
ロシア産北海道加工なんじゃない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:41:35.43 ID:wKnZd1080
日本は蟹とかかね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:43:05.79 ID:uMByYqdN0
天然ガスじゃないの



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:43:29.64 ID:94gF1eSld
日本の+13%って円安やからやろ





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:54:52.49 ID:gjNVHGiS0
>>7
ルーブルは元気なんか?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:59:17.88 ID:VnZHdpTId
>>7
こんなんドル換算に決まっとるやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:43:55.42 ID:levPk7TU0
いつも七面鳥で笑う



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:44:18.59 ID:D6vuMkmP0
ガスとか杉やろね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:45:26.48 ID:CcO4ChIi0
「ウラジーミル、同じ未来を見ている」



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:48:42.70 ID:knXkI3TF0
ベルギーさん?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:51:11.54 ID:p5ReDi0a0
ベルギーは何買ってるの?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:52:04.03 ID:Aso59Fez0
スペインは?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:53:01.84 ID:oWRSJXHm0
欧州は結局インドや中国経由で割高でガス買ってるんやから全部上がっとるわ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:03:41.60 ID:vES7+ceM0
ウラジミールなのかウラジーミルなのかどっちなのか生き返って説明しろ晋三



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:05:33.79 ID:pKGbf/Lca
ええじゃん
世界大戦ってドイツいる方が必ず負けるんでしょ?
次は戦勝国なれるやん



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:09:17.93 ID:Sk3UIkZ/0
>>32
米英がいるほうは必ず勝っているぞ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:07:25.24 ID:QYcGN85S0
アメポチのわりにはようやっとるよな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:08:09.82 ID:Sk3UIkZ/0
コウモリ外交やね



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:08:50.19 ID:Fx/Lv+Sl0
NATO加盟国がいるほうがやばくね



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 19:13:52.46 ID:HvY0GNcN0
隣の国なんだから別に普通じゃね?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/23(土) 18:54:30.62 ID:Odjgv2aP0
カニか…







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年12月02日 07:01

殺人ハッカー迷惑

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年12月02日 07:01

殺人ハッカー迷惑

3.  Posted by  イクラ𓆝ポンポン   投稿日:2023年12月02日 07:12

バンゲリングベイ
信長の野望1
三国志1
レッドオクトーバーを追え

囲碁将棋 甲陽軍鑑      花鳥風ai

4.  Posted by  国債捕芸サイパン ナポリ丹   投稿日:2023年12月02日 07:13

>>3極東サイパン


5.  Posted by  ビキニ環礁   投稿日:2023年12月02日 07:14

>>4戦艦長門

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月02日 07:33

もう限界だわ。
はやくロシアから燃料を買ってくれ。
ロシアを弱らせる前に日本人が自冊しなきゃいけなくなる。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月02日 07:46

よくコウモリって言うけどコウモリでいいんだよな
外交ってそういうもんじゃんね
そりゃアメリカはご主人様だろうけど鞭ばっかりくれる主人の屑に義理立てなんて最低限でいいやんね

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:01

あれ?日本さん?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:08

ここはベルギーにツッコむべきだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月02日 08:09

明太子買うと大抵ロシア産

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:43

>>8
政治は反中露 経済は親中露

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:43

>>9
日本

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:45

>>7
コウモリ外交は難しいよ日本は外交下手だから辞めたほうがいい

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:46

>>11
政治は右翼で経済は左翼

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年12月02日 08:47

>>7
立ち位置だけはしっかりしとかないとならんやろ
あくまでも国連の決定に従う、戦争終結に向けた協力はする
それはそれとして民間の商業取引までは規制しない
右手で握手しながら左手で拳銃を突きつけ合うのが外交と言うし普通の事よ

いちばんダメなのが韓国
中国にしっぽ振って在韓米軍を追い出そうとしながら
アメリカとは同盟国として北朝鮮の経済制裁に協力し
北朝鮮には戦略物資を横流しする
そら全方位から叩かれまくる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月02日 12:08

>国連の決定に従う
国連に恐喝されるから怖いよな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月02日 13:42

増えたんじゃなくて制裁前に戻っただけ
ロシアの石油、ガス、金属、鉱物等の原料が無ければまともに生活できない国が多い
EUも第6次制裁措置で石油製品の輸入はロシアに頼らず他国にルート変更され新たな同盟が形成されつつある

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年12月02日 19:54

なぜかルーブルより円の方が弱いんだよねw

コメントの投稿