【画像】ジャンプ原作の新アニメ「チェンソーマン」の力の入れ方がすごすぎるwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】ジャンプ原作の新アニメ「チェンソーマン」の力の入れ方がすごすぎるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:31:09.74 ID:0FoLoKpP0
もうこれ新作深夜アニメ史上最大規模の力の入れようだろ

有名ミュージシャン13人起用
no title

no title


渋谷・新宿ジャック
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


一般誌で表紙
no title

no title

no title

no title

no title


モンスト・アメーークとスピードコラボ
no title

no title







引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672414269/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:31:32.88 ID:HVdUeEQPp
復活したな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:31:44.89 ID:XyaWPsaW0
出たわね。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:32:06.54 ID:RdGmIn/C0
オーラがありすぎる
no title




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:32:49.22 ID:t+K8h01P0
>>5
真ん中のとっつぁん坊や誰?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:34:21.99 ID:RdGmIn/C0
>>9
分かってるくせに聞くな😡
我らが中山ドラゴンに決まってんだろ😡





65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:43:27.61 ID:9D78HL710
>>5 寒い



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:32:11.50 ID:0FoLoKpP0
ニコ生でもまぁまぁの評価や!
no title




23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:35:55.27 ID:e9WUeCKU0
>>7
ニコ生でこれってすごいな



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:44:40.37 ID:VVj0X3Sva
>>7
このリアルに評価低い感じガチ感あるな
ニコ生のアンケって大抵高評価か低評価に偏るのに



183: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:59:33.24 ID:9Riu9TNna
>>74
悔しそう



171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:58:26.45 ID:C92gJuj+M
>>7
全然エエやんけ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:32:47.54 ID:4DlcM9qfF
ハッピーで埋め尽くされそうや



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:33:38.61 ID:Ik/uqGmka
正直最終回はそこそこよかったわ
気楽に復讐をの字幕は欲しかったけど



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:34:10.27 ID:uWArIQSL0
>>10
ワイも最終回はまぁまぁ良いと思った
EveのEDも結構好きや



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:36:18.24 ID:KbRs2Jv70
>>10
本気で映画リスペクトするならここ手を加えて欲しかったな
まあ早川家の団欒可愛かったし全体的には良かったけど



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:34:31.36 ID:hduMG2kwr
実際WBSでも取り上げられてたり宣伝費は使いまくってたよな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:34:41.23 ID:0FoLoKpP0
お子様のいるファミリー層に向けても宣伝してるし今年の冬はチェンソー1色になるぞ〜!
no title




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:36:41.22 ID:bNgheyTD0
>>16
原作知ってるとマキマじゃなくて岸辺を入れてやれよって思うよな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:37:18.32 ID:618M2Wvyd
>>16
これよくわからんけどポチタの乗り物に乗れるの?



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:38:11.99 ID:v2EAdQk30
>>16
アキってこんな恵体なんやな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:39:15.88 ID:R/jCUovYM
>>16
最高の思い出ができちまうぜ〜

なんか草



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:40:32.87 ID:JUb8Y1LD0
>>43
マキマさん爆笑しそう



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:40:13.74 ID:KbRs2Jv70
>>16
まあデンジくんが幸せそうで何より😇



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:34:55.70 ID:UI+UdEQ8a
一周まわってて草



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:35:26.01 ID:eLxFL6hy0
これからずっとネタにされ続けるんやろうな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:35:48.27 ID:jsikR8oOa
これ好き

no title




38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:38:21.78 ID:v6mU+ohaM
>>21
こいつらのネットリ描写減らせば一話分くらい稼げたよな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:36:49.59 ID:Eb/lQtpod
豪華特典に加えて8000人収容のイベントチケットまでついてくるとか覇権だろこれ

no title

no title




31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:37:37.16 ID:jsikR8oOa
>>27
anoとかPEOPLE1のファンが埋めるだろこれ



157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:56:27.39 ID:aAjRGwzup
>>27
このイベントドラゴン出てくるなら行きたかったわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:37:07.69 ID:1qmwNuW6p
あらゆる雑誌で宣伝してるよな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:37:38.49 ID:EeDnn+yLd
許してやれよ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:38:11.38 ID:1U9ZnCrE0
もうこれ呪術越えは固いだろ…



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:38:54.93 ID:yyS6P7/D0
大ヒット間違いないやな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:39:29.87 ID:RdGmIn/C0
最終話は戦闘シーンが普通に良かったってのはあるよな
戦闘シーンで萎えることが多かったからそこは本当に良かった



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:41:10.05 ID:JMPMjZW20
これでコケるとかなかなかやな



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:41:57.14 ID:jEmQbubmM
普通にやってたらこのプロモーションに見合った盛り上がりになってたのに
熱狂度合いとの差がありすぎてスベってるよな



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:42:56.26 ID:Zjlj2t/va
こんなはずやなかったのに
年末はレゼ編の映画の話で盛り上がるはずやったんや…



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:44:09.61 ID:t+K8h01P0
つーか何より無能なのは続けて2クール目やらないことやわ

劇場版の告知すらないとか社運賭けとるとか嘘やん



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:45:54.91 ID:e9WUeCKU0
>>71
制作側がごたついてるようにしか思えんわ
普通こんな気合い入れて作ってたら2期前提で作るやろ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:47:23.79 ID:WKILRwEf0
こんだけ宣伝しといてこの体たらくって今までなかったんちゃう?



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:47:54.02 ID:GGv/5N4f0
>>88
サム8とという素晴らしい先輩がいる



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/31(土) 00:48:21.12 ID:dpQHx+bG0
EDって毎回変えたらダメなんだなってよく分かったのは収穫だわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年12月31日 15:02

アンチ利用阻止告訴

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 15:21

歌だけはすごかったな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 15:25

ホルモンをサムライソードで使わないズラしのテクよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 15:51

なお実際はそこまで人気出ず…

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 15:51

チェーンソーマンとワンピースがあるから
編集がサボって新人が育たない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 15:57

ニコニコの配信動画を見てみるといい
信者が批判※叩きに必死になってるから
どんなコンテンツでも、信者はアンチ以上のアンチなんだなぁって

7.  Posted by     投稿日:2022年12月31日 15:59

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 16:06

EDとかぼざろに完敗したな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 16:10

※6
79.3%が信者で4%の批判を叩いてるんか
それ、ひょっとして4%が荒らしてるんやないの?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 16:11

金儲けの匂いがしすぎだし、金かけてる割にはテンポ悪くて微妙な回が多かった

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:13

これに限らなく造り手が前に出てくる作品は総じてアカン

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 16:27

ぼざろがあらゆる面で上回っていったな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:27

面白いのはこれからやぞ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 16:29

さすが電通ジャパニメーションスタジオ
電通案件のMAPPAさん制作の電通ゴリおしアニメだわ

ここまで大コケしたゴミアニメひさしぶりだね
電通はメクラ仕事してねーでタヒんどけカス

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:32

アニメのでき良かったけど収益的に成功したのかはよくわからんな
鬼滅みたいにやっぱキッズ層に受けないと大成功にはならんのかな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:32

原作はアニメ化の範囲まではあんまり面白くないから……みたいにフォロー半分で言われるのが一番ムカつくわ
完璧な一話から夢バトル、銃の悪魔の死者数表現、永久機関にサムソまで幾らでも面白い場面があったのに
クソアニメ化のせいでせっかくの名シーンが淡々としてぜんぜん盛り上がらなかったのはマジで辛いわ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:41

>>16
サムソとビルから飛び出すシーンはド派手にして欲しかったよなぁ
アニメが漫画に迫力で負けんなよ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:46

>>17
最終話だというのにあんな映えて分かりやすい名場面まで引かれて
構図も変えられてたのマジでクソすぎるわ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 16:58

>>13
それ全話で聞かされたわ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 17:14

「鬼滅」超えとか「呪術」超えとか言うが
「鬼滅」は一話で切ったし、「呪術」は2クール全部見たが普通の出来だった「チェンソ」は1クールだけだが今の所はやっぱり普通だな、ただED曲云々は「曲を売りたいのか?アニメを見せたいのか」て事になっちゃう原作ファンの気持ちは分かるw

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 17:42

オリジナルアニメなら監督の色を出した方が良いのだとは思うけれど原作のある作品なら自己顕示欲とかは出さず裏方に徹して欲しい
ボンカレー食べたいのに謎のスパイスカレー出されても困惑する…とか批判しといてなんだけどアニメは普通に良かったと思う

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月31日 17:53

そんなに金が余ってるのはすごいな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月31日 21:24

スパイファミリーの方が力入れてるだろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 17:56

集英社&MAPPA「世間で流行ってないけど鬼滅がやったこと真似しよう!そうすれば自然と売れる!」
 ↓
宣伝ごり押しピ〜ヒャララ〜
 ↓
アニメ放送開始
集英社&MAPPA「あれ?スパイしか話題にならないぞ・・・」
 ↓
アニメ1期終盤
信者「監督をクビにしろ!別のアニメ会社で再制作署名活動!」
 ↓
アニメ1期完結
集英社&MAPPA「・・・。」

コメントの投稿