【悲報】「クエン酸」、飲み始めたらガチで調子良くて草www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】「クエン酸」、飲み始めたらガチで調子良くて草www

2552CA1E-78E6-4FAE-BAAB-510A0FF0A925


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:43:05.38 ID:ePG+ZYcA0
お前らもクエン酸飲め



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687938185/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:43:24.51 ID:xIjCoxbXa
体臭はマジで消える



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:43:37.07 ID:LkAHuOEDa
すっぱいのよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:44:09.18 ID:5JWv7ESk0
どう飲んでるんや



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:45:45.71 ID:ePG+ZYcA0
>>5
そらもう水に溶かしてゴクリよ
舌が縮み上がるで



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:44:13.88 ID:O/yPaFSN0
体内で全部リンゴ酸になる定期



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:44:25.88 ID:C9IyC3h2M
黒酢でええわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:44:35.84 ID:dE1YgmWg0
掃除用のがあるけどいけるか?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:45:08.69 ID:xnZRLhJTa
>>8
いけるで



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:46:49.67 ID:/a8V2+WRp
>>8
パッケージに食物添加可能って書いてあるならいいけどないならやめとけ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:45:04.75 ID:utOAXgBw0
クエン酸サワーすこ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:45:07.42 ID:erA64iO80
拷問やん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:46:39.93 ID:uKViYrm00
すっぱそう



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:46:45.74 ID:dVLSqnWxd
ええのか?
食えん酸やぞ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:14:57.53 ID:g8bJPWWm0
>>16
目散るアルコールみたいな





18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:46:50.15 ID:Fn0H+xzCd
アクエリアスのクエン酸入りのやつうまE



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:47:04.14 ID:2txv4qaz0
歯はボロボロの模様



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:47:34.38 ID:NP1sQQe80
水垢綺麗になるよな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:47:54.23 ID:mRSPT2coa
ワイクエン酸飲んだらワキガがかなり抑えられたわ
ワキガは絶対飲んだ方がええで



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:48:06.64 ID:RQyccH0S0
一時期節約のためにレモン炭酸水買うのやめて冷やした水道水にポッカレモン入れて飲んでたけどオナラが止まらなくなったのでやめた



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:48:36.15 ID:IAQyiKjFa
クエン酸だけはガチで効果を実感したものの一つやわ
ほんまに疲れ取れる



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:49:20.92 ID:2Z+gNZYX0
昔ばーちゃんが契約してた薬箱の中にすっぱい粉が入ってて好きやったんやけどあれもクエン酸か?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:50:27.33 ID:H99pj3OEa
>>28
契約って何?
悪魔とかいたの?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:53:58.72 ID:2Z+gNZYX0
>>32
薬箱のサブスクみたいのを契約してたんや



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:54:40.59 ID:s49kFn0ZM
>>42
富山の常備薬かな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:54:33.32 ID:qQmQU4b60
>>32
昔は常備薬を置いてる家多かったんや



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:49:32.62 ID:PjQy4AMC0
クエン酸と重曹は色々便利
安いし



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:50:21.72 ID:jUDzh/0FM
歯溶けるわ胃荒れるわ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:51:57.50 ID:KfP/wfmja
>>31
歯溶けるってすぐ飲み込めば溶けんやろw
クエン酸は劇薬か



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:51:06.79 ID:KfP/wfmja
クエン酸は掃除に使えるし飲んでいいし最強だよな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:51:26.25 ID:GXNwxtfua
キレートレモンとかでもええんか?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:53:15.93 ID:h6QRSl0N0
>>36
ええよ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:52:53.90 ID:dxJOcjm+0
すまん、お酢でよくね?
クエン酸以外にも色々酸入ってるし



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:54:16.11 ID:QuWOLlH/a
クエン酸と重曹を万能薬かのように信仰してる層おるよな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:54:39.24 ID:7n+nA+/od
重曹も体にいいんか?



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:54:41.98 ID:zP53i12q0
梅干でええやろ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:55:05.26 ID:4qZF4Vd50
梅干し食ってろ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:55:30.07 ID:itHcF40X0
大量に残ってるわ
なんかええレシピないんか



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:56:03.05 ID:lHpGhb9ma
>>52
氷水にクエン酸と蜂蜜だけでも美味いで



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:56:30.25 ID:v/yb3q5c0
りんご酢でいいじゃん



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:58:41.05 ID:0mMTQBlc0
家にあったからプロテインに混ぜてるけど効いてるかは謎
飲んだ直後にお腹ぎゅるぎゅるしなくなったきはする



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:58:47.26 ID:DqUVx/Jn0
酢とクエン酸も物質が違うやろ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:01:03.13 ID:v/yb3q5c0
>>60
りんご酢にはリンゴ由来のクエン酸は入ってる



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:01:15.10 ID:Ak1CXQMwM
>>60
酢は酢酸やろw
クエン酸はレモンや梅干しの酸味や



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:58:59.98 ID:IaVmE7BL0
ワイ小金持ち、アミノバイタルの粉を使う



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 16:59:44.82 ID:bN6dX7B00
歯に悪いからやめときビタミンCとかも錠剤一択や



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:00:11.90 ID:AbavrrKEa
そんなんよりビタミンcとれよ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:00:32.95 ID:dApjLhh80
クエン酸と重曹混ぜると飛ぶよ



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:15:04.23 ID:H6Kcxty60
>>64
二酸化炭素飛んで草



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:03:02.99 ID:vyofzSvha
汗サラサラになるからベタつかない



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:03:19.57 ID:hr1PhV3od
トマトジュースでリコピン摂っとるからクエン酸とか要らんわ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:03:41.24 ID:sOH6Salh0
胃がね…



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:05:25.01 ID:iEptUwsu0
そんなええんか



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:05:43.14 ID:+oQ88hlQa
クエン酸飲んでたことあるけど
体力の回復なんて感じなかった
疲れすぎてるとあんなもんじゃ効かない



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:06:53.88 ID:PyiXuXKO0
>>81

それ疲れてないだけやろ



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/28(水) 17:05:46.43 ID:H8tZU1Ak0
時々梅干し食うぐらいでええんよ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 11:46

⬇以下負け犬🍮の遠吠え

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 11:58

18
でもアクエリアススパークリングは自販機限定&期間限定品なのよね…
あれはレギュラー化してどこでも買えるようにして欲しいわ
クエン酸はカバヤ食品の「やる気チャージタブレッツ」で摂取してるわ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 12:05

クエン酸とビタミンCを一緒に取ると更に良いよ
キレートレモンもビタミンC入っているけど
砂糖も沢山入っているから気を付けて

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 12:13

梅干し、黒酢、リンゴ酢でいいじゃん…歯を傷めるくらいなら

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 12:16

冷奴に酢かけて食ってるうまー

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 12:18

クエン酸飲んでたけど即効で効くからスポーツやる時に飲む水に混ぜてたわ
実際飲んだ分だけ体力の減少が抑えられる感じ
ただスレにもある通り歯がやられるから取り扱い注意

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 12:26

くえんさ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 12:27

クエン酸ってそんなに歯に悪いんか知らんかった

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 12:29

重曹クエン酸水を飲んでたらガン治った話よく聞くよねー

体を弱アルカリ性にすれば、病気になりにくい☺️✨

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 12:36

試してみた事あるけどあまりに酸っぱすぎて無理だった

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 12:48

クエン酸は疲労回復ではなく糖質エネルギーのサイクルで使われるって講義で習ったから使い方間違えてる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 12:50

浴室の銅石鹸を落とすのに使ってみたけど効果なかった
賃貸なのに困った

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 12:53

どこらへんが悲報なんだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 13:09

平常時だと酸っぱいのに疲れてる時は全然酸っぱく感じないの楽しいよね

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月30日 13:15

クエン酸と亜鉛はガチ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 13:36

色々試してきたけど今は
朝晩 リンゴ酢プラスビタミンc
夜寝る前 gaba
毎食事後 強ミヤリサン
だいぶ絞ったつもりだけど人によってはこれでも多すぎになるかな?
でもここ最近とっても快調です

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 15:06

クエン酸を口に入れてみ
歯がものすごい勢いで溶けて痛いから

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 15:21

※8
そりゃ「掃除で使う時は必ずゴム手袋して下さい」
って言われるくらい肌に悪いからな(笑)

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月30日 17:33

乳酸が疲労物質でクエン酸で乳酸を分解すると良いと信じられていたが現在では乳酸は疲労と無関係と言われている
一方、マグネシウムは筋肉を弛緩させカルシウムは筋肉を緊張させる
発汗などでマグネシウムが減少しカルシウムが過多になると筋肉が痙攣(こむら返り)を起こす
クエン酸を摂取するとカルシウムと結びついて排出されるので、疲労改善に役立つと言われる
さらにクエン酸は鉄など他のミネラルと結びついて体に吸収し易くする効果もあるらしい

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月31日 07:17

ミツカンの味付き飲む用のお酢(味は何でも良い。ザクロが個人的に好きだけど)と、ベニマルとかのスーパーで買ったリンゴ酢を1:1で割って、甘くなるくらいにハチミツを入れてからそれらを3倍に天然水で希釈した後によく混ぜる。
さっぱりした味わいで季節を問わずに飲めるからオススメ。翌日の疲れがかなりなくなるし。だけど、これを飲んだらすぐに歯磨きした方が良いかな。めっちゃ歯が溶ける。だから寝る前とかに飲むと良いね。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月31日 08:50

飲み終わったあと追加で水飲んでおかないと虫歯になるで。
スポーツ選手が一般よりも明らかに虫歯が多いのはスポーツドリンク飲んでチェイサーで水で口内酸性度をリセットすることが少ないからやで。

コメントの投稿