【画像】女「デートで一人6600円の寿司屋に連れてこられたら帰る。原価考えたら美味いものを提供できるわけない

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】女「デートで一人6600円の寿司屋に連れてこられたら帰る。原価考えたら美味いものを提供できるわけない

A422E899-FADD-4163-AC52-B414C3772E33_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:17:32.10 ID:In83+qwb0
no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700979452/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:17:45.52 ID:In83+qwb0
ですよね…



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:17:52.65 ID:In83+qwb0
貧乏人は分不相応な女子をデートに誘うな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:17:59.73 ID:In83+qwb0
これが若者が彼女作れない理由
no title




5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:19:23.18 ID:EHZBkBlC0
ワイには関係ないおばさんの話やったから良かった



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:20:49.13 ID:OD/Uj2oT0
海苔くたびれてるしこれはアカンな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:21:05.23 ID:/h2p4S6g0
流石に値段だけでものを判断しすぎやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:23:53.88 ID:EWtCEVS90
どうせ目隠しして食えばどっちがどっちかわからんのやろ
ただの値段食ってるアホ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:24:03.36 ID:DUe3SS2m0
ラウンジ女かい



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:24:09.35 ID:iQAmuaPW0
金は出さねぇのになんでそんなに偉そうなんや?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:24:26.68 ID:Xo0y7Tk6d
情報食ってそう



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:25:00.89 ID:9AsIchJh0
そんでお前は普段自分の金でどこ行ってんのかって話ですよ





17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:25:51.90 ID:GyEUodVj0
スシローのマグロを銀座で5000円で提供したら喜んで食いそう



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:26:29.87 ID:E9+cHkDZ0
北海道で1人3000円しない回転寿司行ったら銀座の1人1万の寿司よりうまかったわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:32:47.87 ID:uUAbmvSB0
>>18
基本土地代やからな、東京でも都心から離れれば安くて美味い寿司はいくらでもある



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:27:09.77 ID:RU+M3FWQ0
なんで寿司屋の仕入れ値知ってるんやこいつはw



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:28:58.83 ID:HFAy2Xzg0
>>20
秋葉原寿司の仕入れしてたんやろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:27:53.94 ID:YnjbW7ZE0
仕事帰りにフラッと寄った店が立地的に高いだろうと思ってたらめっちゃコスパ良かったってだけの話ちゃうん?噛み付く要素あるか?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:28:14.22 ID:sY31CM/E0
絶対味わからんやろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:30:04.04 ID:CP8aC3140
金かけてうまいのが良いなら現地でとれたて食う方がよくないか?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:30:49.56 ID:ogy9vHTG0
情報食ってる



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:30:52.35 ID:7jzwbxZqp
寿司の原価を知ったら、一人前3000円以上はぼったくってるとすぐにわかるけどな
ちなみに、この場合の原価は港に上がった時の価格な



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:48:52.43 ID:L6Jv56jv0
>>30
港に上がった時はおかしいやろ
運んでくるんやし



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:31:15.87 ID:MpmZWOagd
自分が売れなくなったら逆の事言い出しそう



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:31:33.01 ID:UBZrQmuE0
もう金食えよ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:38:24.87 ID:VfjQZwW00
>>32
ほんこれ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:33:05.56 ID:t0rHWsqU0
人の金で飯食わせてもらってる乞食のくせに偉そうだな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:33:21.67 ID:jKS3V2mwd
情報を食っとるの上位互換やな
金額を食っとる



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:33:27.80 ID:KGwxTRa+d
江戸時代に寿司は露店の店で大衆の食事だったって知ったら二度と寿司食わなさそう



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:33:58.92 ID:7jzwbxZqp
都心で高い寿司食う金があったら、郊外の温泉旅館でまったりしながら寿司会席でも食えば良い



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:34:08.37 ID:f/tQ5LuRM
さすがにこれはネタとしか思えない
回転寿司くらいならじみーに炎上したかも



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:35:05.35 ID:UAyqzneZ0
帰るかどうかは別に言わんとすることは解るな
麻布で6000円の寿司ってそこら辺のリーマンでも食える店のクラスだし普段いいもん食ってるなら不安なるやろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:35:07.29 ID:kkS7hN6h0
ワイ「くら寿司うめえwスシローうめえw銚子丸うめえw」



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:38:28.39 ID:f/tQ5LuRM
>>46
幸せ
実際まあうまいよね



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:36:29.46 ID:hYNgk6b/0
ウニ1箱食うんか?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:36:43.50 ID:+ssIO9UOF
金食ってそう



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:37:18.84 ID:KGwxTRa+d
騙されたわ
これが伝えたいのは
麻布の鮨に「連れてってもらえる」
やったわ金額とか基本的にどうでもよさそうや
たまたま自分がそういう事してもらった事あるからマウントとりたいだけやな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/11/26(日) 15:37:51.75 ID:+P3W/BG+0
寿司屋の原価を知っとる謎の女すき







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年11月27日 21:01

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:04

だるいと言い出す人は、回らない頭を無理に回転させたから疲労を感じてるだけだよ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:10

一皿百円の回転寿司を「一皿一万円の高級寿司です」って出したら、めっちゃ喜んで写真撮りまくってから食いそう

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:12

こういうやつに高級そうな店で回転寿司の寿司を時価だと言って食わせてみたい

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:13

>>3
ごめん かぶっちゃった

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:16

私ウニは採れたてしか食べられない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:16

ラウンジ嬢ってなんや?
高級立ちんぼのことか?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:17

西川やすしかよ
ビールで数万請求されたら「もっとしっかりぼったくらんかい!!」って大暴れしたって話

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:22

単にお前にそんな価値はないってことさ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:23

誰も誘って無いのに

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:26

あとで扱き下ろすためにわざわざ写真を撮り、
帰ると言いながら実際には人の金で食べるだけ食べ、
自分をもっと高く見積もって欲しかったと後から文句を言い、
しかも、私は卑しい人間ですと自ら主張していることに気づきもしていない

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:27

>>7
良くわからないけど、小さい女の子に対して「お嬢ちゃん」と声掛けしたり、
仕事で受けた電話が女性なら名前の後に嬢を書くけど、
基本的に他人に対して使う表現よね。
自称するのは……(ちょっとおかしな人だよ)ねぇ?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:28

若い頃からこういう価値観だと年取った時に困るのは自明
安くても美味しく食べればいいのよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:30

>気まぐれラウンジ嬢
そういうキャラ作りだと思う
化膿姉妹とかいるじゃんああいう系

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:30

嬢は言い方はアレだが(たぶん)高級なもてなし受けまくってるはずだから目は肥えてるんだろう
最後に好みと逃げるなら最初から言わない知恵も身に付けないとな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:31

「家で作った手巻き寿司みたいな見た目だから帰る」ならまあわかるけど、「6000円だから帰る」はないわー

17.  Posted by     投稿日:2023年11月27日 21:31

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:32

多分30代40代だろうなぁ
家が貧乏で、人よりマウントとりたいという人はこんな感じですよ。金持ちは心が広いけど、貧乏は心が狭い

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:34

>>7 >>12
ラウンジ嬢ってのは「ラウンジ」って場所にいる嬢や。キャバクラに居るのがキャバクラ嬢(キャバ嬢)で、ラウンジにいるのがラウンジ嬢

ラウンジとキャバクラとほぼ同じ業態だけど、雰囲気が違う

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:37

ポ◯モントレーナーを名乗るようなものだろ?
それっぽい名前にしてバズリ目的で適当な嘘を書いてる

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:39

酒なしで6600円って貴族やん!

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:42

誰も言わないけどフェルヲさんのアイコンが婚活バトルフィールドの青島で笑った
そして気まぐれラウンジ嬢はブドウエビ女だった模様

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:43

>>17
あーなるほど
慣れすぎて感覚変わった人か...

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:46

そんなに原価に占める家賃代が高い寿司が食いたいんか?

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:47

怪奇!!情報を食う女!!

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:57

>>5
全然ええんやで、気が合うね

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:59

黙ってジジイのちん○こしゃぶっとけって話

28.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:59

値段が高ければうまいからな(バカ舌)

29.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 21:59

灰皿のウォッカ飲んでそうな、コンパニオンが偉そうに

30.  Posted by  oyamada   投稿日:2023年11月27日 21:59

何故連れて行かれる前提なんだい?
人との食事は楽しく会話出来るかが大事だから、か奢るからお店変えようと言うか事前に予算聞いて相談して決めよう。それが出来ないなら1人で行こう。そもそも価格に対して満足度が高いって話題だよ。
で、同伴の話?それならすまんな。地価の高い所にいると自分の価値が上がった気がしちゃうよね。
おばさん煽りは自分に若さしか魅力がないと言ってる証明

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 21:59

自分で物の価値を決められないから値段に頼る
スシローのマグロを下駄に載せて回らない寿司屋で出したら褒めたたえるだろうな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:02

>ちん○こ
◯に文字入れるのに30秒くらいかかったわ
古き懐かしきものを感じた

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:03

旬の脂乗ったイワシはクソうまいけど、クソ安いぞ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:04

で、言ってるやつは結婚してんの?

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:10

>>3
味なんて分かってないもんな
金持ち男を食いたいだけ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:12

珍味と珍棒は値段に比例するけど、味は値段に比例しない

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:12

>>19
説明ありがとう
キャバ嬢は有名だけどラウンジ嬢なんてのもあるんだね。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:18

美食家ってコスパが悪い人生だから。マグロで一番旨い部位は赤身だから。大トロが旨いっていうのは、信仰に過ぎないから。そんなもんばっか食べてたら不健康なわけで。不健康になるものを旨いって思ってしまうのは、脳がバグっているだけだから。早く気づけよ。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:19

なんでもいいからやらせてくれればいいや

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:29

※38
1.そんなもんばっか食べてたら不健康なわけで
2.不健康になるものを旨いって思ってしまうのは、脳がバグっている

1から2に繋げるのは無理があると思う
「何事も程々に」していれば事足りる話じゃないかな
塩一つとっても人体には必須だけど取りすぎれば毒だし

41.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:29

新宿のぼったくりバー連れて行ったらええやん
ウン万円のビールを好きなだけ飲めるでw
フルーツ盛りもさぞうまかろうよw

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:30

寿司はランチとか気軽に行ける回転寿司
普段使いできる寿司ざんまいみたいな店
おまかせ数万円の高級店 全部押さえるのがいいよね
6600円でおまかせコースなんて一度どんなもんか行ってみたい店だし 毎食高級店ばかり行ってらんねえわ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:32

帰りたきゃタクシー代自腹で帰れ
別に止めねぇから

44.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:44

えび1匹が3千円ってこと?それにしたらウニ1箱1万は安いな。ふるさと納税なら2万くらいするし

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 22:50

貧乏人が妄想だけで語るとこうなるって感じ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 22:58

ふらっとよるだけなら普通は5万くらいよね。それ以下なんて豚の餌と同じじゃない?私の口にはあわない。

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月27日 23:12

>>44
ふるさと納税で納税金額の100%の返礼品貰えると思っている人いて草

48.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 23:15

自分で出せよおば

49.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 23:34

食ってから言えよ。
どうせ値段みて味の感想変わる程度だから。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月27日 23:59

バブルBBAと変わらんやんけ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月28日 00:02

高い寿司屋が高い理由は、仕込みがめちゃくちゃ手間かかってるからであって、原価が高いからじゃないよ。
切って握るだけなら、港近くの寿司屋の方が美味い。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月28日 00:07

1人6600円の寿司は高いほうだと思うが・・・

53.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月28日 00:41

>もとツイも私は帰るって言ってるだけなのに

なら黙って帰っときゃよかったのに何でわざわざ言うのかって話よ
それだけじゃないから言ったんだろうに途中ですり替えてはいかんな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月28日 01:52

>>26
やさc

コメントの投稿