
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:27:09.80 ID:iOQ482Sdd
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684373229/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:27:20.08 ID:iOQ482Sdd
あっ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:27:34.73 ID:X/VjEQ/Gd
どこの会社のゲームで引っかかったのかは書いてないな
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:28:37.54 ID:qxwYLcj1a
>>3 男性は、2022年、(株)ニトロプラスらが著作権を有するゲーム「シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん」がガイドラインで禁止しているゲームのプレイ動画(エンディングを含む1時間程度のもの)をYouTubeにアップロードし、広告収益を得ていました。
https://coda-cj.jp/news/1531/
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:00.93 ID:nuyPk8KP0
>>14
ADVでEDまで含めてアップしたらそりゃアウトだわ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:03.73 ID:Aldz3cJA0
>>14
シュタゲとか1番厄介なの実況したんだなあ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:26.44 ID:MbmNsTFqd
>>14
ノベルゲーの配信はマジでダメだと思うわ
買う意味無くなるしダンガンロンパとか10年後とかじゃないと解禁する意味ないわ
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:31:14.18 ID:VIruIgaQM
>>33
ロンパって解禁されてね?
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:31:58.02 ID:4PS6iHfna
>>38
だから例に出したんやろ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:31:22.07 ID:E96XGnw30
>>33
ダンロンはシリーズあるから1だけなら問題ないやろ
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:32:43.20 ID:4hUiiucx0
>>33
ダンガンロンパの1はもう公式から許可降りたな
とはいえこういうアクションではないノベルゲームはダメだわ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:27:48.02 ID:wI+4C2Hed
しゃーない
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:28:14.70 ID:b2k2Y/gl0
名前出せよ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:28:17.09 ID:Nu47K571d
いよいよ著作物スライドショーこと
ゆっくり系もアウトかな
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:28:31.75 ID:8wDhYc+6d
ゲーム配信の収益なんて全部ゲーム会社に入ってもいいくらい
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:29:24.65 ID:mmLMoUJn0
>>13
広告代理店が一番儲かるのと似た感じ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:28:41.27 ID:unmlVMUa0
なんで宮城県警なのに名古屋なんや
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:28:52.38 ID:5N0TJcvEd
気になってるゲームのEDだけ見たいから実況助かるわ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:29:08.41 ID:lNbhycojd
いまやクリエイターより実況者の方が稼いでる時代だからな
そりゃ嫉妬するわ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:29:10.24 ID:unmlVMUa0
古いゲームなら宣伝になってええと思うけどまだあかんか
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:29:13.22 ID:Aldz3cJA0
ゲーム実況って宣伝効果ないよね見たら満足してプレイしなくなってしまう
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:37.48 ID:VIruIgaQM
>>20
如くとかそんな感じ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:29:54.40 ID:ZkZnD7G2d
音楽は作者に金入るのにゲームは実況者が丸儲けってそれでええんか
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:38:08.11 ID:vLTNKp3aM
>>24
言い訳ないがな
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:39:15.27 ID:KrFhbrBt0
>>24
任天堂は分配する仕組みじゃなかった?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:01.10 ID:x7tsMKam0
ガイドラインは守れよ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:20.52 ID:bhRZm2nqM
宣伝してくれてるのになぁ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:24.40 ID:b2k2Y/gl0
ゲーム配信は全てゲーム会社に収益が行くようにすべきやろ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:44.86 ID:QIxMFuKN0
誰や
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:30:46.22 ID:BpJ4Nm2F0
動画再生されただけ製作者に還元しろ定期
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:31:04.32 ID:TzkJFNWv0
まあそもそもYouTubeがそんな仕組みで金儲け出来る様にしてるのが悪い
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/18(木) 10:32:09.44 ID:jdzASQLk0
ガイドライン無視したらあかん
コメントの投稿