【画像】女さん「金銭的余裕がある生活ってこういう事だよ。普通でしょ?」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】女さん「金銭的余裕がある生活ってこういう事だよ。普通でしょ?」

E40A1E64-A9A2-4646-A99E-428292029A9C_4_5005_c


1: 名無し 2022/03/19(土) 02:03:23.58 ID:SfN+rWcWa
no title


凛 子@k_never06
私にとっての理想の金銭的余裕は

・毎月何冊か気になった新品の本を買える
・美容院でちょっと高めのカラーとトリートメントを深く考えなくてもできる
・月1で高めの服や化粧品を買える
・友達からの旅行の誘いに迷わず乗れる
・気軽にUber eatsできる
・スタバで毎回悩まずデザート注文できる

2022年2月25日
1.8万件のリツイート 15.1万件のいいね




引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647623003/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話







3: 名無し 2022/03/19(土) 02:04:17.18 ID:PVupz5Hu0
まぁ、別にええんちゃう




4: 名無し 2022/03/19(土) 02:04:21.25 ID:opBTyLjWd
学生のワイからしたらくっそ贅沢や…




5: 名無し 2022/03/19(土) 02:04:39.52 ID:Bfdt74rD0
まぁこれくらいなら




6: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:08.73 ID:auKOzyJd0
余裕あり子さんやな




7: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:10.77 ID:2OLlD0Nl0
普通やん




8: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:18.61 ID:xKf2Ud/k0
要はトンカツをいつでも食えるくらいってことか




25: 名無し 2022/03/19(土) 02:07:56.77 ID:dnMWNB9h0
>>8
これ




9: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:18.64 ID:R4w6kz7w0
いや金あっても買う時は悩めよ




10: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:27.29 ID:VSSPBnis0
自分で稼いでそれならええやろ




37: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:44.56 ID:vLxdpxuC0
>>10
それな「




11: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:38.13 ID:OjpiE4060
海外旅行は年1
国内旅行は年2




12: 名無し 2022/03/19(土) 02:05:50.69 ID:OisaJeXK0
宝くじ当たったらどうするかみたいなTwitterの話題をわざわざ5chに持ってきてしまったのですか!?




13: 名無し 2022/03/19(土) 02:06:00.41 ID:LleXt/EI0
じゃけん仕事頑張りましょうね〜




15: 名無し 2022/03/19(土) 02:06:27.23 ID:PVupz5Hu0
年収400万程度やろこんなん
こどおばなら300なくても出来るレベル




16: 名無し 2022/03/19(土) 02:06:43.25 ID:YkQMSnicd
大学生ならこんなもんやろ




17: 名無し 2022/03/19(土) 02:06:44.79 ID:9OCfIF2k0
社会人なら普通やな
学生からしたらスゴイ






42: 名無し 2022/03/19(土) 02:09:46.62 ID:vLxdpxuC0
>>17
社会人はストレス多いから
こうやってちょいちょい消費して楽しまなやっとれんな




18: 名無し 2022/03/19(土) 02:06:49.11 ID:vO5d4/cX0
意味わかんね
貯金しろよ




21: 名無し 2022/03/19(土) 02:07:31.50 ID:LCMqA6Yb0
スタバのデザートってそんなに高いか?
そもそもそんなに美味くもないやんけ
新品の本とやらも専門書でもない限りせいぜい1000円前後やろ




31: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:26.18 ID:yBJJ7+iY0
>>21
ズレてるなぁ




22: 名無し 2022/03/19(土) 02:07:49.18 ID:uNNpAHMz0
社会人なら余裕やろ
化粧品と服の値段にもよるが




23: 名無し 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:DF56Zvy1M
これぐらいならまぁ一理ある
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい




24: 名無し 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:g00bitfU0
一蘭で値段を気にせずトッピングできる




26: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:10.59 ID:02QtYnCTp
3000円持って日高屋行くくらいが一番幸せなのに全然わかってないよね




27: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:13.09 ID:Hr46hVTH0
ubereatsなんて金あっても使わんわ




28: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:17.83 ID:1gTNHMGEd
独り身でも年収500万ないとキツイやろこれ
既婚なら800万クラスや




29: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:18.49 ID:492n2mEI0
ワイはでか盛りがいつでも食えたらそれで満足や




32: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:26.32 ID:S3Qu8jII0
気軽にUber eats使えるとか富豪の域やろ




34: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:27.94 ID:wjVoTnXL0
理想でこれならまともだろ




35: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:36.17 ID:DmZVBi39r
iDeCoとツミニー満額できるくらいが程よい金銭的余裕だよ




36: 名無し 2022/03/19(土) 02:08:41.36 ID:lGvXk/Pv0
そうなんだ仕事がんばってね




40: 名無し 2022/03/19(土) 02:09:23.46 ID:L7YGFJf9M
女でウーバー使うとかまともな社会人ちゃうやろ




41: 名無し 2022/03/19(土) 02:09:38.39 ID:DpF5lq8A0
理想はそうね
でもこれからはもっと節約してかなきゃならんのだぞ




50: 名無し 2022/03/19(土) 02:10:48.60 ID:ov1MO1kb0
自分の金ならええんちゃう
他人あてにするんならやばいけど




51: 名無し 2022/03/19(土) 02:10:59.54 ID:vLxdpxuC0
おまえらがいつもバカにしてるこどおじならこんなん余裕やぞ




101: 名無し 2022/03/19(土) 02:19:17.47 ID:tA82qOd8M
>>51
でもそれ将来親が死んだときに相続できる遺産を前倒しで食い潰してるだけのお金だよね?




52: 名無し 2022/03/19(土) 02:11:01.23 ID:2EhZJicK0
普通やね




53: 名無し 2022/03/19(土) 02:11:05.63 ID:mZj0c5ln0
何もおかしな事は言ってないと思う
自分で稼ぐなら




  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2023年09月28日 03:53

政権交代

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月28日 04:20

実家パラサイトだろ
金に余裕のある女は看護師か大手企業のみ
女のほとんどは非正規か事務職w

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月28日 06:59

友達からの旅行の誘いだけ妙にハードル高いな
下手すると週一で旅行とかにならんか?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月28日 07:07

年収800万ぐらいか

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月28日 09:04

下2つは貧乏臭いな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月28日 09:16

女さん自分ひとりで稼いでね

まあ若い頃しか出来ねえけど(笑)

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月28日 11:02

この方個人の定義はそうなんですね
ではご自身のお力で稼いで下さい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月29日 23:52

頭悪そうだなー

コメントの投稿