「女同士で結婚」「男同士で結婚」←これ・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

「女同士で結婚」「男同士で結婚」←これ・・・

4558B6DC-D418-4206-89CC-8F7384A2BD50


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:03:07.16 ID:w8+L+Iai0
こんなん増えたら余計少子高齢化になるんじゃねえのか?



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651626187/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:03:34.62 ID:dCUskcxYd
結婚する必要あるんかね



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:03:42.16 ID:/1AOM++20
そんなやつら放っておいても結婚せんし、別にええやろ



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:32:40.07 ID:tJMZhvbMM
>>3
これ言うけど公に認めることで同性婚を助長するって想像できんかね



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:04:01.50 ID:UPmTWAdC0
女同士ならワイがおるし



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:04:13.58 ID:w8+L+Iai0
>>5
誰だよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:04:02.74 ID:dVE/3H2/0
そいつらはどのみち結婚しないんやから変わらんやろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:04:55.60 ID:w8+L+Iai0
いや結婚しないにしろどの道少子高齢化まっしぐらなのは変わらんやんけ・・・



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:05:42.12 ID:xgkvoAH8M
少子高齢化を防ぎたいなら同性婚云々よりも女の社会進出を止めたほうがいい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:06:53.04 ID:w8+L+Iai0
>>9
まあな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:11:40.09 ID:ktfnx+BG0
>>9
そんなことよりまず自由恋愛主義をやめた方がええやろ
今のままやとどう考えても非モテチー牛が結婚出来ず余りまくるやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:12:58.57 ID:08ulDaYM0
>>25
今の時代、自由恋愛主義じゃな世の中とか、地獄やろ、、、



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:14:44.42 ID:xgkvoAH8M
>>25
女が社会進出することによって女に選択肢が生まれ自由恋愛市場となっている
今のまま自由恋愛主義をやめたところで何も変わらん



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:22:50.70 ID:/beL/MOWa
>>9
これ毎回言われるけどシングルマザーとか稼げないんちゃう?



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:29:25.34 ID:jUrQVrnl0
>>56
母子手当貰いながら男作っとるで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:08:13.91 ID:3H/2yAuA0
良い歳してガキ一人も育ててない男って生物として異常やと思う



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:08:54.80 ID:BWPAftFnM
>>11
男に限定する意味は?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:14:21.52 ID:o2Yw3NUud
>>11
生物としてどうかを気にして生きる人生ってつまんなそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:08:29.63 ID:08ulDaYM0
いや、これからの時代は、個人の意思を尊重する社会になっていくべきだよね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:09:40.40 ID:I4nQqe/WM
子供どうするんや?





19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:09:43.76 ID:xLXBl6tda
結婚する意味が分からんよな
子作り出来へんやんけ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:11:02.54 ID:w8+L+Iai0
>>19
子供はいらない幸せに暮らせればいいという考えなんやろ・・・



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:14:59.07 ID:HhV1hwC40
>>19
結婚の目的って子供だけじゃないし



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:23:46.15 ID:xLXBl6tda
>>35
いや子供やろ
逆にそれ以外なにがあるん?



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:31:10.85 ID:HhV1hwC40
>>61
好きだからとか安定求めてとか
子供しかないって言うなら世の中に子なし夫婦なんて存在しないはずやけど



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:10:59.58 ID:ZsFjItJt0
同士で結婚するような人なんだから元々子供作らないし少子化関係ない



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:12:38.13 ID:XoSLctHra
でもこれでこいつらが施設の孤児とか育ててくれるならエエと思う



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:14:12.86 ID:+5kKl+YVF
養子取ったとしてお互いのこと何て呼ばせるんやろってのは気になる



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:15:20.66 ID:/KNOJpS20
少子化の影響うんぬん言うなら毎回棚上げされてるけど結婚もせずネットで女叩きばっかりしてる異性愛者の多さをどうにかした方がええやろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:16:38.59 ID:qpxfpeGsd
少子高齢化もやばいけど社会の分断もやばいで
結婚できなかった層が社会の存続に興味をなくすから
協力しなくなっていく



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:17:20.42 ID:dVE/3H2/0
>>38
上級だけが子孫残せばええやろ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:17:20.96 ID:w8+L+Iai0
数年後に日本の人口がめちゃくちゃ減ったら怖いわ・・・



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:18:06.99 ID:xgkvoAH8M
>>40
もうめちゃくちゃへっとるやろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:20:01.63 ID:ZsFjItJt0
>>40
減るで
実際もう減ってるし

ワイらが高齢者になる頃は人口の半分高齢者や



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:21:44.31 ID:F/4d9MK70
>>40
今更かよ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:18:43.66 ID:xVrRZMB60
生物はどうあるべきかなんて決められてるわけちゃうで
周りの環境次第でどうにでもなる
現実に少子化になってるならその環境では少子化になるのが自然の摂理や



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:20:20.47 ID:08ulDaYM0
>>42
なるほど、少子化になることも含めて、人間社会としては実は最適化されていってるってことかね



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:19:27.49 ID:P9pHcmti0
元々子供作らない層なんやから合法にしても少子化関係ないやろ
それよりも合法にしたほうが女同士の夫婦から子供産まれそう



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:20:05.34 ID:J5IGeBMV0
言うても子供沢山いらんって層が多いんやから仕方ないんちゃう?
国家の多少の衰退より個々人の幸せが大事やろ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/05/04(水) 10:21:55.61 ID:uVN5PUH6x
自然淘汰や







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年09月23日 06:31

偽者プリン迷惑

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 06:35

こういう人らは、ある意味病気で普通とは違うんだから
そういう人でも暮らしやすい自由さはあってもいいだろ

もちろん、義務も課してな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 06:54

繁殖だけ考えるならそもそも結婚して一人に絞る時点で以上なんだけどな
で?その辺はどう考えてるの???

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:00

しかも離婚率も高いから
本人もまわりも国も損しかしない

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:00

田舎行ってみな
人口の半数高齢者の世界が以下に終わってるのか体感できるから

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:06

尻の穴でメスイキする変態

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:11

今の適齢期の男女が全員つがいになって子供を3人産んだって少子化を止められない
高齢化を食い止めたいなら同性愛者を差別するんじゃなくて移民を入れること

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:16

>>7
おっ、そうだな(移民流入しまくって地獄の釜状態の欧州を横目で見ながら)

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:17

つまり結婚せずに16-28までの女に種まき散らすことが正義ってことよねw

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:17

欧州って戦争とか争いが好きだよな
平和な時代に耐えられなかった説を唱えようと思う

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:18

ソドムとゴモラは同性愛者で溢れ、神の怒りで滅びた

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:18

>>7
ただでさえお前みたいなニートが経済貢献せずに税金だけ消費してるのに
移民なんて入れてどうすんの、お前以下のゴミだぞ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:19

同性愛が重罪なのが多いキリスト、イスラム教とかはこれを警戒してた。子供が生まれなくなっていくし、結婚制度(つがい作成制度)が破たんしてしまう。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:21

>>13
イスラムは正直に言って気持ち悪いわ
過激派=減点主義正統派、なのを誤魔化してるところが汚いし滅んで欲しい

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:21

やっぱ奴隷制度だよ
まず小→中→高→大でそれぞれ選別していけ
奴隷同士子供作らせてその子も奴隷

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:26

結婚してそれに付随する特権は
国にとって重要な人口の増加の可能性がある人にだけ与えられた特権
愛する二人に与えられたんじゃないんですw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:29

制度として同性婚を認めろってことだろうけど
これが認められたら次には同性婚夫婦での養子を認めろって発展しそうだし
結果より高い確率でその子が影響を受けLGBTの再生産ってことになりそうな…

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:32

>>16
爺さん婆さん同士でも結婚できるだろ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:33

>>12
仕事とかはちゃんとできてる?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:39

>>19
他人の尻穴ばかりあまり見つめるなよ
気持ち悪いからさ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:41

>>3
アホなの?一夫多妻の国もあるだろ


22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:41

>>20
少しは論理的に反論しな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:42

>>22
反論も何も>>12は俺じゃないよ
尻穴は見つめ続けるつもりなんだな
怖すぎ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:43

ゲイが言う論理的ってどういうことなんだろうな?
ゲイの行動自体が論理的じゃないのでは?
正常な生物の行動に反してるでしょ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:45

高齢化なんぞ
安楽死で老人減らせば解決するやん
おまえがしねと言われそうやけどもちろん大歓迎

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:45

少数派が平等に扱え、特権をよこせと叫ぶことのおぞましさがよく分かるよな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:47

>>17
影響受けて子供の性的指向が決まるなら異性愛者の子供も異性愛者になるじゃん。そうなってないんだから、同性愛者の子供も同性愛者になるとは限らない。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:49

>>27
だからゲイとかおかしい人が圧倒的に少数派なのでは?
これからはそれが是正()されることになるね
お前の望んだ世界だよ
メスイキ天国

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:52

>>2
女同士でも結婚できるようにして、精子バンク使って子ども産んでOKにしたら、助長されてもむしろ子ども増えるんじゃね?
男同士の代理出産よりは倫理的なハードル低いと思うけど

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 07:54

>>29
そいつらの大半は専業主婦希望とか家事手伝いニートとかだろ?
その子供を誰が育てるんだよ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:55

ガチのゲイやレズは昔から一定数いるけど自称「性自認は男」とか「ノンバイナリー」とか言い出す女は最近になって増えたな

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 07:56

キリスト教じゃないからどうとも
少子化問題の方が気になる
子供を4人作った夫婦に家一軒プレゼントとかどうだろ
資金は生活保護の見直しか医療費削る

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:03

少子高齢化と同性婚が大きく関係あると思えないけど
昔は5人とか6人とか産むのか当たり前だったんだからそれを推奨しない限り増えるわけない

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 08:09

偽装夫婦が増えるよりわかりやすくていいと思うけどな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:09

>>32
少子化問題は晩婚化もどうにかせんといかんのよな
女が高齢の場合は染色体異常、男が高齢の場合は発達障害の確率が上がる
染色体異常は妊娠中の検査で分かるけど、発達はどうにもならんし、発達ばかりになったら日本終わる

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:10

少子化促進してる奴らが少子化と関係ない事あげつらっとるwww

合同結婚式を国民の義務にしていく際に既に結婚した同性婚カップルを離婚させるのは大変そうだ
心配なのはそれだけだろ統一

安心しろお前らにそんな未来はもう有り得ない

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 08:19

多産は女性の肉体的負担になるからな
現代社会は安産型とは逆の体型に価値があるから
妊娠出産で体型変わったりとかも大幅なマイナス点

38.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:22

>>30
たぶんお前の妄想なんだろうけど
普通に育ててるよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:27

世論的には同性婚に賛成だけど
身内が同性婚するのには反対の意見が多いというね

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:30

同性婚認めてる国よりも少子化しとるやろ日本は

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 08:37

>>35
みんな若いうちは遊びたがるからね
遊びながらでも結婚出産子育てできりゃいい

なので、拡大家族奨励がベスト

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 08:47

女同士はかまわないけど、男同士は気持ち悪いから表に出てこないで欲しい。ずっと日陰者でいて欲しい

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 08:51

>>38
今の人たちは当然それなりの環境で育ててるだろうね
>女同士でも結婚できるようにして
この結果の人たちのことを書いてるんだよ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 08:55

>>38
やっぱ同性婚するような人って頭がおかしい人が多いのかな?
>>30は>>29へのレスってことが理解できてないし内容も頭に入らずすぐ沸騰するみたいだしね

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 09:01

ホモって基本頭が悪いよね
「エイズを分かちあいたい」なんて主張を平気でするし実際に行動にも移す異常性が怖すぎ

46.  Posted by     投稿日:2022年09月23日 09:23

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 09:26

>>44
さあ、どうなんだろう
精子バンクで子供を産むような女性の大半は専業主婦希望だなんて、頭がおかしくなければそんな決めつけできないからなあ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 09:36

>>32
そんなことしなくても女性の社会進出止めれば解決する。
男と一緒のステージに立ちたいようだけどそもそも女はそういうふうに設計されてない。大学なんかいく時間無い。

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 10:22

>>30
どういうこと?
今どき共働き家庭が8割だし、今専業主婦してる人だって結婚や妊娠前までは働いてた人がほとんどだぞ
お前が常識も社会性もないヒキニートなのは分かったが言いたいことはよく分からん

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 10:23

>>3
多夫多妻にして美男美女の子供を喪男喪女の金で育てればええな

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 10:25

>>4
まーーだ離婚率が夫婦が離婚する確率や割合だと思ってる情弱バカがおるんか…
頭悪い癖に偉そうに語るなよ馬鹿なんだから

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 10:27

>>9
それするなら女100人に対して男は1人でいいやろ
つまり上位1%の男にだけ特権を与えればいい
残り99%は男同士で慰め合いながら生まれた上級男の子供を育てるための金を稼げばええ

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 10:36

>>17
結婚を認めるんだから養子も認めるだろ
それで孤児が家庭を得られることが社会における同性婚のメリットだ

なんで男って同性愛に目覚める可能性ってのを異常に気にするんだ?
同性愛の存在を受け入れることと、同性愛者になることは全く違うだろ
男は潜在的に同性愛の傾向があるのかな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 17:20

>>44>>49
>今どき共働き家庭が8割だし、今専業主婦してる人だって
専業主婦『希望』と書いたんだが理解する脳みそがないんだな
突っかかってくるなよ脳障害

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 17:21

安価みす>>54は
>>47と>>49へのレス
鬼の首を取ったように喜ぶんだろうけどね

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月23日 17:24

ゲイの気持ち悪さは異常

57.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月23日 22:35

合同結婚式にそぐわない

コメントの投稿