【2万いいね!】ツイッター民「日本が”フィンランド”を見習うべき理由はこれだ」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【2万いいね!】ツイッター民「日本が”フィンランド”を見習うべき理由はこれだ」

1: ジドブジン(やわらか銀行) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:14:12.57 ID:GW+OD/Uj0 BE:593349633-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
びっとらべる
@bit_ravel
幸福度47位の日本はマジでこれ見習うべき



https://x.com/bit_ravel/status/1701709772729303133


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694686452/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





3: レテルモビル(茸) [US] 2023/09/14(木) 19:15:20.01 ID:sO0pO+kN0

俺コーヒー飲まないし


4: リルピビリン(長野県) [US] 2023/09/14(木) 19:15:26.49 ID:Uh0aB5DX0
それでも
日本には
自民あり


5: ダサブビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:15:48.27 ID:SudYraZb0
べきとかもうええわ


6: アタザナビル(埼玉県) [US] 2023/09/14(木) 19:16:00.72 ID:4hCp+UmY0
うるせーフィンランド行け


10: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:17:11.53 ID:1qfTFtET0
フィンランドは女優遇とかないし、女自身もバリバリ働く意識の奴ばっかりだからな


22: マラビロク(神奈川県) [US] 2023/09/14(木) 19:20:05.24 ID:eSlbBir20
>>10
銃をとって戦いにも行くしな
特にロシアときな臭くなってさらに訓練とか勤しんでるそうだ
いいところだけ抽出していいねとか、お気楽で羨ましい


11: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:17:27.37 ID:VOAtQ9qB0
宗教的圧力かけて強制的に寄附金捻出させれば幸せなんだから
毎月壺を買わせるべき
それが幸福


13: ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [CN] 2023/09/14(木) 19:18:11.53 ID:Z5pgUQwM0
日本以外もフィンランドを見習えとは言わないのか


14: リバビリン(東京都) [RU] 2023/09/14(木) 19:18:13.12 ID:TM2WVNZr0
一番大切な給与の記載がない
あと最低時給と物価は?


18: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:19:09.89 ID:VOAtQ9qB0
>>14
オペアなんて年収48万円程度だけど
統計の外側だから大丈夫


15: ファビピラビル(京都府) [CN] 2023/09/14(木) 19:18:13.19 ID:7F3AxPUu0
日本は自己評価と寄付金が少ないからという理由でそこが幸福度に物凄いマイナスになってるだけよ
他の項目は普通


16: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:18:22.88 ID:VOAtQ9qB0
自殺率や抗鬱剤利用率は幸福度と関係ないし
抗鬱剤飲んで壺を売り歩けば幸福


17: ミルテホシン(長野県) [CL] 2023/09/14(木) 19:18:56.03 ID:aTQ05X7H0
消費税20%だっけ?


21: ドルテグラビルナトリウム(茸) [ES] 2023/09/14(木) 19:19:56.49 ID:nbMHnRiI0
>>17
消費税だけは真似しそうだな
終わりだよこの国


19: オセルタミビルリン(東京都) [GB] 2023/09/14(木) 19:19:21.90 ID:CDia4G0g0
国土面積と人口と人口密度考えろよ

日本がクソだから


24: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:20:41.07 ID:VOAtQ9qB0
>>19
20倍くらい密度違うし
密度や気候を起因とするものは移住しかないだろうな

しかし北欧に行った日本人はすぐ逃げ帰るくらい住みにくいようだ




20: ラミブジン(千葉県) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:19:49.19 ID:q5YCPfop0
夏休み4週間は羨ましい


26: ザナミビル(SB-Android) [DE] 2023/09/14(木) 19:21:11.67 ID:XTsV0wm20
消費税も高ければ弱者救済もないけどな


27: アバカビル(東京都) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:21:14.23 ID:sGIKOd8v0
消費税24%だけどな


29: アデホビル(茸) [SE] 2023/09/14(木) 19:21:25.96 ID:Y/kb0vDk0
始業時間か16時5分なんだろ


30: ロピナビル(千葉県) [US] 2023/09/14(木) 19:22:23.66 ID:FgVY9Sse0
コーヒー飲めへんのやけど


33: オセルタミビルリン(埼玉県) [CN] 2023/09/14(木) 19:23:51.54 ID:Y0HTeYyD0
そりゃ国民が500万人しか居ないし〜
こじんまり暮らせるわなアホか


34: ザナミビル(福岡県) [DE] 2023/09/14(木) 19:24:02.39 ID:mgsSs4Rb0
仕事出来ないやつが怠けたいだけやんw


35: ダクラタスビル(福岡県) [JP] 2023/09/14(木) 19:24:04.81 ID:t0YmbMuL0
抗うつ剤の消費が凄いって今年スレが立ってたようなw まあ見習うべきとこは見習いたいが


36: エンテカビル(京都府) [NZ] 2023/09/14(木) 19:24:56.61 ID:EjvAyeiB0
フィンランドも経済成長してないけどな


37: パリビズマブ(東京都) [US] 2023/09/14(木) 19:25:09.31 ID:ElsnvsPb0
なんでもそうだけどいいことしか書かないようなものは信用しない


39: ビダラビン(東京都) [AU] 2023/09/14(木) 19:25:39.55 ID:RcxoE2E80
ちなみに幸福度ランキングってのは
ただの自己申告だったりする

日本人は周りにあまり幸せアピールしないで謙遜しがちだから
順位は上がらないだろうね


41: エルビテグラビル(東京都) [US] 2023/09/14(木) 19:26:26.29 ID:99fPJxLk0
こういうの擦られすぎててもうええわ


44: ジドブジン(茸) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:27:35.48 ID:bU6MqYim0
移民や多様性に関してはなんで入れないの?
都合の良いとこだけ抜き出さないように


46: ラミブジン(秋田県) [IN] 2023/09/14(木) 19:28:04.04 ID:xuwZqlru0
とりあえず整ったって騒いでる奴らに言えばいい


48: ラルテグラビルカリウム(福岡県) [US] 2023/09/14(木) 19:28:42.60 ID:gGAjYzvu0
高齢者冷遇するんだよな
先進国のお手本だわマジで


52: ペラミビル(秋田県) [US] 2023/09/14(木) 19:30:06.31 ID:pxuL4vVa0
まず議員公務員給与を他国並みにしないとだめだろ。あんなに頑張ってるんだから。
それで汚職は一発死刑でいい。


54: アデホビル(東京都) [AU] 2023/09/14(木) 19:31:42.58 ID:x+Uz5AeL0
大して仕事もできないくせに権利だけ主張するやつが増えたな


55: インターフェロンα(東京都) [HK] 2023/09/14(木) 19:31:55.14 ID:COg3MmZ90
でもフィンランドのウォルト日本法人の募集要項見たら夏休み40日なんて無いけどな


56: リバビリン(東京都) [US] 2023/09/14(木) 19:32:25.70 ID:i7CZYUHx0
来世はフィンランドに生まれるわ


60: コビシスタット(騒) [US] 2023/09/14(木) 19:33:32.95 ID:0ik8LOTz0
コーヒー飲めない奴は人間ではないということだな


63: イスラトラビル(東京都) [US] 2023/09/14(木) 19:35:53.56 ID:odscVKgb0
コーヒーコーヒーって君はコーヒー教の教祖か


68: ビダラビン(東京都) [US] 2023/09/14(木) 19:36:37.84 ID:Piwgbqen0
それやると食ってけないんですよ


71: アバカビル(東京都) [US] 2023/09/14(木) 19:37:08.80 ID:gt5OVx2z0
向こうに移住しろよ
税金めっちゃ高いけどな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  日本保守党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2023年11月23日 17:16

政権交代(笑)#悪夢の民主党政権を忘れない

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年11月23日 17:16

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 17:16

>>1
北欧の手厚い福祉は
バカ高い医療税金の上に成り立っている

4.  Posted by  プリン   投稿日:2023年11月23日 17:16

>>1殺人ハッカー利用告訴

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 17:17

>>2
死ねやプリン
書き込むな迷惑不愉快

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 17:19

日本は祝日が多いんだろ
それを加味したら何日くらい違うんだろうな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:20

>日本は〜寄付金が少ない
金持ちは金を持ってても卑しい性根だから高貴な人の行動を求めても無駄なんだよね
他人を踏みにじって稼いだ金だし、搾取さらた方も労働搾取される喜びに噎びないてる

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:23

スウェーデンはバレてきたからもういいのか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:30

国の成り立ちも産業も周辺国の条件も違うのに
EUガーと言って情報を摘まむのはもうやめにしようよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:33

北欧の男女平等は日本の女が思ってる男女平等じゃないから日本の女はダメだろうなって本気で思う。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 17:34

学歴は必要だろ
なんで勉強してこなかったやつと勉強してきたやつを同列に扱う必要あるんだよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 17:34

日本で同じことしたらカフェハラという概念が爆誕する

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:39

仕事が終わる時間は学校とほぼ同じぐらいだから、子供重視の生活はできるな
休みも子供と合わせられるし、子供が何かあったときに有給もとれる
子育て支援ってのは金じゃなくて子供と過ごせる環境作りなんかもしれんな、それは独身でも意味があることになるし
独身の金→子供支援金ってのが違うんかもしれん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:52

フィンランドって未成年に対する性犯罪滅茶苦茶多いけどね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:52



    フィンランドの闇



    「10年間自殺者を減らし続けてもEUの平均より高い」


      「出生率が下がり続けて日本より低い」


       「アルコール依存者が日本の3倍」

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 17:55





   大切なことなのでもう1度


   フィンランドの闇



    「10年間自殺者を減らし続けてもEUの平均より高い」



    「出生率が下がり続けて日本より低い」


 
     「アルコール依存者が日本の3倍」





17.  Posted by     投稿日:2023年11月23日 18:00

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:01

スウェーデンだかでもそうだけど自国民が経済的に楽をするために移民を奴隷扱いして貧富の差をつくっているのをみるとどこどこを見習えってのは根本を見てない気がするよ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:01

自己評価と寄付金が低いだけって言うけどそこが致命傷なんだと思う
結局物質的な豊かさなんて間接的な要因の一つで人間の幸福なんて自己満足度や分け与えられる心理的な余裕があるかが全てでしょ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:03

徴兵制で若い男はいなくなるから、女も力仕事しなきゃいかんのよな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:06

コーヒー好きすぎやろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:09

上下関係のない国などない

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:11

フィンランドと言えばサウナのイメージしかない

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:11

日本人は他人の顔色見てビクビクしてるもんな
だから酒やドラッグ、大麻に走る弱小民族
酒量を誇る奴なんて自分のメンタルの弱さ誇ってんのと同じ
だけどそれと引き換えの世界3位よw

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:11

◯ 上下関係を気にしない
× 上下関係のない

気にする人がいない、と捉えたんだろうけど頭のネジが外れてると思う

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:18

日本ってこういう記事で弱男奴隷自慢始まるの何で?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:19

生産性が伴ってればいくら休んでもええんやで
日本・・・・

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:23

10人作業する人が居れば1人は飛び抜けて作業ができる
じゃあその人が自分の分の作業を終わらせたら帰っていいかといえばそうではない

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:27

見習えとか言ってる暇あったら自分で16時終業夏休み4週間の会社作ればいいのにな。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:32

フィンランドにおける女性の病気休暇取得理由の第一位は精神病だということは有名な話なんだけどな。
ほかにも障害年金取得理由の52.5%は精神的な問題だとか、15〜24歳の青少年たちの死亡の3分の1が自殺だとか。
とにかくフィンランドは精神病というか鬱病関連の社会問題が日本よりはるかに多い。
頭ハッピーセットは常にこういう現実を無視するんだよな。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:42

>>3
フィンランドは欧州の病人って言われてる程財政難だからね。
物事には大抵メリットとデメリットが対になってる。メリットだけ語るバカの戯言は無視した方がいいわな。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:43

>>7
ちゃうぞ。
他は寄付すると税が優遇されるんやで。納税する金の一部が寄付金って形に変わっとるだけやで。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:44

>>9
北欧の国はEUの中でも赤字国家ばっかで寄生虫みたいなもんや。
寄生虫は寄生虫を持ち上げる訳やで。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:46

>>11
就職時は学歴で選ばれるわな。それ以外に確かな評価の数値ってもんはないからね。
アラサー超えて業務結果より学歴を見るやつはちょっとおかしい。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:47

>>12
酒飲もうがコーヒー飲もうが他人に強制しなきゃいいんだよね。アルコールじゃなければ強制していいって考えがいかんって思わない奴はアルカスと同レベル。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:48

よく喋るゴミだな。
木を見て森を見ずとはまさにこのこと。君の嫌いな日本では昔からある言葉だけど知らんかったかな?
そうやって君に都合の良い情報だけを集めることを確証バイアスっていうんだわ。お前のような奴が日本から減れば国も良くなるからさっさとフィンランドでもどこにでも行った方がいいよ。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:49

>>15
経済赤字で他のEU国におんぶだっこってのを忘れんなよ。
擬人化すればほぼヒキニートやぞ。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:50

税の優遇は日本でもアメリカでも恐らくEU諸国でもそうだよね
アメリカ(と恐らくEU諸国も)「貧しい人に分け与えるべき」という考えで上層階級の人達が積極的に寄付を行ってる
日本の場合は「社会の役に立ちたいと思ったから」という理由で寄付してる人が多い

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 18:50

>>27 ちゃう

フィンランドは財政難の国で仕事がないんだよ

あともちろん都市部もあるけど
基本的に国全体が殆ど森林違いで湖ばっかの超田舎よ

日本だと東北や北海道の海側をイメージすると分かりやすいかもしれん

なお、基本税率は24%ね

40.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 18:57

クソ田舎で娯楽が全く無い
古市が学生時代ぶりに行ったら退屈過ぎて ずっとSNSに張り付いていたと言う

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 19:00

いいところだけピックアップしたらどこにでも見習うべきところがあるだろ
いいとこどりなんて都合のいいことが現実にはできないのが問題だな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 19:01

11: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/14(木) 19:17:27.37 ID:VOAtQ9qB0
宗教的圧力かけて強制的に寄附金捻出させれば幸せなんだから毎月壺を買わせるべきそれが幸福

お前頭大丈夫か?

43.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 19:04

税金はな、戦後昭和の累進課税に戻せばええんよ。
これ言っただけで乞食とか叩く奴が沸くけど
じゃあ昭和のサラリーマンは全員乞食やったんか?
そんなわけあるか
今は累進課税はこっそり廃止になっとる。
パナマにゴーストカンパニー作って脱税しまくり。
世に言うパナマ文書事件。
外国だと革命起きたり政権交代したりなのに
日本のマスゴミはパナマ文書事件を報道してない。
消費税は金持ちが脱税した分の穴埋めに使われてるだけ。

44.  Posted by     投稿日:2023年11月23日 19:05

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

45.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 19:09

日本も田舎でも心療内科だらけやし集団ストーカーにうつ病にさせられた日本人は滅茶苦茶多いけどな
日本人絶滅計画で毎年3万人も日本人だけジサツさせられてるし
日本もフィンランドとたいして変わらんよ

46.  Posted by     投稿日:2023年11月23日 19:11

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 19:29

サウナは混浴

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月23日 20:03

日本で幸福度が低いのは男です
女はフィンランドより幸福度高いです

49.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 22:17

>>33
日本は国家が国民に寄生してる
反論反感の一つでもあるなら自民党をもっと叩く
なくても無限に叩くけど

50.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月23日 22:20









フィンランドに軽率に飛びつくのもどうかと思うが
五公五民国家の日本が自国を肯定する事は許さない

51.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月24日 00:04

逆にフィンランドのわるいところを知りたい
良いことばかり言うやつって信用ならんし

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 10:36

自殺者が多い

53.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月26日 13:41

>>52
日本もやな
日本いいとこ無しか

コメントの投稿