【画像】公務員の机、ガチでえげつないくらい汚過ぎるwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】公務員の机、ガチでえげつないくらい汚過ぎるwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF

5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:38:35.94 ID:5159ckmmM
きたねえ
no title


引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681475889/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話









6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:38:55.90 ID:2VY5K8G60
え?こんなもんやろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:39:58.64 ID:5159ckmmM
>>6
えぇ…弊社はこんなに汚くないわ
机の上はパソコンとお菓子くらいやぞ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:45:48.64 ID:2VY5K8G60
>>14
御社はスッキリしとるんやな
ワイのデスクはこんなもん
引き出しの中はカオスやぞ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:39:22.02 ID:sjXQgyEj0
そんなもんだろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:39:37.43 ID:UpC9p9AS0
ていうか机狭すぎね?
普通この倍くらいあるやろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:39:42.71 ID:NQ3mheab0
普通だな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:39:51.94 ID:xre3/UOE0
普通やん
どこもこんなんや



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:39:56.25 ID:vWL90pHY0
この予算管理できてなくてノートとモニターが共存してる感じまんまワイの部署やわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:40:28.19 ID:QYRku7au0
こんなマシな方やぞ
郵便局見たらちびるで



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:40:35.49 ID:SEGtkOM40
整頓できんのは机が狭すぎるせいでもあるんちゃうか



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:40:58.28 ID:gJemsKlE0
ワイの机見せたろか?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:41:19.77 ID:aC4lpFi5d
未だに紙全盛期やからな
PDFとかデータにしないで基本紙

せやからまとまらないんや



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:43:07.75 ID:g5UWKRw40
>>20
末端の人たち可哀想やわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:41:27.35 ID:NkQdcphJM
めちゃくちゃ整理されてるやんけ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:41:39.38 ID:7SinLjhBp
ワイはこの3倍は自分のスペースで仕事しとるな
狭すぎて可哀想



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:41:50.14 ID:cdHEL3AL0
隣との距離が近すぎていややな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:42:30.68 ID:5159ckmmM
弊社はだいたいこんなイメージや
no title






31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:42:58.81 ID:rn/otAuHd
>>25
無能が多そう
エクセル開いて閉じて繰り返してそう



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:53:09.58 ID:7M5T/oBm0
>>31
ワイはoutlook開いたり閉じたりしてる



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:43:54.51 ID:vV60LpXh0
>>25
モニターとか仕切りとかないんか



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:44:54.77 ID:NE19pU+70
>>25
自動でお茶運んでくるマシンがおらんやん



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:48:44.12 ID:gqQL/FMw0
>>25
引き出しも欲しいな



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:54:29.29 ID:uRHuqRtf0
>>25
弊社もこんなんやな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:42:39.45 ID:hvG3b/Tn0
机狭すぎて効率落ちてそう



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:42:48.78 ID:+R0UuGmB0
きれいじゃん



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:42:56.89 ID:N/6WFpRZM
紙でドキュメント出しっぱで保管とかうちだと始末書ものだわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:44:06.06 ID:FIAO6fDu0
今コロナで席の間隔一つ空けてるけどコロナ前はギシギシに詰まってたと思うと嫌だわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:44:27.42 ID:2l7V5BiA0
こんなもんやろ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:45:03.90 ID:w+p2yYgt0
役所は紙が多いんよな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:45:55.40 ID:y8/yFUig0
紙書類クソほど多いからそらこうなるよ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:46:26.04 ID:Ghd4MOJ40
まだ綺麗な方



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:46:41.84 ID:2hQY3cle0
別に現場の公務員が無能だから非効率な訳ではないんよ
法律で非効率なやり方じゃないとダメって決められてるから仕方ないのよ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/14(金) 21:46:50.51 ID:JgK+Gway0
隣と近すぎだろ
落ち着かないわこんな職場







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 17:16

へー

2.  Posted by  名無しプリン   投稿日:2023年07月31日 17:16

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年07月31日 17:16

>>1殺人ユーザーバカ

4.  Posted by  プリン   投稿日:2023年07月31日 17:17

>>1>>2殺人ハッカー馬鹿

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 17:58

すげー既視感あるな
霞ヶ関のキャリア様たちの画像な気がする

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 17:59

法律や条例の規制により紙資料が多かったり
昭和時代や平成初期〜中期の古い情報当たるときも
もちろん紙だし

業者から上がってくる請求書等も紙じゃないと処理できん
電子決済しようとすると特定のベンダに依存せざるを得なくなる
大体使用料高いし、公平を期す官公庁がベンダ依存でいいのかって問題もあったり、そもそも法律上出来るのかって話
結局紙になる

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 18:07

Web上の知らん奴に弊社、御社ってこいつら馬鹿じゃねーの。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 18:24

書類などを机に置いたまま帰るのかな?
今どきダメだろ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 18:28

こんなのまだ片付いてる方だぞ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 18:31

やっぱり仕事できなさそうな机だ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 18:33

公務員の職場環境なんてだいたいこんなもんだろうよ。
いつも税金の使い道で文句たれてるくせに、こういうときには逆に貶すんか。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 18:43

無駄な仕事に精を出すのが公務員だからな、可哀そうなことよ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 18:46

電子化できんのかとは思う
どうしてもできないならこんなもん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 18:46

公務員については昔から言われてるが
整理整頓できたなら仕事自体が減るから困る

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月31日 19:00

紙書類をpdf化したらBBA上司にキレられたぞ
手書きで修正入れられないから〜うんたら言って
公務員の管理職ってそんなんばっかよ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 19:18

PDF嫌い。開くの遅い。編集も面倒。だから、基本DocuWorks使ってる。書類確認は紙で蛍光ペンでチェックしながら確認する。画面上だと見落としがどうしても出てしまう。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 19:26

クソ狭い上にパーティションもない、そりゃあ生産性上がらんわこんな環境じゃ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月31日 19:55

※15
せっかくデータ化しても紙で確認したいから印刷してきてとか平気で言うからな

コメントの投稿