インド「落雷で107人死にました」ワイ「嘘つけや!どんな雷やねん」画像ポチー

スポンサードリンク
スポンサードリンク

インド「落雷で107人死にました」ワイ「嘘つけや!どんな雷やねん」画像ポチー

hatena


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:18:13.84 ID:ID:hF7zUntK0.net




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593350293/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:18:32.10 ID:5RNH6QC40.net
神の怒りやんけ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:18:33.36 ID:Hg9xzqJF0.net
エネルおるんか




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:18:51.88 ID:c+BXSFxe0.net
早回し定期




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:18:52.13 ID:o8QJCKcX0.net
これは死にますわ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:19:33.30 ID:60mRTwZa0.net
シャッター開放定期




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:19:43.48 ID:zpokpKNha.net
FF10にこんなとこあったな




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:23:08.37 ID:qySWxx+Vd.net
>>10
雷平原でこんなに落ちてない




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:23:40.21 ID:3XZknLE0a.net
>>10
流石にこんなやばないやろ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:19:54.49 ID:9KbYoW6l0.net
サンダガやん




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:05.07 ID:2TXcmQRl0.net
これ日本だぞ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:09.36 ID:+gu21n0S0.net
アレキサンダー定期




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:19.10 ID:sg/GpQoU0.net
これでも建物の中にいりゃ助かるんだよなぁ
どんだけ外出るアホ多いんや




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:29.39 ID:soUJGHKw0.net
これもう映画やろ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:30.04 ID:0wmNZAP1p.net
もうよくわからんな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:57.18 ID:sOXXPAV20.net
万雷定期






22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:20:57.26 ID:TCRHoFPdp.net
手前にはさっぱり堕ちなかったのか




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:21:07.23 ID:XGmk54vPa.net
イオナズン定期




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:21:09.91 ID:eDu1nudEa.net
Amazonで見た




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:21:27.81 ID:RhPto11t0.net
さすがにこれ一瞬で全部落ちたと思ってるゲェジはおらんやろ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:21:51.74 ID:iXiUef81a.net
RPGで見たことあるか




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:21:52.52 ID:3aplCMe70.net
ハマスタ「負けたわ…」




124: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:30:06.75 ID:E1ohFF1u0.net
>>35
ワイこんいう感じのスタジアム運営関係者
避雷針ほんまに機能すんの?とチームの偉いスタッフに聞かれて知るかよとガチギレする
まじであいつら頭弱すぎるやろ聞く相手間違っとる




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:21:53.55 ID:TNwEarvh0.net
戦隊モノのロボットのパーツが合体して組み上がるシーンみたい




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:22:02.65 ID:rdhQHiJg0.net
避雷針立てろ定期




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:22:38.11 ID:OFPeCZBn0.net
これ避雷針あったら、空の同じ場所から1箇所に向かって降るんか?




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:22:49.26 ID:yDnvYQzw0.net




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:23:10.02 ID:z5H4VInz0.net
>>41
龍の巣やんけ




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:24:09
>>41
これこの世の終わりだろ




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:24:17
>>41
GOD確定やん




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/06/28(日) 22:22:55.95 ID:qEWs1fEQM.net
かっこいい








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年08月01日 22:53

サンダガかな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月01日 22:54

バルブ撮影でしょ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年08月01日 22:58

長時間露光定期

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月01日 23:01

ギガデイン

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月01日 23:04

また嘘ついてる

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月01日 23:13

避雷針が防護できるのは、先端から45度の角度の円錐の中だけ。
スタジアムの中心部は完全に範囲外だな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月01日 23:16

※6
マウンドに建てとくか…

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月01日 23:36

雷のおかげで窒素化合物が生成され植物が育つ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月02日 00:33

マラカイボの超落雷地帯なら毎日こんなんだろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年08月02日 05:14

昔のWindowsのスクリーンセーバーにこんなんあったな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年08月04日 21:42

これはマハジオダイン

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年08月08日 04:15

何年か前に小菅あたりの高速乗ってる時に埼玉方面でこんくらいの雷がバッキバキに荒ぶってる時あったな

コメントの投稿