アスペルガーの思考、想像以上に怖すぎる・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

アスペルガーの思考、想像以上に怖すぎる・・・

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:46:16 ID:PIJK
これもっと真面目に研究して対処法や治療法見つけ出すべきやろ



引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697186776/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:46:49 ID:PIJK
例えば「好きなラーメン」の話をしとる人たちがおるとするやん
アスペ君はそれに対してラーメン→中華料理と変換して勝手に好きな中華料理を想像して「中華料理ならエビチリの方が美味い」とか言い出すねん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:47:11 ID:ZFmQ
>>4
えぇ...



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:47:16 ID:PIJK
それに対して健常側が「すまんけどラーメンの話してるんやで」と注意してもアスペ君の中ではラーメン=中華料理が成立してるから「いやラーメンって中華料理やろ?ほならエビチリのが美味いやん」とズレまくった会話をし続けてしまうんや



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:47:42 ID:i4Wa
>>7
アスペやん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:47:41 ID:PIJK
それを繰り返していると今度はアスペ君の中でラーメン=中華料理=エビチリの図式が成立してしまってとうとう完全に関係ない「エビチリの話」に変わってしまう
そうなると周りから「今はラーメンの話をしているんだぞ、君さっきからズレてるぞ」と注意されてもアスペ君は「は?ワイは最初からエビチリの話してるんやが?ズレてるのは君たちの方やん」となってしまう



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:47:42 ID:zqfv
じゃあ前頭葉に棒でくちゅくちゅするで〜



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:47:49 ID:9brn
いうほどエビチリ美味いか?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:48:00 ID:TSpw
>>11
これ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:48:10 ID:aOL7
そんなことよりオムライスの話しようや



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:49:06 ID:aOL7
エビチリのチリってなんやろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:49:11 ID:R4WP
アスペの友達おるけど〇〇の話してたら急に家庭の〇〇の話し始めるわ
これ何なんやろ
ワイは君の家の事情全然興味ないねん



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:50:18 ID:PIJK
>>25
脳内で勝手に連想ゲーム始めて会話が飛ぶんや
本人の中では繋がってる会話やから話が飛躍してたりズレてることに気付かない



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:52:24 ID:7a5E
ワイの親父もアスペだけど会話成立しなくて困ってる



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:52:55 ID:uMXc
ワイ「おはようございます」

近所の人「おはようございます。日本で一番法務部が強い企業ってどこですかね」

ワイ「あ〜それは」

普通に会話続ければええやろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:53:25 ID:djID
>>53
唐突すぎて草



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:53:30 ID:Ghwx
>>53
なんて答えたんや



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:55:45 ID:PIJK
>>53
ワイ「おはようございます」
近所の人「おは…(あ、そう言えば今日の朝ごはん納豆やったな)納豆って好きですか?」

これが本物



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:54:00 ID:6h0y
あーそうだねーって流せばええだけやん
ワイもようやるよ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:54:37 ID:R4WP
>>68
うんうん言うて聞いてるよ
そしたら楽しそうに延々と話し続けるのや





83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:55:14 ID:6h0y
>>75
割りと物分りがいいアスペとかは話が根詰まると自分から辞めるしな



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:55:51 ID:Glq3
アスペとの会話ってジェットコースターみたいでワイは嫌いやないで



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:57:12 ID:OGmA
ADHDとはまたちゃうんか?



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:57:56 ID:Tyoz
>>108
あれは全体的に落ち着きがない
うろちょろして騒いでる



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:59:10 ID:PIJK
>>108
ADHDはどちらかといえば「なんか味噌ラーメンって見た目下痢便みたいよな」とか言っちゃうタイプ
ギリギリ話題に沿ってはいるけど普通なら言わんようなことを何も考えずにそのまんま口に出す



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:59:47 ID:R4WP
>>119
ワイやん
さすがに最近は我慢できるようになったけど



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 17:59:36 ID:OGmA
A「映画おもろかったな」
B「せやな。あのシーン良かったわ」
A「(映画→映画館→駅前→近くにラーメン屋あったな→ラーメン食いに行くか)ワイは味噌ラーメンがええな」
B「ファッ!?」

ADHDのトッモがこんな感じなんや
主語やったり過程をすっ飛ばしながら喋る



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:05 ID:R4WP
>>124
ワイはそこまで極端じゃないけど分かる



143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:32 ID:OGmA
>>136
脳内でマジカルバナナが始まる言うてたわ



188: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:04:48 ID:R4WP
>>143
話題Aを話してたらそういや飯どうしよって思ってBに行ってまたAに戻してBから派生してCに行ってまたAに戻って…って感じやわ
常人とはなかなか合わないんやけどADHD同士や会話の整理能力が高い頭のいいやつとは話が合うんよ



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:00:26 ID:PIJK
いうてADHDもアスペも併発してる場合があるってのが一番厄介やけど



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:00:40 ID:Gtit
治らないわよね?



137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:06 ID:PIJK
>>133
ガチれば何かありそうやけど倫理の壁に阻まれそう



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:00:41 ID:AX6P
最近は自閉症スペクトラムとか言ってアスペもADHDも全部纏めちゃったから分かりづらいのクソ



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:11 ID:Tyoz
原因ってなんやろな
幼少期になんかあったとか?



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:33 ID:WMzQ
>>140
脳の奇形や



142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:29 ID:aOL7
自己愛性人格障害のやつも統失併発してたりするし



166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:03:11 ID:WMzQ
妊娠中に母親がめっちゃビックリするとお腹の子が同性愛者になるらしいな



172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:03:41 ID:ZuZH
>>166
世の中にビックリした赤ちゃんだったヤツ多すぎだろ



183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:04:21 ID:WMzQ
>>172
ゴキブリ見ただけでヒエッてなるやん



191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:05:12 ID:ZuZH
>>183
妊婦にゴキブリ見せたら同性愛者確定の世の中怖すぎる



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:03:19 ID:AX6P
脳の発達に癖があるって不思議だよな
知能には問題ないどころか平均より高い場合もあるし



178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:03:58 ID:HXbu
そういや脳関連である病気にかかると眠れなくなっていずれ死ぬとかあったな、どうも脳の一部に裂傷が出きるかなんかが原因らしいが



179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:04:09 ID:rZSH
人前で
自分の立ち位置が落ち着かない時は
脳内で周囲の人と握手するようにしてる
なんか落ち着く



190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:04:58 ID:dTH9
それって糖質の症状とちょっと似てる?



192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:05:18 ID:AX6P
ワイ静かな所にいると勝手に脳内で音楽が再生され始めるんやが止める方法ない?



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 23/10/13(金) 18:01:09 ID:sSzM
あれって結局生まれつきなんだろうか







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:00

プリンは不要

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年10月14日 15:01

>>1告訴

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 15:02

>>2
やあ知恵遅れ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:11

俺に難癖つけるやつが正にソレ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:16

プリンの事じゃん

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:16

昔の話だが、
マガジンでアスペルガーの理解増進漫画みたいなやつ掲載されたことあったよな?
それによると、アスペは一見障害とはわからないが、
言外の意味を理解できない(超絶空気読めない)みたいな解説だったな。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 15:22

話し方が独特
相手に伝わるかどうかまで頭が回っていない
相手の表情を意識できていない
空気が読めないというよりTPOや相手の気持ちを考えることができていない
「デリカシー」という言葉を持ち合わせていない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:24

これだけ見ると、頭の回転が速い人に見えるけど

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:27

車の運転してて制限速度に異常に固執して周りと合わせられないのがアスペ
とにかく原則に執着して例外的な処理ができない
仕事場だと使いどころが限られるが、うまく配置すると健常者より有能だったりするのも確か

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:29

>>8
頭の回転が早い奴は話題のレールに乗りつつ先を読む
アスペは話題のレールから外れて関係ない話を始める

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 15:52

>>9

ネズミ捕りってリスク回避してるじゃん
頭悪い犯罪者はおまえだろ
法定速度違反したなら捕まる口実は与えてるから
みんながやるならセーフ理論の方がガキ病気の考え思考、おまえみたいなクズがビッグモータで喜んで枯葉剤撒くんだよ犯罪者

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:54

そのくせプライドが高いってのが一番キツい
みんなの前で注意しないでくださいじゃなくてまず謝れって1年で100回くらい注意してるわ
早く辞めてくんねーかな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 15:54

脳が高性能な人間ならではの病気よなあ
関係ないけどわいの知り合いも主語すっぽかして話し出すからめちゃくちゃ困ってる、これもスペクトラム的な症状なんやろか

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 15:58

仕事できるのはグレーゾーン
本格的なやつは客観的思考と論理的思考が欠如してるから
自分が思い込んだらその価値観と思考から離れられない
例えば「あの子はオレのことが好きなはずだ!だって優しくしてくれる!!」とグイグイ迫って周りの制止も聞かずストーカーになるのがASDの積極奇異型
「オレは怒ってる!お前が誰だろうが此処がどこだろうがかんけえねえ!!」っていうやつはASDの尊大型
ASDは子供の頃は無邪気に見えるから甘やかされて育ち、大人になったら傲慢で無神経なやつが多い

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:00

いい性格してる奴が多い

という皮肉を理解せず言葉の表面だけ受け取る

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:01

>>13
脳が高性能なのとアスペは全然関係ないよ
低能アスペもたくさんいる
ただ、アスペで脳が高性能だとそのギャップで目立つだけ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:05

※12
うちにもいるわー
特に派遣に多い
どこの会社にもいるのね

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:12

空気が読めないから一から十まで説明しないと理解できないし
皮肉や嫌みも通じないんだよな
機械を相手に会話してる感じ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:16

わいアスペじゃなかったか 全然共感できんわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:19

よく、素人が勝手に他人をアスペと決めつけるのは良くないと言われるけど、わかる人にはわかるよね
特に近親者にそういう人がいて長年嫌な思いをし続けてきた人は特に敏感になる

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:20

マジカルバナナと言っても会話の中で出てくる単語全部ありとあらゆるマジカルバナナしてるんだろすごいわ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 16:21

>>8
ワイのパッパはASDで知的もある。でも賢いって勘違いされてまうことよくあるで。会話止まらんしそれっぽいこと言うから賢く見えるけど実際は流れるように嘘ついてたり辻褄合わん話してたりするんやけど押しに弱い人とかギリ健ぽい人はすぐパッパに騙されるわ。顔がええってのもあるんやろうけど

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 16:22

>>20
父がそうやから未診断だとしても見分ける自信あるわ。人に言ったりしやんけど近付かん

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 16:22

>>1

これにビビってテンプレしか話せない理解できないになると、それもグレーゾーン

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 16:23

>>19
アスペは誰にも共感せんよ
アスペ同士が会話してたって、お互いに変な奴!って思うだけで絶対に自覚できないのが特性

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:23

アスペルガーは受動的攻撃をするからいるだけで空気悪くなる
気に入らないとわざと遅らせる、邪魔する、無視する、返事しない、些細な嫌がらせをする、被害者ぶって代わりに誰かに攻撃させる
ASDは攻撃性が高いから大人しく見えてもこういうことをしてくる

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 16:24

アスペの例えとしてエビチリが出てくるのは分かった

28.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 16:26

>>10
ワイがアスペなのかもしれんけど、
その話がレールの上かどうか誰が判定するんや?
というのは、マジカルバナナだとしたらそれも繋がってるように見えるんやが

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 16:35

どんどん連想転換してゆく話題とそれと
どうやって判断するの?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 17:07

なんかもう存在自体が気持ち悪い

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 17:13

このスレに書かれてない個人個人の”これがアスペ”を語り出すのがアスペ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 17:15

親がアスペルガー(ASDの)だと悲惨だぞ
子供は理不尽な親の気まぐれや偏った価値観で支配される
親自身が間違っていても自分を客観的に見れないから
自分の都合と批判から逃れたいという気持ちしかなく謝らない
子供は外で常識を学んでくるが、親にそれを否定されて混乱し自己肯定感を失う
いつかわかってくれると大人になっても説得したりなだめたりするがアスペルガー(ASD)は自分の都合と利己的な行動に終始するから永遠に変わらない
左翼とか宗教とかの二世が病むのはこういう理由

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 17:26

犯罪との親和性が高い危険なやつら

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 17:29

>>1
1度病院行け

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 17:29

家族みんなそれで一人だけ正常だと地獄やな

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 17:29

>>5
基地外だから違うんじゃね?

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 17:32

>>28
アスペって可哀想

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 17:47

>>28
普通の人はマジカルバナナじゃなくて山手線ゲームがしたいんや。
勝手にマジカルバナナ始めるからズレるんやで

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 18:29

昔職場にガチアスペおったけどそんなレベルじゃないで
みんなが美味しいラーメンの話をして楽しそう→僕も楽しい話提供しなきゃ→子供の頃楽しかった思い出を語り出す、とかとそういう感じや

40.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 18:33

>>8
勝手に好きな話してるだけ

41.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 18:34

>>11
状況に応じれないってこと
スピードも周りにあわせればいいだけ
明らかに早すぎるのとかは別だが

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 18:37

>>20
話通じねぇなやつはだいたいそう

43.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 18:41

自分勝手で人を気遣うことがほぼない
いっしょにいると疲れる

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年10月14日 21:48

>>11
だからって首都高速を50kmで走られてもな

45.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月14日 22:10

>>37
説明もできずアスペ連呼もたいがいやで

46.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月15日 04:59

うちの会社のアスペは基本的な仕事はできるけど臨機応変にトラブルに対処できない。情報の更新ができないから会議で決まったことを守らず、今まで通りのやり方を好む。黙ってれば普通の人に見えるので他部署からの信頼は厚い。
女性に対しても最近太った?とか少々老けた?とか平気で言う。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月15日 08:52

なんせアスペにも個人差あるから一言ではくくれんやろ。
ちょっと怪しいグレーゾーンと、ガチとじゃ比べ物にならんし方向性が違ったりもするし。
ただまあ、いちばん厄介なのはやっぱりグレーゾーンよ。
圧倒的に数が多いから避けられないし、本人が気がついてないから揉めるし。
ガチのヤツは周りの家族とかがちゃんと病院連れてって診断とかされてるから本人が納得いってなくても自分は病気だって知ってるから揉めにくい。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月15日 15:55

広*県にそういう奴が多かった。スポーツの話→きっと野球の話だろう→きっとカー*の話だろう→「で、お前はどの(カー*の)選手が好きなんだ?何番?」→「答えれないって事はお前、アンチカー*だな!!」→「アンチカー*って事はアンチ広*だろ!!」って奴がホントに多かった...。で、知らぬ間にアンチ広*野郎という噂が職場で広がる。

車の話題→マツ*→答えれないって事は...のパターンもあった。あいつらホント頭オカシイ。地元好きは別に良いけど、視野狭窄すぎる。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2023年10月15日 21:26

>>48
なにそいつ 変なのが迷惑かけてすまんの
近所に住んどるなら代わりに叱っとくわ

コメントの投稿