【悲報】女さん「出た、男の得意料理チャーハン(笑)それ料理じゃないから」←これ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】女さん「出た、男の得意料理チャーハン(笑)それ料理じゃないから」←これ・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:11:27.89 ID:FO2nY5+k0
なんも言い返せなかったわ



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655345487/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:11:43.95 ID:rQuFpLAla
アンチ乙
ペペロンチーノも作れるから



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:12:09.11 ID:HQ2YopqU0
なぜか謎のこだわり調味料もいっぱい持ってるぞ!



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:13:38.69 ID:FO2nY5+k0
>>3
全く使わないオールスパイスとかカルダモンとか置いてありそう



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:12:27.19 ID:fgNXUm1y0
チー牛はパスタ()炒飯()カレー()しか作れないからね…w



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:12:39.76 ID:OvwzB4pH0
スパイスからこだわって3日煮込んだカレーも作れるけど?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:12:59.47 ID:foOXDrWa0
ワイの得意料理
ヤンニョムチキン
no title




75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:27:22.27 ID:7oNheMFf0
>>6
オモニの味かな?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:13:01.70 ID:Oqrzik0Kp
お好み焼きは?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:13:17.19 ID:+RWtemK30
あとパスタな

ちゃんと料理と言えるのはフランスのジビエ料理だけ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:13:42.75 ID:oTs5T0bD0
チャーハンの作ってる感すごくてすこや🤗



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:14:08.13 ID:XMaXyQCYM
IHコンロにしたワイ、得意料理を消失する



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:16:05.91 ID:aFugrWqr0
>>11
ワイ「さーてフライパン振ったろうかな!」
IH「ピー!ピー!ピー!」
ワイ「😢」



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:38:53.57 ID:IG0lURr6a
>>11
煮物やろうや



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:14:22.24 ID:+qYBVBk00
ほなら
何食べたい?からの適当にチャーハンでいいよ
とか簡単にチャーハンつくって
とか言われてもキレんなよ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:15:03.41 ID:C5tiZIfc0
黄金チャーハン作れんのか?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:15:18.94 ID:0c4+FuCA0
ほんまにうまく作るのくっそムズいやろ、取っつきやすいだけで



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:20:19.49 ID:qwsnIubPd
>>15
簡単やで
強火のフライパンに玉入れてそのあとご飯と具と味の素混ぜたら完成



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:15:23.04 ID:qwsnIubPd
パスタお好み焼き丼ものチャーハンカレー
あたりの炭水化物系は男料理だわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:15:50.87 ID:Oz649mhI0
チャーハンに料理の基礎が入ってるからチャーハン作れるなら他のも作れるようになるで



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:16:22.57 ID:FO2nY5+k0
>>17
入ってねぇだろ
揚げ物とかどうすんだよ





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:17:50.80 ID:Oz649mhI0
>>20
揚げるだけやろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:16:06.16 ID:VGvNDZt60
男は料理が趣味でもなければ手がかかったもん食いたければ外で食うしな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:16:27.41 ID:D2knlTdna
ポトフはちゃんとした料理でええか?カレーよりかんたんやけど



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:16:30.17 ID:IEz8I7Uw0
じゃあチャーハンも作らん男と結婚すりゃいいじゃん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:17:58.47 ID:rQuFpLAla
>>22
チャーハンしか作れない男がこのスネ方してるのキツいわ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:20:20.44 ID:4+v7ZtCu0
>>24
ワイは焼きそばも作れるで



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:19:24.74 ID:S+TxoV5M0
中華鍋使ってるガチ勢が居るかもしれんじゃん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:19:27.25 ID:+yE1ABjw0
炒飯だのペペロンチーノだのたいして複雑でもない料理で火力だの乳化だの奥深い料理なんですよってマウント取ってくるの最高にキショいよな
猿でも作れるからこんなん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:19:55.71 ID:I7JN1abaa
ワイ、何も作れない😤



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:19:58.07 ID:wn89CVbJ0
オムレツうまく作れるやつは料理上手



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:20:52.48 ID:BLfMw3N9p
ならラタトゥイユ作ったるわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:20:56.87 ID:ZVX4L0Ai0
鉄フライパンに異常に拘るけど理由聞いたらチャーハンうんたら言わない奴居るよね



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/16(木) 11:22:27.71 ID:qwsnIubPd
ワイは料理の真理に辿り着いたけど
なんでも味の素入れたら美味くなる







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 19:16

プリン&ぴー大嫌いマジしんでほしい

2.  Posted by  プリン   投稿日:2022年08月31日 19:17

>>1ヤクザバカ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 19:25

またなんJ民の妄想か…
いつもなんも言い返せない民たちよ…

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:27

>>37
この境界は何がいいたいんだ?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 19:28

>出た、男の得意料理チャーハン(笑)それ料理じゃないから

料理嫌いな奴に限ってこういうこと言うよな、乾麺そのまま齧ってろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:29

まあ一理ある

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 19:29

もう何が料理なのかわからねぇ
野菜切ってもやし入れて味つける野菜炒めよりか
チャーハンの方がむずくねぇか

基本的に映像やレシピ通りに作業するだけやろ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:30

>>5
料理は俺に関係ないけどノンフライ麺をかじったら歯はもちろんだけど胃に堪えたわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:32

>>7
個人的には包丁やハサミを使ったり、煮込んだりすれば料理でいいと思う
お湯を沸かして具を混ぜるだけはインスタント

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:33

そうめん一つでとんでもない重労働であるアピールしてる女もおるし、いいリトマス試験紙やん?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:34

料理の基本ではある
味のバリエーションが多いし、米と具材を一緒に食べれるし有能

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:38

得意料理は麻婆豆腐だけど
今ってネットでレシピ見れば大抵なんでも自分で作れるじゃん?
調味料さえ揃ってれば

魚さばくとか、包丁の慣れ具合くらいじゃない
経験値生きるのって

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:39

焼き物は誰でもできるからな。
鯖さばいてシメサバ作れるぐらいじゃないと
料理できるなんて恥ずかしくて言えん。

14.  Posted by  クソ記事   投稿日:2022年08月31日 19:42

見る価値無し

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:44

>>14
それお前のコメントだよ
ゴミを残さないで

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:46

カレピッピ「チャーハン作って」
カッノ「いーよ(ハート)」
(お米べっちゃ〜・・・・)
カレピッピ「パラパラじゃないんだけど?」
カッノ「キー!別れる!!!」

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 19:48

>>5
旦那が簡単に素麺で良いと言うと素麺は面倒だと言う女

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 19:49

おまえらの冷やし中華も料理ちゃうけどなw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 19:57

>>13
自己満のプライドを語ることは恥ずかしくないんだね

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:00

お米踊らせて楽しむのはいいんだけど、終わったら片付けまでしてほしい
コンロ周りに飛び散ったお米さん片付けるの私なんだよ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:00

男で大抵のもん作れるけどチャーハンはほとんど作ったことないな
作るタイミングがなくない?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:02

俺の得意料理は目玉焼きや
なんか文句あんのか?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:03

>>20
コンロ周りに米やら油まみれの食材の切れ端やら飛び散らせまくっても気にせず放置するやついるよね
個人的には鳥肌立つほどイヤだからマジで理解できん

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:04

なぜチャーハンが料理でないのか。
それなりの手間はかかるし
うまく作るにも技術がいるし
バカにされるような物じゃないと思うんだが。

こないだ冷やし中華が簡単って言った夫に
ブチギレてるツイートあったけど大差ないだろ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:05

>>17
実際素麺が面倒ならカップラーメンも面倒くさいよね。めんつゆを自作でもしてるのかしら…

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:07

脳内女に言われただけだろ?
世の女性がそんな愚かなわけないだろ
・・・・・・ないよな?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:07

>>5
簡単にチャーハンでいいよ👌

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:08

でも結婚したらどんなものでも手間のかかった料理だといいはるんだろ?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:08

短時間茹でて洗うだけのそうめんですら気軽じゃないとか言い出す女さんからしてみれば立派な料理すぎるわ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:10

料理だよ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:16

普通に料理するけどチャーハン美味く作れんわ
難易度結構高い気がする

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:22

炒飯いいじゃん。
毎日家族に料理を作る側だから得意なら作ってほしい。

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:23

言い返せない>1がアホって事で

ママになぐさめてもらえ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:24

>>20
作るのが面倒なのでたまに作ってくれてなら片付けぐらいする。
完全に分担してるなら片付けまでしろやってなる。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:24

チャーハン以外に色んな料理を作ったら作ったで
女「女より料理がウマいとかキモッ!」
とか言い出すんだろう?

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:26

>>31
正直昨今の冷凍チャーハンが完成度高いので
それでいいんじゃ?と思う…

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:27

普段から女性社会という蠱毒の中でマウント合戦に明け暮れてるから「チャーハンは料理じゃない」とか訳の分からないことを言い出すんだよ
普通に「へぇそうなんだ今度作ってごちそうしてよ」でいいんだよ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:27

>>3
普通に女と話してりゃわかるけど
料理が出来る女なんて今時20人に1人くらいだからな
いちいちこんな事言い出す性格ねじ曲ったブス見たことないわ
痛々しい妄想でおままごとやってる童/貞とかさすがにキモすぎだろ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:31

>>26
俺の家は少なくともそんな事はないな
嫁が料理下手だから毎日晩飯は野菜炒めと納豆とインスタント味噌汁だけどな

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:32

良かった
「簡単にチャーハンでいいよ」と言ってもええんやね

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:35

>>31
油を多く入れたらパラパラになるよ
あとご飯は卵かけご飯にして投入したらムラなくできると思うよ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:39

まともにチャーハンが作れない彼女も問題ある

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:41

>>40
「出来合いのチャーハンを買いにいけと?ワガママもいい加減にして下さい」

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 20:45

>>38
もうそのコメだけで日常的に女と接してないのがわかるというか
20人に1人ってどういう「普通」のデータからその数出してんのw

45.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:46

分かった
じゃあ「チャーハンでいい」って言っても文句言うなよ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:48

できる女は「あなたのつくったチャーハン大好き!」ておだてて休日の昼に楽するんだよなぁ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:48

鉄鍋でガチで作っててすまん🥺

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:55

>>5
チャーハンとパスタアピールするやつがただのど素人のことが多い印象だわ
片付けも手際が悪ければ、冷蔵庫の余り食材からレシピを思いつくこともない

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 20:59

>>44
でも周り見てると共働きだと奥さん料理下手でちゃんと作ってない人多いなぁ
東京きてからは凄く多くてびっくらした
まぁそのぶんバリバリ働いてるけどね

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:02

>>46
でもたまーに作ってくれると上げ膳据え膳の有り難み感じるよ
何作ってくれても美味しく思うわ

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 21:14

チャーハンが料理じゃないなら冷凍食品はもっと料理じゃないだろ。
こんなこと言う女さんはもちろん冷凍食品も料理じゃないって言うんだよな?

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 21:21

知り合いの子共はママの得意料理納豆ご飯て言ってた

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 21:27

わいの得意料理はカップラーメンや

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 21:28

>>52
納豆は「かき混ぜ3年」だよ
美味しく食べられるように納豆に合わせて適切な一定の速度で適切な回数かき混ぜる必要がある
かき混ぜすぎるとゲロのようになるけど、かき混ぜ足りないと「抜けた味」になる

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 21:30

>>52
わいの母親なんてスーパーで買ったゆでうどんに醤油かけたの1年も食わしてきたぞ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:39

>>28
お前の母ちゃんはそう言ってるのか。
時間じゃなくて愛情と味だよ。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:55

>>44
童/貞かクソブスか知らんけど顔真っ赤やん
お前みたいなカッペは知らんけど
都会の女は普通に料理出来ない奴ばっかだぞ
経験がない奴なんてどんな世界でもすぐに看破されるって初歩的な事すらわからんとか中学生かよ
クソガキはイキってないではよシコって寝ろや

58.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:56

>>51
…?
言うだろ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:58

>>13
お前のその感性がマジで恥ずかしいわ
料理なんて覚えれば覚える程レシピのハッタリがわかるのに

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:58

>>31
油を「ちょっと多いかな?」の3倍入れれば間違いない
テフロンだろうが鉄だろうが冷凍チャーハンの説明に油いらんと書いてあっても入れるんだ
絶対美味そうに出来るから

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 21:59

>>47
既製品で自己満に浸るのもええが、カッコつけたいなら鉄フライパンから作れ優男

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年08月31日 22:13

充分料理やろ
負けんなよ

63.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 22:20

>>53
お湯を沸かしてカップラーメンの蓋を開けて注いで蓋を閉めて3分間も待てて偉い!

64.  Posted by  名無し   投稿日:2022年08月31日 22:41

まんさんは素麺茹でるのすら面倒臭がってブチ切れるのにチャーハンは馬鹿にするとかよくわからんな

65.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月01日 09:57

>>49
当たり前のことなんだけど、女も大学生まではおかあさんにメシ作ってもらうだけだからな。一人暮らしでもしない限り男も女も料理作らんし、主婦やって慣れてくだけ。

バレンタインとか頑張ってたやつは甘いのだけ作れたりする。

66.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月01日 10:02

>>44
まぁ数値に関してはアホだけど、できないやつが多いのは確かやろな

67.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月01日 10:18

>>48
単純にめんどくさいからすぐ混ぜて作れるやつ作ってるのが本音のやつが多いしな。

肉じゃがだって、具材むいて、肉焼いて、水、醤油、味醂、、酒ダシとか入れとけばいいだけだし簡単なのにね。料理は手間をかければ美味しくなるから、手間をおしむようでは素人としか

68.  Posted by  名無し   投稿日:2022年09月01日 10:26

>>7
煮るにしろ肉や魚を焼くにしろ簡単な料理は多いよね。みんな野菜を買ったり、洗い物が増えるのかまめんどいだけや。

まぁムニエルとかも少し工夫するだけなんだから、レパートリーは増やしとけという話し。あとは栄養が偏るようなやり方をするなという話や

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月01日 15:41

どうせ麵つゆ入れて料理した気になってる馬鹿女だろ?
小3から家事全般やってる俺様よりスキル高い女とかそうそういねえよ笑

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年09月01日 16:43

これを男が女に言うと問題になりますw

コメントの投稿