【画像】スイスの最低賃金、いくらなんでも高すぎるwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】スイスの最低賃金、いくらなんでも高すぎるwwww

C60F27B9-EDA4-4A75-A7C1-4A670F258D05_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:14:03.92 ID:clVVAET/r
no title




引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654960443/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:14:19.89 ID:clVVAET/r
ジュネーブが23.27フランで一番高くて、ティチーノが19フランで一番低い模様

no title




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:14:56.24 ID:YCNfWdcy0
そんなん最低賃金だけ見せられてもどう反応したらええんや



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:15:28.95 ID:WLrt/VzI0
スイスの物価日本の3倍ぐらいやしむしろマイナスやろ
ビッグマック頼むだけで2000円以上とられるんやぞ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:15:30.76 ID:XhIw7Rk80
その代わり物価めちゃくちゃ高いからな
国民保険とかもなかったような



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:30:51.55 ID:tySwDXEg0
>>6
医療保険あるけど



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:33:48.06 ID:9SQJe/wR0
>>6
各国ちゃんと支払いされてるかもどうかもわからん
あくまで最低賃金を示してるだけや



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:15:43.90 ID:9L3rsCdHM
凄すぎて草



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:16:00.71 ID:f/1iQ8/L0
スイスも高校生がバイトとかしてんのかな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:16:23.58 ID:XTAVdiOYM
やっぱり本物の先進国は違うな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:16:41.53 ID:IjcwrXD7a
地域別最低賃金無くせ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:16:44.29 ID:/425qrmbM
はぇ〜すっごい



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:17:04.17 ID:ZLs/X6Q5M
スイスに生まれたかった



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:17:12.04 ID:j7+HqZ4V0
スイスは物価がなぁ
賃金と割に合わないからむしろきつい



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:40:06.36 ID:dRtYCirBM
>>14
ほいよ、物価を考慮した購買力平価GDPね
日本は東欧と並んで36位や

no title




160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:40:41.03 ID:sEJV68fO0
>>158
台湾がクソ高いガバガバ指標



175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:42:20.92 ID:W4vqbNgNM
>>158
どっちにしろ日本貧しくて草



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:17:24.61 ID:e4yJzlymM
日本低すぎて草





18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:17:56.25 ID:sYc1hTEj0
なお物価



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:18:30.30 ID:+ZGIcXbG0
スイスは徴兵制あるけど
色々最強だよなぁ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:19:05.21 ID:ZFcq3CRxM
但し、よい仕事があるとは限らない
スイスは日本の1/9ほどの大きさしかない



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:22:26.32 ID:tVhLssNq0
>>24
そりゃ人口が1/9以下だしなぁ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:19:22.52 ID:yRkUttlGM
その分物価ヤバいで



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:19:57.44 ID:+ZGIcXbG0
ドイツオランダフランスあたりが一番良い



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:20:12.28 ID:vp9tfCltM
案の定最下位のわーくに😂



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:20:27.76 ID:7WN/K1ZsM
カナダってこんなもんなん
全てが優れてるから賃金もトップクラスに高いと思ってたわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:20:43.08 ID:F9c5qiUIM
日本ほんま終わってんな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:20:43.73 ID:qAjRiMBHd
毎回思うがこの指標意味あるんか?
物価が違いすぎるやろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:22:09.16 ID:5pzUzlLNM
スイスすげえな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:22:10.41 ID:0bhkQWDi0
これだけ比較しても何も語れんやろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:22:30.75 ID:CknPKAkF0
企業からしてみたら最悪やろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:22:48.66 ID:j7+HqZ4V0
幸福指数が高い国が1番安定感があるイメージ
寒い国は高いけど 平均寿命は低いからな



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:25:26.08 ID:vOo6+n/v0
日本の賃金上げてその分物価も上げたら何か問題あるん?



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:30:06.49 ID:DJXZzYxAM
>>65
生産性の向上と業務効率化をしなければならなくなる
つまり企業努力を怠っている企業が困る



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:25:34.02 ID:8YVghtw60
貰える給料に対して明らかに世の中の物価が高すぎよな
牛丼とか1杯50円ぐらいが適正価格やろ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/12(日) 00:26:39.62 ID:bYC0lKZF0
どう考えても最低賃金比べた所でなんの意味も無いだろバカバカしい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月19日 02:01

殺人絵文字ハッカー侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 02:55

何がほいよ、だよ臭い臭すぎる
そんなに日本嫌ならスイスなりなんなり行って来いやゴミ

3.  Posted by  日本列島の数値   投稿日:2025年01月19日 03:12

日本は最高裁判所以上からが本当の世界、
それは、数値でありアラビア数字であり、
アラビア半島とスフィンクスねこピラミッド、
スフィンクスねこの巨大ネズミやクジラやサメ、
住みたい国ベスト10と、
住みたくない国ベスト10、坂本龍馬。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 03:15

2年前とかさぁ...

5.  Posted by  日本列島の数値   投稿日:2025年01月19日 03:16

>>3𓃰象はスフィンクスねこ𓃠には、
ネズミみたいなもんだから、
政令指定都市と生態系生物𓃠ねこと𓃡いぬで、
𓃠ねこの獲物を観る。

6.  Posted by  日本列島の数値   投稿日:2025年01月19日 03:18

>>5日本の𓃠ねこは魚を食べる

7.  Posted by  日本列島の数値   投稿日:2025年01月19日 03:25

>>5イスラム系は、
スフィンクスピラミッドを𓃠ねこ王で、
考えると嫌だが、
まだ、カスピ海から黒海の𓃡犬よりは、
わかる方、パワーバランス。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 03:28

>>6🐳🦈𓃰𓃠

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 03:39

あんなに物価高いのに最低賃金1000円以下てアメリカやべーな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 04:27

在日ガイジン共に無駄な税金使うの止めろよ日本

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 05:43

涙目コメント大量で草

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 05:53

まあ日本人は政府・企業に労基無視で搾取されているにも関わらず、ブラック自慢してマウント取ろうとするアホばかりだからな。正に洗脳支配という言葉がしっくりくる国と言える

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月19日 06:52

現在は上位の国は更に+400円くらいだぞ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 07:56

>ビッグマック頼むだけで2000円以上とられるんやぞ

一応、先週見たがCHF7だったから1200円弱だな
ちなみにスイスでマック行ったらビッグマック頼む奴は皆無でRostiっていう現地オリジナルのバーガーが人気

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 09:20

スイスは連邦税(付加価値税、連邦源泉税、カジノ税、特別消費税)、州税、市税、教会税、富裕税があるしな
だから脱税も横行してるが、欺瞞目的の脱税は最大3年の懲役または最大30,000スイスフランの罰金が科せられる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月19日 12:38

保育園が月20万くらいするから一部の富裕層しか利用できない国だろスイスって

コメントの投稿