【画像】とんでもない瞳の色の日本人が発見されるwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】とんでもない瞳の色の日本人が発見されるwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:48:08.99 ID:1u8Nk1z/0
日本人の瞳の色はダークブラウンと思われがちだが、照明を当てて接写してみると薄い色素を持っている人も多い。
タレントの橋本環奈のように九州は瞳の色素の薄い人が多いと言われる
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682232488/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:48:47.37 ID:JNHebt++0
九州は多いよな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:49:17.31 ID:faGY3QUea
これヘーゼル?ゴールド?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:57:20.71 ID:RH5Wqvin0
>>5
ヘーゼルやな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:49:43.44 ID:wEubTITap
日本海側は曇りがちだから多いの?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:49:59.86 ID:LQi2fEuK0
ダークというかブラウンの人は多いな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:50:16.91 ID:lluCm2sLM
照明を当てて接写っていうけどそんなシチュエーション日常生活でねえよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:51:20.20 ID:Z4THDNZp0
>>8
建物内だとダークブラウンだけど
外(太陽光あたると)だとライトブラウンとか色素薄いって人多い



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:51:59.44 ID:TSNKwlcd0
フラッシュ炊いて取ってみたけど真っ黒や



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:52:20.40 ID:MkKHrJVJ0
青い目した日本人知人におるで
蝦夷の末裔らしい



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:53:19.70 ID:cnb0VFGKM
みんな明るいとこでも黒いんか?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:53:23.59 ID:eYBmjfJQ0
ひまわり咲いてるな
ベッキーと同じ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:54:23.22 ID:bvtfsIme0
照明当てたら誰だって違う色になるやろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:55:26.60 ID:k46IU4FZ0
>>15
ワイは黒がタークブラウンになった程度や



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:54:28.31 ID:bFtZk1NJ0
カーチャンが九州出身でヘーゼルやけど印象が老けるの早いからおすすめせんぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:54:41.21 ID:NwIi2VAFd
九州出身やけど
灰色の目の奴おったで



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:56:08.30 ID:C+zpSSUA0
わかる
九州出身のやつ目の色茶色多い



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:57:28.07 ID:+azHpuUY0
ヘーゼル〜グリーンの人は先生におったわ顔もイケメンでその人も九州出身やったな





24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:58:29.70 ID:WDfDxnFF0
ワイの福岡のいとこも茶色やな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:58:44.38 ID:3JH0BOk50
たまに水色?みたいな青系の目してる人いるわ
しかも両目で色違うやつ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 15:58:52.24 ID:tSjx1b8Ea
ヘーゼルアイは九州に多い
no title




28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:00:05.19 ID:sF+/OjKDa
長崎、博多はポルトガルと貿易してたから
欧州の遺伝子入っとるんやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:01:06.75 ID:Pw9ZuPwra
はえー



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:02:26.95 ID:AmNcFlev0
瞳の色ってどういう影響があるんや?
青茶黒白でメリットデメリットとかあるんやろか



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:03:24.45 ID:4wTPqeyx0
>>30
色素が薄いと光を眩しくかんじやすい

欧米人がサングラスかけてるのは光が眩しいから



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:05:56.93 ID:mzwUPfDsa
別に綺麗ではないわな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:08:50.93 ID:1Lx7jLLWd
いや、カラコンつければいいだけだよね?w



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:10:35.04 ID:Hlxglncv0
マッマこんな感じや
運転中の西日が他の人よりキツそう



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:12:25.15 ID:lvaxD7qt0
意識したことなかったけど見れば見るほど茶色やな
パッと見黒としか思ってなかったのが赤っぽく見えてくる



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:13:09.55 ID:4W0vn3Fld
ワイの目淡い茶色なんやが露光しまくれば変わるんやろうか



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:16:51.66 ID:N7I2ppY40
瞳茶色いと絡みない女がカラコンしてる?って聞いてきて瞳覗き込むイベント発生するからそれだけは得したわ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:18:48.98 ID:mSaOplxua
>>52
わかる



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:21:31.09 ID:mdAbPhUk0
うちのパッパ老化なのかなんなのかグリーンの瞳してた
もう死んだけども



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:25:25.68 ID:EoSnOcId0
>>57
ただの緑内障定期



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:22:38.50 ID:C1yhEO5la
ワイは違うけどそういう目の人もいるって話やろ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:24:15.67 ID:GOhx/5aoa
わいは黒いわ
ちょっとダークブラウンぽくなったけど



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:25:49.88 ID:a+bafCsb0
色素薄い目は太陽の光が辛いみたいだし茶色で良かった



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/23(日) 16:26:10.86 ID:N7I2ppY40
遺伝的には黒い瞳のほうが強いみたいや
嫁が黒でわいは茶色で子供は黒になった







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月09日 23:16

マジ

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月09日 23:16

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月09日 23:16

>>1しね

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月09日 23:46

>>3お前がな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月09日 23:48

瞳や髪の色が薄いのは半島や大陸の特徴だよ
九州はずっと半島や大陸との混血が続いてきたから薄い色の瞳になりやすいんだよ
髪が薄いのは関係ない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月09日 23:51

そもそも古文書にも東北地方には目の青い人たちの集落があることが書かれてるからね
アジア人でありながら目が青や緑の人種は他にいないんじゃないかな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月10日 00:04

東北だともっと茶色の目した人多いよ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月10日 00:09

美形なら似合うかもしれないけど、そうでないなら無難なダークブラウンほうがいい

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月10日 00:16

アイヌ系の子孫が居る
北海道も多そうだけどな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月10日 00:20

>>8
性格悪そう

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月10日 00:23

これ外でると眩しくて運転するときサングラスないと不安になるし、肌は色白だから30すぎるとシミだらけになるよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月10日 00:24

>>5
逆だろ、半島に目の色が薄いのはいないから向こうの掲示板でも日本って色んな色ない?とか話題になってた

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月10日 02:41

東北はグレーや青に近い人もいるよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月10日 08:41

奥菜恵は左目だけが黒茶のオッドアイなんよなたしか

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月10日 16:11

98%の人間に聞いてもダークブラウンて答えるし、自分でも鏡で何回見てもダークブラウンなのに、人生で2人にだけ『カラコン入れてるんだね。ほんのり青いの』って言われたが、やっぱり何回見てもダークブラウンだし、その2人は色盲みたいな人なのかな?

コメントの投稿