【朗報】GACKT、「湯シャンで頭皮回復」を告白www

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】GACKT、「湯シャンで頭皮回復」を告白www

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:08:30.07 ID:8IegKDpDM
「声が出ない以上に、脱毛症で急に毛髪が抜け始めたときは本当にショックで。頭皮の状態をどう戻すか、試行錯誤したんです。幹細胞治療を経て徐々に髪の毛が戻ってきたんですが、特に状態がよくなったと感じたのが、シャンプーを使わない“湯シャン”。みんな、頭皮が硬すぎるんです。

最初の10日間は1日30分マッサージ。まずは湯洗いでやるのですが、いちばん最初はめちゃくちゃ疲れますし、痛いです。指でこすると、指の腹に頭皮の脂がつき、それをお湯で取ってまたやってっていうのを繰り返します。

ボクが思うに世の中のほとんどの人は、必要以上に脂を落としすぎですよ。脂を落としすぎるから体は脂分解を保とうとして、また脂を出す、その繰り返し。

ボクは顔も4カ月、石けんは使ってません。お湯だけ。ドライヤーもほとんどしません。タオルで拭きながら、髪の毛を地肌に押し付ける。そうすると、髪の毛に頭皮の脂がついて髪の毛がどんどんいい状態に戻っていくんです。

ボクはもともと白髪もありました。ところが、最近は根本から黒い毛が生えてきてます。頭皮がどんどん柔らかくなってきて、指でつまめるようになるんですよ。ボクは最近、人と会うとすぐ頭皮に目がいっちゃって。はげてる人、脱毛している人って頭皮が絶対赤い。健康な状態は青白いんです。個人の見解だから、絶対に正しいというわけではないですけど」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee489c34e3f759890fac5ef203959b0f70fc070b



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679285310/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:08:40.50 ID:K16L4PYUM
うおおおおお



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:08:52.15 ID:b+YJOWokM
におわんのかな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:09:37.10 ID:Ue0iE14Xp
くさそう



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:09:38.40 ID:TtBm9m8AM
マ?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:09:56.62 ID:lwHdGlPf0
くっさ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:09:59.65 ID:7M7jVthuM
M字も治るんか?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:10:10.85 ID:Ii0k5SfAM
はえ〜



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:10:35.26 ID:26SH0EUa0
ガクトは運動もしてるからちゃう



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:10:35.64 ID:iTcHJAWG0
こいつがいうと胡散臭く感じる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:10:35.84 ID:EqfBmZ8Hd
タモリ目指してんのか?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:10:44.68 ID:erw+KLHJM
匂いがね…



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:11:20.95 ID:LWLWnbCtM
ワイが洗顔フォーム無しで顔洗ったらすぐ荒れるわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:11:35.10 ID:NKMEvoPn0
今度は何を売る気だ?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:11:36.24 ID:ckVLQxmCa
ワイらのは脱毛症とは違うし…





19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:11:53.83 ID:xNRXh7lpM
ん?
脂は落としていいのかいけないのか



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:11:56.10 ID:sL0RuGaHM
これ散々議論されとるけどセレブたかハリウッドタレントとか自分の好きな時に水シャワー使える人種じゃないと無理だよこれ
一般人がやると好きなタイミングで水浴びできないから臭くなるで



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:14.42 ID:D7fTWdz2p
湯シャン民の心の拠り所
タモリ Gackt



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:22.86 ID:st8XFZkpM
ドライヤー使いすぎてたんやろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:25.20 ID:VL+zKCTA0
脱毛症は免疫の病気だから関係ないぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:26.34 ID:HbH5048gM
作家の五木寛之はフサフサだけど髪洗わないって聞いたことある



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:29.04 ID:sL0RuGaHM
>>24
周りの人間に頭皮マッサージさせとるらしいで



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:32.96 ID:vQ3BzAlh0
スピンドルとdazzyを忘れるな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:46.64 ID:XTrZ+ws+M
薬しか効果ないおじさん「薬しか効果ないぞ」



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:53.23 ID:VCTFaMdva
ガクトさんの言うことなら信憑性あるわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:12:55.45 ID:sgKD1kVc0
原始の臭い



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:04.41 ID:ckVLQxmCa
なんかいちいち胡散臭いよな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:06.06 ID:76uSKiBX0
頭皮が赤いとかある?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:06.51 ID:1+/e86JZd
こいつは仕事上ワックスとかベタベタにつけるからお湯では無理やろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:11.28 ID:Q5n907yy0
適当な理由付けして植毛しただけでしょ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:23.10 ID:EsuvFaFH0
すげえ
やっぱ選ばれてんだな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:23.66 ID:F5KlJN3vM
はえ〜…



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:48.00 ID:0+LVWDGLM
頭痒くなる🥺



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:13:52.92 ID:Z0fe6TmE0
脂落としすぎて余計脂が出てくるのはマジだと思う
俺も昔あぶらとり紙やりすぎてえらいことになった



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:14:26.13 ID:bYacyMiCr
頭皮まで胡散臭い



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:16:40.00 ID:k6eSIi8o0
>>39




41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/20(月) 13:14:46.03 ID:+hgwqtFR0
30分もマッサージすんのかよ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年05月15日 03:31

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月15日 03:51

湯シャンが効果あるかは知らんが、我が頭皮も真っ赤で硬く、毛が抜けまくりだ!

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月15日 04:00

ほんま胡散臭い奴になったな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月15日 04:04

確かタモリさんがもう何十年も湯シャンじゃなかったっけ?
あの年齢でシッカリとした黒髪だから本当に効果はあるのかもね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月15日 04:19

コイン被害者は諦めたんかな?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月15日 05:48

>>4
タモリと同い年で何十年シャンプーしててしっかりとした黒髪の一般人が多数いるのだがそれはどう判断するの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月15日 06:34

気持ちわかるー
タバコやめた時酒やめた時お前らまだそんな事やってんのって調子乗るよね上から目線で俺は先行ってんだぜって大学の時そうだった
痛いなー

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月15日 06:36

湯シャンに向かない人
整髪料を使う人
髪質が硬い人
長髪の人
髪の量が多い人

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月15日 07:14

はげるときははげる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月15日 07:16

・めちゃくちゃ頭皮マッサージする
・何度も繰り返し洗う
・高級シャワーヘッド
・1日の間好きな時間に何度もシャワーが浴びれる環境

この条件が全て揃って初めて成り立つものだから適当に取り入れるとただの不潔マンが出来上がる
ガサツな一般人はおとなしくシャンプー使っとけ世間に迷惑だから
ただ洗いすぎが良くないのはガチ
2回シャンプーとかは絶対アカン
顔は肌質による 乾燥肌は洗浄力弱い固形せっけんで数十秒洗うか洗顔料無しでもええやろけど脂っぽいヤツはオイルマッサージ+洗浄力弱い固形せっけんくらいは必要

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月15日 08:43

湯シャンとか逆効果だってさんざん言われとるのに何を今さら抜かしとんねんこのハゲ

コメントの投稿