【画像】貝食ってたらカニの赤ちゃん入ってたんやがwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】貝食ってたらカニの赤ちゃん入ってたんやがwww

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:47:11.77 ID:04d6k8sk00303
これ食ってええの?
no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677818831/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:59:30.83 ID:LYg+1hRTd0303
>>1
なんか手を合わせてるみたい🙏



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:47:26.51 ID:7xb+ZER8a0303
当たりやん👍



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:48:11.44 ID:z8TP3Byma0303
美味いで



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:48:16.83 ID:FkD2h96pd0303
ええで



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:48:55.03 ID:AyVrfEyJ00303
店員に伝えると貝もう1個もらえるで



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:48:58.31 ID:i6EaujqM00303
あっ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:49:01.90 ID:W/OTfJJD00303
貴重なタンパク源や羨ましい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:49:45.44 ID:zCCKe0RY00303
食っていいけど
貝アレルギーが気付かず食ったらやばいよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:52:33.52 ID:Rrc/5xjma0303
>>8




17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:53:16.40 ID:2L3tizLF00303
>>8
言いたいことは伝わったで





25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:55:51.08 ID:wP4TI5GY00303
>>8
カニアレルギーやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:49:49.82 ID:o36WKX+I00303
当たりやな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:50:04.95 ID:tBnhYBka00303
たまにあるよな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:50:57.15 ID:683uv7J200303
ちりめんじゃこにたまにちっさいカニが混ざっとるよな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:58:16.21 ID:ZMFniUNo00303
昔はシラスの中に小さいカニやタコ入ってたら喜んでたのにな🥺



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 13:59:23.29 ID:fX04NRkz00303
>>34
今入ってへんのか?
カニは中当たり、タコは大当たりや



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:02:27.59 ID:ZMFniUNo00303
>>38
手作業で取り除いてるらしい😭



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:03:00.99 ID:Qp1Z/KMq00303
>>38
当然入っとる
去年あたり2件くらいフグ稚魚で回収されたりしてる



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:00:49.48 ID:CBTqLVtz00303
卵も割るとたまに黄身2つある時あるよな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:02:02.07 ID:BCowLm3w00303
これカキ?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:03:20.58 ID:PijB+2DF00303
カクレガニのピンノっていう蟹やけど一応扱いとしては寄生虫やから気持ち悪いと思うなら食べない方がええで
味はエビに近いけど



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:03:50.79 ID:EqGldtvi00303
これ赤ちゃんやなくて貝に寄生しとるんやで



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:04:39.11 ID:riVBSZv200303
かわよ



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:04:53.97 ID:p/Phfq7W00303
それは吉兆や

今すぐ宝くじを買うんだ急げ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:05:28.37 ID:FsCZ+Whi00303
ピンノ
可愛いよね



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:09:39.56 ID:qU/5m++H00303
当たり



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:09:45.35 ID:rLz9AQxW00303
最近見ないな
昔はアサリ食ってたらよく出てきたモンやが



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:12:57.84 ID:9lZj22Laa0303
>>57
アサリ汁とかによく入ってたよな
タコは見たことないわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:11:59.05 ID:f1lHyEcH00303
これ見て思ったけどやっぱりコオロギとエビカニは全然ちゃうわ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:12:36.33 ID:MOo2JO5hM0303
ワイの生き別れの弟かもしれん
食わないでほしいんやで



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:16:59.97 ID:BxUlzPHu00303
こういう貝に入り込むカニって頭悪いんか?



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:17:23.55 ID:o36WKX+I00303
>>66
流石にそういう種類やろ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:17:31.49 ID:p9mUko9300303
貴重なタンパク源や🤗



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:22:46.11 ID:Ref3q12600303
ワイ甲殻類アレルギーでも貝は食えるからはまぐり食うてたら
ちっちゃいカニ入ってて夜中地獄の苦しみだったわ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:28:39.32 ID:zaZzbwli00303
カニは幼生のときに貝に吸い込まれるからな
んである程度までは貝殻内で育つんや



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/03(金) 14:29:43.40 ID:LW1jp1nYa0303
かわいい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 19:01

桜井無職クズ野郎🤪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月03日 19:01

プリンタヒね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 19:01

プリンは不要

4.  Posted by  日本第一党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2023年03月03日 19:02

>>1
在日黙れ💢😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡

5.  Posted by  日本第一党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2023年03月03日 19:02

か😭

今日もプリンは独り寂しく1コメ😭

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月03日 19:11

カニアレルギーには最悪やなw

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 19:14

南無🙏

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 19:36

カクレガニやね、寄生虫や。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 19:39

スーパーの茹でた貝類の注意書きに
入ってる事がありますって書いてあるのは見たことあるな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 19:53

潮干狩りで獲ったアサリやハマグリならたまにあるけど
牡蠣は始めて見たかもしれない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月03日 19:59

ピンノっていうのか初めて知った
かわいいなぁ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 20:16

一生を貝殻の中で終えるとかニートみたいだな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 20:53

逆になんで食えないと思うのか
食いたきゃ食えばいいし、嫌なら捨てればいいだけ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月03日 21:25

今日ひな祭りやからな
ハマグリ食べてピンノにびっくりしてる奴もおるやろ

タイノエのほうがビビる

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月03日 22:19

イヤアアアアアアカニ殺しー

コメントの投稿