【画像】令和キッズ「20年前のゲーム古臭すぎてビビった!w」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】令和キッズ「20年前のゲーム古臭すぎてビビった!w」

EF5C639C-4602-4422-9847-C3208D52EE5E


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:35:08.90 ID:ZrmhbwUQ0
こいつ舐めとんのか

no title




引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679124908/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:35:20.61 ID:Veukj/GW0
まあ、せやな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:35:30.55 ID:QPVmyqE80
今やっても楽しめる定期



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:37:27.83 ID:aSdm/E1j0
>>3
さすがに無理やろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:35:46.19 ID:+H9jDHy4p
20年後今のゲームもそうなってるで



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:05.00 ID:g9+UrvH40
名作しかないやんけ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:15.06 ID:xfbnPodd0
左下だけ知らん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:22.09 ID:zSZEh0te0
ピクミンとか今やっても行けるやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:30.52 ID:Fjs0g5Y+a
スマブラだけは大して変わらんな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:40.26 ID:8aDfks2J0
一つだけ今も変わってないのあるな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:42.63 ID:w9Xn+AlQ0
あーあ、ワッカブームに乗れないねぇ…w



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:46.28 ID:rBllKU/Zd
PS3が20年前ってことにビビるわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:37:46.01 ID:+4sZl8RxM
>>12
別にビビりはせんやろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:51.33 ID:6QE/PsYj0
ペルソナFFXは今でもやれるやろ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:38:17.72 ID:lAgFrQHg0
>>13
FF10は無理や リマスターならええけど



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:41:07.46 ID:6QE/PsYj0
>>25
ワイもリマスターじゃないと無理やな





45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:40:55.89 ID:lpEdHeJSp
>>13
スマブラとピクミンの方がやれるやろ
RPGとか昔のはかったるいぞ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:42:04.26 ID:6QE/PsYj0
>>45
まぁ一理あるな
ピクミンは完成度高いしな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:53.26 ID:K7mhQY4p0
ふるいし絵も荒くて気持ち悪いよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:36:57.47 ID:+6qxLzuU0
おっちゃんイライラで草



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:37:08.18 ID:Xl0nHCdC0
こいつエアプやろ
飽きるんじゃなくて酔うんだよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:37:15.23 ID:kkY+q9Cdd
左下知らん



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:37:43.76 ID:u8Z7/xhva
40年前のゲームとか産廃やし



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:37:51.94 ID:8fPd/Sg/0
ガキが…



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:38:27.80 ID:cZqgLx260
ゲームは今の方が楽しいって断言できるわ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:38:34.75 ID:egNTABZEd
テトリスとかスーマリみたいにサクッとできるゲームはいつの時代もできる。

STGはものによる。
スターソルジャーみたいなのは今でも楽しい

RPGやSLGはしんどい。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:38:35.78 ID:xx/qWMEz0
今も同じゲーム出てて草



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:38:45.66 ID:3XofwAVQ0
当時は綺麗だったんかこれ?
どう思ってプレイしてたんや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:39:14.09 ID:kkY+q9Cdd
テトリスは100年後も通用してそう



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:39:22.58 ID:p28spzF4p
最初はそう思ったけどだんだん大丈夫になってきた



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:39:40.20 ID:ARD+llIea
任天堂ゲームは今も昔も変わらんな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:39:48.94 ID:LfbZk8uD0
それ思うとリマスターだとかで新品価格取ってるのほんと馬鹿らしいと思うよね



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:40:46.99 ID:HeSl8Y/T0
ペルソナ4やっとるけど実際ノリが古くてキツイわ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:40:50.00 ID:9QsZGTWd0
ここ5年ぐらいグラあんま進化してなくね?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/18(土) 16:41:03.92 ID:AHBDs/4U0
ゲーム性だけでいける







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年07月04日 10:56

創価学会万歳

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 11:14

リメイクはあるけど、リマスターで新作フルプライスとかある?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 11:19

ペルソナ3は2006年のゲームだけどZ世代からしたら2001年も2006年も変わらんか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:20

PSのどうしょもないポリゴンから進化した感動はキッズにはわからんだろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:29

20年前の携帯ですらビビるだろw

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 11:30

今のゲームはグラフィックばかりでゲームとしていまいちなのが多い

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:30

時代の変化を楽しむという楽しみ方ができない世代はかわいそう、、、毎回出るたびに進化していくゲームを心待ちにするわくわく感とかその時代のひとしかわからんよね〜。。。今はどれも同じにみえるzz

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:37

元々ローポリのペルソナは大差なくね?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 11:43

そもそも当時から微妙だったじゃん
ドットに慣れ親しんだ日本人にはこの時代の3Dは評判悪かったよ
初代PSとかね

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:44

虚言癖ジジイか、ゲームに金出せない貧民馬鹿ガキだろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:46

むしろ30年前のゲームの方が面白いっていうね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:50

グラフィック以外ほとんど進歩してないけどな
パワプロなんて30年前と一緒のボタン操作だし

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 11:51

>>6
第6世代で卒業して第7、第8世代飛ばして第9世代から再入学したけど
今のゲーム、めちゃくちゃ楽しいぞ?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:52

スーパーマリオ35復活せんかな
昔のグラでもシステム変えるだけでめっちゃ面白くなった見本だったのに

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:55

>14
あれは最高だったな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 11:56

グラフィックがきれいだとゲームが面白いってキッズかよ。本質を見極めろ。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:00

同じものが今も大差ない値段で売ってんだよなぁ
最新大作ゲームの方が値崩れが早いまである
えっリマスター?最新AIのノイズ軽減補正で修復された写真が元の絵とは別物になってるって言っちゃう系の人?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:01




すげーな……

何がすごいって平日の朝から、まとめのコメ欄で

顔真っ赤で発狂して若者叩きしてる障害者みたいなジジイが大量に湧いてる事なw


19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:29

3Dゲーに関しては一理あるな
見にくい3Dの時点でやる気なくなる
まだスーファミの2Dゲーのが見やすくてやりやすい

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:42

それよりもこいつらの2001年前後ってのが感覚的におかしい
ペルソナ3もPS3も2006年発売なんだが、5年を誤差と思えるもんかね?
ゲームハードなら世代が変わってもおかしくない年代差なんだが

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:44

来年DSとPSPがゲームセンターCXでレトロゲーム機としてプレイ解禁されて
あと2年でXBOX360、3年でPS3とWIIがレトロゲームとして解禁されるんか

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:44

※3
逆だろ
Z世代的にはジジイババアなら5年は大差ないが小学校2年性が5年後には中学生に、
去年までランドセル背負ってた中学1年生が5年後には働いてるぐらいの差なんだぞ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 12:49

実際古い物に古くさいとは

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 13:00

今は売上ランキングとか普通にあるから今でもFF10とかP3Pとかバカ売れしてるのは知ってるけど
割と真面目に誰が買ってんだろうな

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 13:02

レースゲームなんかも見た目(だけ)は実写と変わらないくらいきれいになったけど
相変わらず他車は(障害物)でしかないからな

中身は全く進歩してない

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 13:03

どう見ても中身おっさんの釣り垢だろ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 13:19

テレビの解像度が良くなっただけで主流のSwitchとかは20年前のハードと同程度の性能なんだが…

28.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 14:23

>>18
なにそれあんた頭のかったいねぇw

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年07月04日 14:27

こんなこと言ってる奴ほどいざプレイさせたらハマるんだよな
初代テトリスや初代ポケモン何て白黒画面でも熱中してしまうからな

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 14:44

>>29
いやハマらない。
もっと言えば今のゲームもハマってない。
ゲームやってるけどほんとは別に好きじゃないからでてくるセリフ。
バイク乗りが昔のバイク貶したり、カメラやってるやつが昔のカメラ馬鹿にしたりしてるの見たことねえべ?
好きなものがないやつがこういうこと言うの。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 15:40

20年前かは分からないけど64とか未だに面白いけど思い出補正?
マリオストーリーとかはよくできてるなぁって思うけど

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年07月04日 15:53

やってから言うなら分かる
やってないからクソ

コメントの投稿