タバコは220円
軽自動車は200万やぞ
平均年収の上がらなさが異常だな
ワイの近所157円とかやぞ
少なくとも90年代00年代の日本人はそういう考えだった
ムカつくんやが
まあ高いとは思わないけど
ワークライフバランスとか権利主張ばっかり強くなって働く時間減らしてるんだもん
資源のない国でそんなことやっとったらそらそうよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670660196/
み
か
ん
🍊完成!
>>1>>3>>4ハッカー不正利用告訴
まだまだ足りないよ!
統一教会にもっと献金しよう!
シャンプー代
30年前:1000円
現在:0円
良くないとして、それで?
バブル末期のちょい下ぐらいか
ツイッターの引用規約通り
引用元リンク貼ってて偉い
>私が生まれた30年前
生まれたのが30年前なのか
生まれた年よりさらに30年前なのか
文句言っても何も変わらんよ
俺たちは上級国民の奴隷なりよw
自販機飲料、大体100円
あと消費税な
ゆとり時代だと思うよ
ポテチの量とツナマヨおにぎりの値段も比較しろ
人口動態と高齢者優遇ですべて説明が付くのに
高齢者の票田がデカすぎてそれをやらない与党と野党の
選挙当選こそ正義と言う真の野合
30年前じゃなくて比べるなら35年前にしろよ
防衛費どうすんねん
途上国へと突き進んでるな。
衰退途上国に何期待しちゃってんのw
タバコ120円って50年前だろ?ww
平均年収はジジババが定年後も働くようになったからやろ
社会保険料とか年金も上がってるしな。
最近は光熱費もグイグイ上がってる。
そりゃみんな若者が貧困で苦しむわ。
単純に
給料低いし
税金高いだな。
税金取る方は賃金上げろ
給料上げる方は税金が高い
コレを経済の循環と言います。
そりゃ〜今更、子供に税金
回し始めるはな
既に20年前に、やって置く政策だったな。
一人っ子政策より先に
居なくなる政策だなぁ〜こりゃ
老人が先か?子供が先か?
悍ましい結果しか見えない
次元の違いが分かる人
教えて下さい。
どうもこうも税金無駄遣いしまくる政治が悪い
かと言ってざん
>>26
インフレするから増税なんだよ
年収中央値はもっと低いやろ
上が引き上げてる
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
タバコは値上げでいいやろ
お前らは知識と教養が無さすぎて緊縮財政の売国政権政党に投票してきたろ?
デフレで緊縮財政政策なんか経済制裁そのものなんだが
つかそもそもバカすぎて投票にすら行ってねーか
通常の文化的生活の維持費が上がって
所得増えてないどころか減ってる感あるな
でも
30年前は公衆便所ひとつでも
めちゃ汚かったやろ
今当たり前みたいにキレイやし
文句言いづらいのは
なんだかんだで良くなってるからだよ
>>30
無敵の人量産モードいいね
ヒャッハーな時代になりそう
ハンバーガー価格は上がり続け、83年の200円を経て85年には最高値の210円に達します。
ハンバーガー価格は30年前のが今より高いけどな
昔より働いてない。昔より売れないw
コンサルとかクリエイターとか非生産的な職業人口が増えたww
稼げるわけなくね?www
この30年で政権交代は6回起きてるけど
自民が下野した時に無茶苦茶になって
税務官僚に押し切られて消費税増税決定してフィニッシュです
細川(増税検討)村山(増税決定)、野田(増税決定)
自民があかんにせよもっと責任があるのは野党の方だよ
こいつらがしっかりしていればもっとマシになってる
IT技術の進化と、中抜き商売の相性が良すぎるんだ
ネットですぐ集まるオペレーターにパソコンを操作させたら中抜き商売ができるんだ
中抜きは生産性を下げる
>>7 植毛手術100万円!
カツラ 2万円
自民:爺婆優遇します
野党:爺婆優遇します
市議会議員:爺婆優遇します
2022の30年前って1992年?
アフターバブルの時期だから給与はそりゃ高いんじゃねえかと。
消費税より下はどうでもいいもん並べてて
いまいち共感できる部分がない
30年間日本人はサボってきたんやなと
壷に富を吸われてたからしゃーない
>>11
生まれたと生まれるで分けるだろ
男だったらパソナにかける
かけてもつれた中を抜く
誰が呼んだか 誰が呼んだか 中抜き平蔵
花のお江戸で中抜き五輪
今日も中抜き 今日も中抜き 銭が飛ぶ
ディズニーは入場料よりもロイヤルプリンスホテルの宿泊料で比較したほうがいいぞ
>>28
スタグフレーションだ
インフレ使用禁止
自民党は30年間に及ぶスタグフレーションを発生させた
これは単純な事実
こういうのはね
例え本当に他よりマシでもクビにしなきゃならんのだよ
次がダメなら次も切ればいいだけ
民主がダメだった時に維新でも共産でもいいから強引にでも他の政党にすべきだった
元自民が生きていられるうちに戻したら意味がないだろ
こういう簡単な基本が分からないと結局
自分が追い詰められて死ぬ
仕方ない
コメントの投稿