【画像】500円バイキング、明らかにコスパおかしい店見つかるwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】500円バイキング、明らかにコスパおかしい店見つかるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:22:16.20 ID:kjKAHZQq0
500円90分
no title

no title




引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661685736/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:22:34.09 ID:kjKAHZQq0
ジュース飲み放題
no title




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:23:27.21 ID:kjKAHZQq0
焼き餃子、かき揚げ
no title

里芋
https://i.imgur.com/xgcgENa.jpg



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:23:37.49 ID:1IIZcY4I0
ジュースだけなんじゃね?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:24:02.55 ID:iUmYrnhV0
90分以内でハイキングもせなかんのか?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:24:07.52 ID:kjKAHZQq0
焼き魚、
no title

カボチャ煮物、ミートボール
no title




8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:24:31.96 ID:kjKAHZQq0
唐揚げ
no title

カレー
no title




10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:24:53.17 ID:kjKAHZQq0
サラダも充実
no title






11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:25:18.89 ID:TyQVl5xs0
なまじ見た目が普通なだけ余計怖いわ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:25:31.97 ID:kjKAHZQq0
そばも自分で作れる
no title




14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:25:42.60 ID:/vEGcHW20
なんかあるやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:25:51.74 ID:y+Z7G8eg0
まっ茶色やな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:26:01.51 ID:08o9unYva
席代とかドリンク強制で1500円くらい取られてそう



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:26:25.93 ID:kjKAHZQq0
デザート、更に食後のコーヒーまで完備
no title

no title

no title

no title




26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:28:03.30 ID:1IIZcY4I0
>>17
ここまで至れり尽くせりはすごいですよ
慈善家の大金持ちがやってると予想



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:26:45.80 ID:3RDSn1+A0
うーん…

で、どこや?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:27:06.45 ID:kjKAHZQq0
ひじきとがんもどきもあった
no title




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:27:27.97 ID:xNBgY3za0
500円は無理やろ・・・
今でも500円なんか?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:27:35.66 ID:kjKAHZQq0
場所は京都
店名はバイキングレストラン上賀茂



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:27:55.25 ID:+C0ChriZM
トラック運ちゃんの福利厚生か?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:27:59.36 ID:G9E0cKyQa
この食材どこ産?国内なら何県産?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:28:59.68 ID:1IIZcY4I0
>>25
中国産でもこの値段では出せんやろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:30:09.91 ID:G9E0cKyQa
>>30
つまり食材を作っても消費してもらえない産地なんかな?



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:30:12.46 ID:gwHBJtLCa
>>25
国産なわけねえだろ
食べ放題じゃなくても国産なんか高級料亭でしか使わねえよ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:30:55.98 ID:G9E0cKyQa
>>38
いまは産地の表示が義務づけられてるんだよなぁ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:28:37.80 ID:KkF1uy67a
こんなん近くにあったら毎日行くやろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:29:00.83 ID:G9E0cKyQa
>>27
材料はきにならん?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:31:20.98 ID:KkF1uy67a
>>31
500円なら気にせんでええわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:28:52.94 ID:57gwNkzG0
良すぎて不安



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:29:15.50 ID:/2+Z2r5A0
全部業務スーパーで見たことある



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:29:17.57 ID:Nt1AmNL+0
テレビでやってたな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:29:35.74 ID:nT30Th5kd
うーん食いたいもんないな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:29:57.27 ID:xNBgY3za0
何でワイの近くにこういう店ないんやろう
安い店ホンマない



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:30:25.80 ID:jtra3lLX0
業務食材の大量購入+アルコールで元手取ってるんかなあ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:31:16.18 ID:Nt1AmNL+0
普通に赤字やったはず
善意でやっとるとか



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:31:31.17 ID:1vzIZe9ep
きっと県で1番の聖人がやっとるんやろなぁ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:31:37.69 ID:u2/a+I/90
こんなん近所あったら最高やん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:31:45.29 ID:3RDSn1+A0
値上げラッシュで飲食店ヒィヒィ言ってんのにどっから金だしとんねん



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:32:00.66 ID:9+Hd0vTOM
安すぎても怖い



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:32:33.96 ID:3orw2jAx0
調べたら今は600円でドリンクバー別料金じゃねーかよ
https://mkciel.net/kamigamo/viking.php



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:34:25.97 ID:fZpCoK9VM
>>52
十分安くて草



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:34:47.02 ID:/NmF61rq0
>>52
それでもやすいわ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:36:40.73 ID:1IIZcY4I0
>>52
あと時間も90分じゃなくて今は60分になってる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:33:45.89 ID:srivBijz0
なんか普通に不味そう
野菜ドカ食いするなら有りかな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:34:13.07 ID:3/ZxC5dW0
エムケータクシーのとこか?



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:34:30.57 ID:2NxGYLSl0
めっちゃ大食いの人にはええんやないか



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:35:13.74 ID:ejDhgpKj0
いや、安すぎるやろ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:36:54.99 ID:lDNZzEyVp
値上げしとるやん



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:37:20.25 ID:RV49DgDK0
写真とかドリンクの機械とか入れ物とかがなんか80年代ぽいんやが



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:40:23.39 ID:CDOb8oDf0
客層が終わって無ければ行きたいレベルだがなあ
もっと高くしてくれんとダメだわ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:42:28.83 ID:1IIZcY4I0
>>74
なんかタクシー会社の社食を一般に開放したのが始まりらしいで
タクシー運転手のおじさん達が食べてるところやし客層は悪くないやろ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:40:26.48 ID:81m8P/va0
小食やし素早く食べられないから制限時間バイキングは苦手や



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 20:48:29.90 ID:wzKmEt1g0
善意でやっとるんやろな
いい店やん







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 02:22

プリン最低

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 02:25

そこは知ってても遠すぎて行けない場所だよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 02:32

何年か前にどっかのスレで見たなと思ったら
何年も前のスレ引っ張ってきてる記事だった

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 02:47

調べたら600円じゃなくて700円じゃねーか
安いけどなんだかな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 02:52

そら古いスレだから値上げもしてるんでしょうよ
TVでやってた頃は食材を農家等の常連客が持ってきてくれるからなんとか成り立ってると言ってた

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 03:15

ウチの近所にも出来ないかな
衰退国日本は発展途上国より下なんだから
規制緩和してこういう店増やすべきなんだよな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月25日 03:34

>>3
ちなみに3回以上同じ内容でまとめてるぞ
乞食サイトやししゃーない

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 04:49

ビジネスホテルの朝食ビュッフェみたいやね
普通のメニュー注文に+500円足したら
おかずバー付きとかいうトリミングトリックしてない?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月25日 04:57

行くわけないけど
なんか懐かしい感じはするな
ガキの頃に行くスタミナ太郎みたいな場所

10.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月25日 05:21

今は平日700円、休日1000円、時間60分、ドリンクバーやアイスクリームは別料金

11.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月25日 05:25

>>6
薄利多売で成り立つ商売だから出来る場所が限られる

12.  Posted by  名無し   投稿日:2024年05月25日 05:29

>>10
なぜだか急に高く感じる不思議(´・ω・`)

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月25日 07:27

※6みたいな低脳ほんと害悪
規制緩和どっから出た?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2024年05月26日 10:20

俺が学生の頃は24時間営業で500円だった。
ほんとにタクシー運転手の食堂って感じだったけど、小ぎれいになったな。

コメントの投稿