【画像】長崎駅(市人口40万)、クソでかくなるwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】長崎駅(市人口40万)、クソでかくなるwwwww

969E0626-DA52-48C9-A915-ED917920C0DB


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:04:27.38 ID:6MgxxUPn0
JR長崎駅に隣接する新しい駅ビルの概要が29日発表されました。

『アミュプラザ長崎新館』は──
1階から4階が商業ゾーン
5階と6階がオフィスゾーン
7階から13階がホテルゾーンとなっていて、合わせて86店舗の出店が決定しました。

アミュプラザ長崎の新館と本館、それにかもめ市場を合わせた営業面積は4万7,900平方メートルで、JR九州の駅ビルでは博多駅に次ぎ2番目の広さになるということです。
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688076267/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:05:12.64 ID:6MgxxUPn0
no title

no title

no title




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:05:16.83 ID:6MgxxUPn0

4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:05:45.86 ID:WyfMgNYb0
長崎土地狭すぎる



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:06:23.10 ID:spvzjhkW0
なんでや



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:07:32.31 ID:csIV/QUA0
行くやつおらんやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:07:33.02 ID:IFOE2Xxb0
平地がなさすぎるから集約するのは悪くないわな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:07:50.76 ID:lbyy94llF
佐賀駅もかっこよくしてあげてください



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:08:46.40 ID:vJ23BAsj0
佐賀…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:09:23.30 ID:uzdx4gL90
伸び代ゼロの街



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:10:10.91 ID:esVZ8zme0
ここで全てを済ませれそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:10:43.65 ID:l56pF5Ux0
もうだいぶ出来上がってきたで



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:11:33.56 ID:l56pF5Ux0
駐車場はどうなるんやろうな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:14:55.63 ID:s5A2OIDb0
>>14
道が悪いからそこまで車社会じゃないし
坂多くて自転車が少ないんだよな





15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:12:53.74 ID:/h2SAGZPd
クソほど人口流出してるのに都市部だけ人増えてるんよな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:13:11.22 ID:s5A2OIDb0
長崎は土地が狭くとんでもない道が多くて
デカイ郊外のショッピングモールが出来なくて
繁華街がまだ機能してるんだよね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:13:54.89 ID:aTJQiOuL0
熊本も駅新装したばっかやなかったか?
もう追い越されたんか



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:14:56.92 ID:0TJYO99f0
長崎市と佐世保の間には
岡山と倉敷
浦和と大宮
を超える深い谷があるんやで



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:15:38.41 ID:aocR1iNy0
市人口39万やぞ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:17:14.66 ID:P2fBs97G0
ワイの区だけで20万人やからその倍か
めっちゃ過疎なんやな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:17:25.02 ID:R/4hYXn+d
ここだけの話 地元の土建屋の為や



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:18:55.35 ID:P2fBs97G0
人口ってわかりやすいな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:20:08.96 ID:TVfdA5mC0
もう長崎は無理や
働くところがない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:21:38.55 ID:z5MS9Cpc0
しかし工事長いわ
いつまでやってんねん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:21:53.33 ID:jFY+6+e60
佐賀駅に利用者数負けてて草
おまえら佐賀にボロ負けやで



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:26:02.46 ID:dkd9tbYr0
こういう新幹線駅の隣にあるクソデカ商業施設好き
no title




34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:27:24.34 ID:bv3/KRrX0
>>30
熊本駅は別にクソデカくないぞ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:27:54.22 ID:LK63Ok/A0
>>30
熊本駅むちゃくちゃ店出来たな。下通とか行く必要なくなったんじゃね



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:26:06.09 ID:sHAF0WDf0
前に住んでたけど駅としてしか利用した事無いな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:26:25.99 ID:uS3eIUe8a
九州は中国の汚染水で汚いから絶対住みたくない



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:28:58.56 ID:adhkp1T0a
路面電車遠くなりすぎ
なんとかしろ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:35:51.47 ID:ZK9jluK30
狭すぎるやろ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:36:46.13 ID:/cJE3Wmi0
平地が無さすぎて田舎なのに大都会並みに土地が高い



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:40:26.63 ID:7OGkZLnmM
なおバスも電車も路線が縮小している模様



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:40:42.75 ID:z6A88s6l0
マンションもすごい建ちはじめてる 再開発ようやく始まったわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:41:28.25 ID:dNbK4OVW0
住んでたけど衰退しまくりでオワコンやで
再開発も国の事業に乗っかってやってるだけやろし



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:42:20.87 ID:dNbK4OVW0
てかぶっちゃけ長崎から福岡って車で1時間半ぐらいで着くんよな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/30(金) 07:45:17.35 ID:aR4+TUmzM
長崎に行く用事が見つからない







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 18:35

ジャパネットが作るって言ってたスタジアムできたの?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 18:53

ナガサッキ遠すぎワロチン

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 19:01

※1
まだできてないよ。来年9月にオープン予定

4.  Posted by  tij   投稿日:2023年10月31日 19:06

必死に佐賀ディスるヤフコメ民がいる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 19:46

長崎はマウンテンバイクすら乗らなくなった町
あの坂の角度すげぇよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月31日 19:49

自民党が勝った地域だから信用できない

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月31日 19:51

そもそも長崎市民以外行かないのに人口減りまくっててこの開発ってことは、単純に商店街潰すだけだな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 19:53

自衛隊マネーが最後の全て

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 19:56

だいぶ中国人に侵食されてる県だからな。
商業施設と共に赤色に染まっていくんじゃないか。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月31日 20:30

>>9
染まってないところはあんの?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 21:29

県央か県外に人口吸われてるくせにゴミみたいな土地に拘って税金を無駄遣いする典型的田舎町

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月01日 15:24

平均給与はワースト3位なのに土地の価格や家賃は下手したら東京郊外並みだからな
誰が住むっちゅうねん
俺は住んでるけど

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月01日 19:32

>>6
長崎1区は国民民主党ですが…笑

コメントの投稿