購入記念のスパチャだけでパッド代越えてそう
数分やろw
一般人でもちょっと無理すれば買える値段やがな
同じ公式ライセンスとってるRazerのパッドは39800円
うまい棒買うか悩むワイの人生って一帯一路…
ボタンの位置離れすぎて使うの無理やでこれ
女の手じゃなおさら
おじさんだからいけるやろ
とんでもないっていうから30万くらいかと思ったわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697338583/
ハッカー最低
こどおじ
箱コンeliteも2万ぐらいだし、言うほど飛び抜けて高くなくね?
もう1つくらい0が多いのかと思ったら普通だった
27000円は良いもの買うなら全然普通だろ
世の中もっと高いデバイスいっぱいあるし
買った瞬間祝儀で10倍くらいの金が飛んでくるやろ
半分仕事でゲームしてるような感じだし、仕事の道具と考えればありだと思う。
ちょっと重い気もするけど。
どんなに高いのかと思ったら普通じゃねーかww
貧乏人草
アケコンとかレバーレスの方がクソ高くて驚くわ 安いので2万だし。
格ゲーやるならアケコンだろ
>>6
コロナ禍の時よりスパチャは少なくなっとるよ
スパチャで回収しようとしたら週単位かかる
そりゃぁ弱者男性の基準からしたら高いわな
純金製の300万ぐらいのを想像してたわ
仕事で使う機材って考えたらむしろ安いな
>>4
ワイもw限定アケコンとかヒットボックス買ったのかと思ったわw
アケコンなら普通
レバーレスなら安いくらいだしまあね
純正パッド3000円から時代が進んでないおっさんスレ立てんなよ
お前ら貧乏すぎない
趣味に掛ける金で2万は安いやろ
ぺこらが金持ちなのは俺らが貢いだからからな。いわば俺らが産んだ金持ちってわけやで。お前らは誰か金持ちにしたことあるんか?
パパパッドで格ゲーwww
使ってるマイクの方が高いやろ
円安で舶来品高いのに未だにこんなんで叩いてる弱男さん…
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
ゲームする係の人用?
予想と一桁違った
別にとんでもなくないじゃん
職業ストリーマーで数万集めてるようなやつなら仕事道具にこの程度の出費大したことでもないだろ。
月収数十万の一般人の仕事道具だってこれよりか高いもんばかりやろ。
2万のコントローラーとかPCでゲームする人なら普通じゃない?
高級なのはその2倍くらいの値段するし叩かれるほど高額なコントローラーじゃない
平民はゲームをするもんじゃなくて見る時代だから何も問題ないね
胸に入れるパッドかと思った
スパチャ投げてる底辺バイトと違って、お前らが貢いでるキャバ嬢は高給取りなんだよw
こんなのはした金
1キロて
値段も凄いかもしれないが、重さがもっと凄い
970グラムってアケコンより重いんじゃ
ぺこらーの記事で金稼ぐのやめろよ
俺もコレ買ったわ
個人事業主だから経費で落ちるって概念は無いだろ
仕事道具だし経費で落ちるから実質半額感覚やな
パッドで格ゲーって今のプロ大会の半分くらいパッドだぞ
値段より重量が約1キロって正気か「
>>26
Razerはタイマーが入ってるから2000円でもかわない。
一般人でもイヤホンとかにこんなもんの金は出すやろ
何かやり始めの時に3万の道具を即購入するのは躊躇でしょ
バッセン通い出した素人がいきなりビヨンド買うようなもんやろ
デュアルセンスエッジの方が高いやん
なお肝心のスト6は本田で百貫・頭突き・ドライブ雑擦りをやめられない模様
コメントの投稿