政府「国葬にはいくら掛かったかは公表しません。」←これ・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

政府「国葬にはいくら掛かったかは公表しません。」←これ・・・

C60F27B9-EDA4-4A75-A7C1-4A670F258D05_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:50:54.90 ID:gXTamXee0
9月27日に行われる安倍元総理の「国葬」の経費について、政府は約2.5億円を今年度の予備費から支出することを閣議決定しました。
経費は会場代や設営費に使われる予定ですが、周辺の警備費用などは予備費の枠外だということです。

内閣府は国葬費用の総額について、「全体像を公表する予定はない」としています。
費用の妥当性や学校などでの「黙とう」をどうするかなどを考えます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71b7db0b767c006247a520e29d23b4b374e5ebaa



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661557854/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:51:30.08 ID:ZZAm+GLGM
電通に三百億は支払うよぉ🥺



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:52:02.90 ID:jqTsoj1Ta
またへんなダンス的なやつ見せられるのかな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:52:17.23 ID:lKQAp10Y0
やましいことがなかったら公表するよな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:52:37.34 ID:du4IDft30
まじゴミだな、



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:52:43.70 ID:jqTsoj1Ta
モリカケの次はこれで遊ぶのか



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:53:10.15 ID:5nImLPr0M
せっかくの中抜きチャンス逃す訳にはいかん



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:54:06.01 ID:L+nF0P7Aa
オリンピックできなくなったから仕方ないね



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:54:15.32 ID:QCkUDRrwa
こいつら完全に自分らを特権階級と思ってるよな
国民の金を自分らが自由に使っていいものと思ってる



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:58.74 ID:+fQbm9Ed0
>>14
実際特権階級やろ
なにやらかしても国民はすぐ忘れてくれて選挙で勝てるんやから



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:13:03.87 ID:it8Supbsa
>>14
実際そうじゃん
なにやっても選挙勝てるし



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:55:10.46 ID:i5FeLONWa
誰の金で葬儀やらせてもらってると思ってんねん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:56:05.66 ID:0O7+sSr20
公文書改竄を平気な顔でやるような国だし今更驚かんよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:56:21.13 ID:JbS2Flfo0
来月の28だっけ?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:56:33.51 ID:1IN2Tt9Wa
これ選挙の仕組みが悪いよ肝心なときには忘れちまうもん
  
24時間ふざけんなボタン常設して一定のポイント貯まったら即日解散総選挙になるようにしよう



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:56:43.93 ID:+vygDxgJ0
勝手に金使っていくら使ったか言いませんは草



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:56:53.24 ID:Gxke4UDr0
本当に言ってて草



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:57:43.04 ID:L6LO4r1L0
別に国葬って枠で集める必要はないしな





25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:58:34.70 ID:M4tfZH89p
安倍ちゃんの死で何故か配られる国費



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:09.89 ID:mqkg8Mt80
知る権利はどこにいったの?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:16.35 ID:vpFdU2KC0
税金非公表草



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:23.64 ID:L+nF0P7Aa
国政与党を担うにはこのスピード感が必要なんや



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:24.42 ID:WFnmlt0p0
安倍の死後強まる念



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:24.52 ID:aLSWVF36d
民主主義への挑戦定期



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:28.71 ID:gaceYEurd
抜き放題やで



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 08:59:58.15 ID:EMXAmiF5d
いや税金使うんなら公表しろよ…



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:00:19.92 ID:0O7+sSr20
こいつらって税金を自分たちのお金だと思っとる節があるよな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:00:35.06 ID:Q/W4vJ2v0
マージでゴミ
社会舐めとるやろ
予算は出すけど決算はしない、どこにそんな会社があるねん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:01:52.25 ID:MNtE9wn20
もはや隠そうともしない
いや隠してるんだが



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:03:12.31 ID:M3QUpSev0
いいからオリンピックの用途名目と金額公開しろや



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:03:53.15 ID:akeXvdAR0
でも実行したらお涙頂戴で
支持率爆上げするんでしょ?



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:04:56.41 ID:Fywd8e0K0
総額100億は軽く超えるとワイは予測する



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:06:49.66 ID:6+zqrNQna
どこまでやったら国民がブチギレるか
民主主義への挑戦や



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/27(土) 09:11:32.03 ID:QNsW4L3e0
なんで公表しねぇんだよ意味わからん
マジで終わってんな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 13:16

今回の選挙でわかったろ? 民意は「自民党さん、これからも統一教会を守り続け我々の財産を統一に献上してくれ」だってことがw
お布施もそうだが、我々は差し出された金をただ受け取ってるだけなんだよね、それの何が悪い?
嫌なら選挙で意思表示すればいいだけ
日本人はそんな気概すらない腑抜けばかりだから次も我々の傀儡が当確ですw

2.  Posted by  攘夷でjoy   投稿日:2022年10月31日 13:30

今の日本には河上彦斎が必要

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 13:31

民衆に公表とかどうでもいい、警察が調べる手間分罪上乗せで死罪に

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 13:36

ソース読めないのはモヤっとするな
本当にスレタイ通りなのか、都合がいいように曲げてるのかが分からん

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 13:37

総額公表されてたね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 13:41

ソースがないしメチャクチャなタイトルだし内容
10/14に政府は費用の総額が速報値で12億4000万円だったと公表してる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 13:46

これもう税金ロンダリングしてますって言う自白だろ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 13:55

統一教会のために1円でも使った事が既に罪
今までに
何千億円流したやら
償う事すら許されん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 13:57

本当に知りたいのは内訳だけど、政府が先手で「総額を公表しない」と言うことで、争点が総額にずらされるいつものアレ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 14:01

>>1
今回の選挙って何よ

沖縄の市長選か?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:04

「現時点で」公表する予定はない、だったからな
終わった後に公表されて良かったね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:06

公表はしてると思うが…
情弱を扇動する記事なん?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:06

岸田さぁ・・・

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:08

オリンピックの不正で逮捕者バンバン出てるなか、莫大な額を中抜きしてるのがバレたらさすがに気まずいもんな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:09

増税増税でオリンピックやら国葬なんてやってる場合ではないだろ。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:09

11
正確には概算は出せるけど、どれだけかかるかは終わらないと分からないからやで

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 14:10

>>6
その費用がどこまで費用に入れるかが問題
その総額は最低値

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:14

米17
政府が当初公表した概算は16億6000万円だよ
終わった後に出したのが12億5千万程度なだけで
根拠があって16憶を上回っていると言いたいん? 

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:27

税金無駄に食いつぶしました、怒られるからいくら使ったかは言いたくありません!

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 14:41

間諜の費用とか秘匿にすべきものならともかく国葬費は公開してもええやん

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 14:48

日本政府に呆れて税金を納めない人達が増え始めた。

税金を納めないパパ活女性。税金を納めないで、副業で儲ける人達。

そして、マイナンバーに銀行口座を紐づけて、税金を徴収しようとする日本政府。

これからも、税金を納めない人達は増加するだろう。税金の使い道が国葬と東京オリンピックでは、国民に何もメリットがない

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 15:18

>>8
小学生みたいに統一連呼する奴ばっかりやな
統一だけじゃなく他の宗教にもいくらでも使ってるわ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 15:29

【2022/08/27(土) 】のヤフーニュースの記事じゃないかwww

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 15:59

税金で集めた金は自分のものでもないから勝手に使ってもいいよね!って思ってるから公表しない。お前の金でもないだろ!こっちの金でもないし!という理屈。 利権が絡み、誰かが儲かる仕組みがあるので言えません。
他民族国家のアメリカは趣旨明細が完全とは言えないが公開されている。単一国家の国では国民が移民者でもないし公開するつもりもないので言いません。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 17:14

次はぜってぇ自民に入れねー
馬鹿にしやがって
面白そうな党に入れるわw

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月31日 17:55

腐敗そのもの。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 20:04

>>22
それもダメだな全部ダメ
だが統一は桁違いだから桁違いにダメはい論破ー

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月31日 20:21

>>22
統一がどこでもいるからしゃーない
嫌なら出て行け

コメントの投稿