>>7
父親かもしれんなん
だから母親が書いてるのではということ
そこだけやってイクメン顔するのはあかんね
自分のガキだったら楽しいのかな
無意識に子供の前で呟いちゃってるってことだもんな
娘「………」
そこまでやるかね
なんで結婚したんやろうな
「私の」育児なんて誰も一言も言ってませんよ
普通にこのはちゃんの下に乳児がいるんでしょ
どっちにしろおかしいけどな
子どもが私のせいで、って悩む様になるぞ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675446695/
か
ちゃんと子育て手伝おうな……
↑
ひらがなも読めないのか??
父親に対する敵対心を植え付けて10年後に家庭内不和起こす母親やね
遊ぶってのほ育児の中でも最底辺 下手したら育児にカウントされないまであるぞ
オムツ替えたり 食事やお風呂の面倒見たり寝かしつけたりして初めて育児やろって考えるママン多いで
>>4
それもう子育てしちゃいけないアホやんけ
子どもが自分で投書できるわけもなく
ただただ母親がクソって感想しかない
夫が協力的でも育児は大変やろwペット飼ってる訳じゃなく人を育ててるんやぞ?
あー、このネタか
父親が今遊んであげてること自体が育児なのに育児すれば?ってそれがわかってない子ども自身に言われるっていうほのぼのネタやぞ
母親がクソとか父親はもっと手伝えとか言ってる奴ら頭おかしいというか家庭持ってないゴミやろ
悪意のあるまとめかたするせいで他のまとめでも数人しか気づいてなかったけどな
幸せな家族のやりとりって気づかず批判してんの哀れすぎてお前ら自身が笑われてるんやぞ
これ分からんとかアスペばっかで草。みんなネタで書いてんだよな。
念のため要約するとパパは育児ばっかで楽で良いね。育児ばっかしてないでたまにはお母さんの育児も手伝ったら?っていうノロケだぞ
今はお父さんが子供連れて行ってるよ
電車でもお父さんと子供のみとか見るよ
>>4
オムツ変えたり以降、全部やってるが寝かしつけ以外どれも大したことやってないやん。
それよか公園で2、3時間遊んできてくれる方がよほど育児だと思うけど
これネタだから、とか言ってるアスペいるな
ネタの中に意識が現れるって話をしてるんだが理解できないか
ワイ育児メインでやっとる父親やけど、この母親の気持ちはちょっとわかってまうわ。
育児メインでやるのとサブでやるのは全然違うし、メインだと子どもに嫌われることもたくさんやらなあかん。
サブがおいしいとこ取りで数年後、子どもから好かれて、こんだけ苦労してる自分がいずれ嫌われると思うと理不尽過ぎてドロドロした感情が芽生えてくる。
せめてサブの株下げておいてバランスとりたいって心理やな。
ワイは倫理的観点から実際はやらんけど、女さんの場合本当にやってまうのが少なからずいるのはわかる。
家にいる常時暇な母親がこうやって陰湿に父親貶めるからな
子供はそれで母親の味方する頭の悪い娘と、愚痴ばっか言ってるクズな母親を嫌う息子の二極化する
整合性とるなら弟と妹なんだろうけど、
流石にコレはそういうのとは違うだろ。
「本人」に言われた皮肉としての投稿だわ。
「誰が」投稿したかは別だけどな。
おやすみのひぱぱはいつもあそんでくれる
ままはいくじがたいへんっていってたよ
ぱぱはこのはとあそんでばかりでいいね
たまにはいくじで手首灼いた
身が焦げ、燻ってぃる。
一死 以て大悪を誅す。
それこそが護廷十三隊の意気と知れ。
破道の九十六『一刀火葬』
>>3
日本が嫌なら出ていけ
ATM扱いは嫌なんだろ?
よかったじゃん
へったくそな作文だな
>>14
これを陰湿って取るとか深読みしすぎ。国語0点だろ
このほのぼのネタを陰湿に捉えるやつ頭悪すぎだろw
この文だけじゃ、父親が子供と遊ぶ育児しかやってないとは読み取れない。
寝かしつけや病院への付き添いなどもちゃんとやってる可能性ある
いやこれ「それがいくじやないかーい」っていうネタやぞ。昔同じようなスレがまとめられてた時は面白いネタとして扱われてたのに、今の人たちは常に臨戦体制なのかユーモアすらわからんくなってるやん。
>>22
やっぱりそうツッコミが入るほのぼのネタだよね?
なんでみんなこんな変な捉え方して叩いてるんだ
>>13
いや子供も大きくなったら
ちゃんと自分のためにしてくれてるって
わかってくるわ
てかこのほのぼのネタから
相手下げてるってどうやって捉えられるんや
育児してるのに娘にこんなこと言われちゃったよーて父親が投稿してるかもしれんのに
>>8
これ伝わって無さすぎて草も生えない
なんで母親が書いたって解釈なるんやろ…
>>4
いや自分ママやけど遊ぶのが1番大変ですわ…
ぱぱはこのはとあそんでばかりでいいね たまにはいくじでもしたら?
↑完全に母親目線なんだよね
これでもなぜか女叩き
>>23
なんかコミュ障増えたよな。この程度のネタ間に受けちゃうようじゃ、生活で苦労しそう
>>4 子供と遊ぶ=父親も本気で遊んでるっていう謎脳内変換する女おるしな
コメントの投稿