ゼレンスキー「戦争は絶対にやめない」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ゼレンスキー「戦争は絶対にやめない」

1: ロシアンブルー(東京都) [FR] 2022/07/23(土) 14:33:13.42 ID:Ky8h60NC0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
【キーウ(キエフ)】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は22日、ロシアが2月の侵攻後に占領したウクライナ領土を支配し続ける形での停戦はさらなる紛争拡大を招き、ロシアに次の作戦に向けて軍の立て直しを図る絶好の機会を与えることになると危機感を示した。首都キーウの大統領府でウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューに応じた。

 ゼレンスキー氏は「ロシアとの戦闘を止めるということは、ロシアに一息つくための休止を与えるということだ」と述べた。「ロシアが自らの地政学(戦略)を変更したり、旧ソ連構成共和国に対する要求を放棄したりするためにこの小休止を利用することはないだろう」

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は今週、ゼレンスキー氏が戦闘停止につながる外交的解決を望んでいないとして非難した。

 ゼレンスキー氏はロシアを世界最大のクジラにたとえ「2つの地域を飲み込んだマッコウクジラが、今になって戦闘をやめろと言っている」と反論。「クジラは一休みして、2年後か3年後にさらに2つの地域を占領し、またこう言う、戦闘をやめろと。それが何度も何度も繰り返されることになる」と述べた。

 一方、最近になって米国などから高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」や155ミリりゅう弾砲を供与されたことで、ドンバス地方におけるロシアの攻勢を鈍らせ、戦況を安定させる一助になっているとの認識を示した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d30ae2df09ce3674c6f36b14c96855047036a8c3&preview=auto
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658554393/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: ぬこ(茸) [US] 2022/07/23(土) 14:34:10.27 ID:aQVaf/2r0

そら勝手に攻めてきて土地奪った状態ではいやーめたって言われても納得いかんだろ


3: トンキニーズ(神奈川県) [KR] 2022/07/23(土) 14:34:41.95 ID:RuqajBF90
EU「いい加減にしてくれよ・・・」


4: アジアゴールデンキャット(東京都) [FR] 2022/07/23(土) 14:34:52.74 ID:r7oVaFOG0
お笑い芸人を知事にすると大変だもんな
日本でもあるあるwww
ウクライナ国民に同情しますわ(´・ω・`)


5: アムールヤマネコ(千葉県) [JP] 2022/07/23(土) 14:35:04.28 ID:LVpIueSD0
これだとウクライナ人の男が全滅するんじゃないか。全滅したらユダヤ系がたくさん移住してくるのか。


6: スノーシュー(ジパング) [KR] 2022/07/23(土) 14:35:48.70 ID:zK1sCQ5Y0
ゼレンスキーが止めたくてもロシアが攻めてくるからねぇ


16: スナネコ(茸) [US] 2022/07/23(土) 14:39:33.70 ID:L2CHOZeO0
>>6
それだけじゃなくて
土地取られてる限りいくら不利でも停戦しないって事でしょ

基本的には負け決まってるのなら停戦した方が一応合理的だし


7: スコティッシュフォールド(やわらか銀行) [CA] 2022/07/23(土) 14:35:59.80 ID:qzn3utoG0
めっちゃ儲かるからね
日本のA級レベル戦犯も私腹を肥やしすぎて戦争やめられなかったっぽいし


98: しぃ(大阪府) [US] 2022/07/23(土) 16:20:04.90 ID:k/xic/290
>>7
なんか戦犯についての知識なさそう


9: コーニッシュレック(福岡県) [US] 2022/07/23(土) 14:36:46.37 ID:hNu4dURW0
戦争って言い方もあんま好きじゃない。
ロシアの侵略だろ?


22: トラ(茸) [KR] 2022/07/23(土) 14:42:07.70 ID:yHhHSPJ60
>>9
侵略戦争


10: スペインオオヤマネコ(埼玉県) [US] 2022/07/23(土) 14:36:59.86 ID:jYrAaYDW0
各落とせ


12: サイベリアン(大阪府) [ニダ] 2022/07/23(土) 14:38:01.25 ID:Mn7QlBn10
コメディアンなんか大統領にしたらこうなるんや
ウクライナ国民も大変やな


14: 猫又(ジパング) [ニダ] 2022/07/23(土) 14:39:02.43 ID:C7qaW3tY0
日本人だって国追われたら行くとこないべ


15: メインクーン(東京都) [BE] 2022/07/23(土) 14:39:02.61 ID:st+gNzmI0
ウクライナ戦争が続く限り他の国は安全だからOK!


17: サビイロネコ(東京都) [US] 2022/07/23(土) 14:39:49.71 ID:iOotN8M40
正しくは「抵抗をやめない」だろ。


18: シャム(やわらか銀行) [DZ] 2022/07/23(土) 14:40:18.49 ID:ASmJiUJp0
そういや戦争してたね
安倍暗殺事件ですっかり興味失せたわ


76: ピューマ(公衆電話) [DE] 2022/07/23(土) 15:40:04.52 ID:Tb2/w5Ec0
>>18
その事件も無関係でないと思うよ
日本および極東をも紛争に巻き込んで、本格的に世界大戦に持っていこうとする勢力がうっすら見える
渦中の統一教会にとって最大のパトロンは、アメリカのユダヤ金融だって話もあるし


19: ジョフロイネコ(埼玉県) [GB] 2022/07/23(土) 14:40:42.19 ID:V/1LyxYE0
ジョジョかよ!


20: ボルネオウンピョウ(大阪府) [ニダ] 2022/07/23(土) 14:40:58.37 ID:v06SHQ/r0
戦争ではない特別軍事作戦だバカもも


21: イエネコ(愛知県) [CN] 2022/07/23(土) 14:42:04.81 ID:Ihnlednu0
プーチンがウクライナ領内から引くまで無理だろうね
領土取られたまま停戦したら殺された沢山の遺族の怒りが納まらない

プーチンはプーチンで戦争仕掛けて領土奪えず停戦したら自分の立場危うくなるだけ
もちろんロシア側の兵士の遺族も黙ってない


23: セルカークレックス(東京都) [US] 2022/07/23(土) 14:43:49.33 ID:8u1j6Ly80
戦争芸人




25: キジ白(富山県) [PY] 2022/07/23(土) 14:44:57.83 ID:ssUkJKSm0
これはロシア国内の内部紛争、アメリカの南北戦争みたいなもんで本来他国は関わるべきじゃない


26: ユキヒョウ(兵庫県) [VN] 2022/07/23(土) 14:45:24.48 ID:J6s6JB4b0
すり減る欧州の盾


27: マーゲイ(大阪府) [US] 2022/07/23(土) 14:45:45.63 ID:bI6r5UnZ0
こいつも統


28: マレーヤマネコ(茸) [US] 2022/07/23(土) 14:45:50.54 ID:c/Byutb10
マッコウクジラの餌なんだから素直に食われるのが普通だろ

なにこいつ


29: バリニーズ(愛知県) [ニダ] 2022/07/23(土) 14:45:56.46 ID:QzEjDTiF0
悪の連合(ロシア&その他の専制国家)VS 正義の連合(西側民主主義国家)
ウクライナは重傷となるが、ロシアは頭を砕かれる


31: ベンガル(茸) [US] 2022/07/23(土) 14:47:55.31 ID:0I4exUcm0
いつかは落としどころを見つけないといけないのに無駄に国民の命奪ってどーすんのかね


32: 猫又(東京都) [JP] 2022/07/23(土) 14:48:35.96 ID:u9L4zfSK0
戦争上めろ


33: シャム(大阪府) [RU] 2022/07/23(土) 14:49:33.73 ID:af+3IkNG0
戦争はんたーい!って普段強く行ってる人、ゼレンスキー止めてこいよ。

こいつが諦めないから、ウクライナ人どんどん少なくなってるぞ。


34: 黒トラ(茨城県) [US] 2022/07/23(土) 14:50:31.59 ID:ap7gIICd0
どうでもいいから早く終わりにして


36: サバトラ(神奈川県) [JP] 2022/07/23(土) 14:53:13.91 ID:tBr0u2Rc0
攻めなきゃ戦争起きないしな


37: 猫又(ジパング) [AU] 2022/07/23(土) 14:53:36.82 ID:VPSp8iC60
いつまで防御オンリーなんだ?
攻めなきゃ終わらんだろ


39: イエネコ(大阪府) [ニダ] 2022/07/23(土) 14:56:25.98 ID:bgEAv2pV0
こいつこそが戦争犯罪人やろ!


40: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2022/07/23(土) 14:58:09.80 ID:l1miFzmZ0
日本も、日米安保あるから竹島武力で取り返せ
とか、北方領土に自衛隊が上陸しろとかやってたら
こんな風に紛争にる訳で、外交力のなくなった国の
成れの果てだ


41: 黒トラ(ジパング) [US] 2022/07/23(土) 14:59:03.24 ID:Xb8FIy6F0
当たり前だ
勝つのだ


42: マンチカン(茸) [GB] 2022/07/23(土) 14:59:43.35 ID:Y+aVhR9n0
自分で迫害してた地域くらい手放せよ


43: ターキッシュアンゴラ(茸) [KZ] 2022/07/23(土) 14:59:51.47 ID:Kle4GmOj0
まぁ停戦は有利なうちにやるもんで
不利な時にやるもんじゃねぇしな


44: ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [NO] 2022/07/23(土) 15:01:36.81 ID:ZZAMHyEW0
案の定日本では関心が薄れてきたけど世界的にはどうなんだろう


64: コラット(東京都) [US] 2022/07/23(土) 15:23:36.09 ID:r1+p00fq0
>>44
欧米じゃ物価高の原因なのはっきりしてるから叩かれてる、首相が辞任しまくってるのが結果


49: パンパスネコ(東京都) [BE] 2022/07/23(土) 15:11:29.53 ID:oxBqF80D0
ヨーロッパが徐々にウンザリし始めてるのにな

自分の生活かかってるから
さっむい冬迎えたら「ウクライナ??え?そんな事より暖房!ガス!」


50: クロアシネコ(光) [US] 2022/07/23(土) 15:13:51.51 ID:TfAifEBz0
自前で戦争出来ねえ癖にイキってんじゃねえよ
冬目前になればEUは掌返すだろうしアメ公も中間選挙の結果次第で手引くだろうけどその時も同じ事言えるんかね


52: 茶トラ(島根県) [FR] 2022/07/23(土) 15:14:26.08 ID:jsAGGH0e0
愚かなやつだよ


53: マンクス(光) [DE] 2022/07/23(土) 15:16:21.20 ID:9Whd3QV80
ぜレンスキー一味の親族は前線で戦ってるんか、一人ひとり今どこで何してるか明らかにせい


58: マーゲイ(光) [US] 2022/07/23(土) 15:18:23.20 ID:+IEU8orb0
戦争するのは構わないから自分の金と武器でやれよ


60: ジャガーネコ(新潟県) [US] 2022/07/23(土) 15:21:36.03 ID:Ckdn/97+0
ゼレちゃんは絶対にやめへんでー!


62: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US] 2022/07/23(土) 15:22:00.43 ID:NLPWheJS0
まだやってたのかよ...


65: アメリカンボブテイル(ジパング) [DE] 2022/07/23(土) 15:24:20.84 ID:qeQOGYpE0
たりめーよ
少なくとも2014以前の状況まで戦い続けるしか無いわ


71: しぃ(騒) [US] 2022/07/23(土) 15:30:47.41 ID:zc4VMCfC0
カズみたいな感じになってきたな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年07月26日 11:01

無職バンザイ

2.  Posted by  プリン父   投稿日:2022年07月26日 11:02

プリン働け

3.  Posted by  プリン母   投稿日:2022年07月26日 11:02

プリン部屋から出て

4.  Posted by  山上   投稿日:2022年07月26日 11:03

男の出国禁止してるのまだやってるのかな?かわいそう

5.  Posted by  ゼレンスキー   投稿日:2022年07月26日 11:03

どうも、プリンです

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:09

ウクライナ側が戦争をしたいみたいなタイトルやめなよ。
ロシアの侵略戦争なんだから。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 11:13

A級レベル戦犯・・・?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 11:17

ウクライナに憲法9条があればプーチンが大人しく手を引いたと思うか?相手が反撃してこないなら今よりもっと好き放題に侵略したと思うが。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 11:23

まだやってたんだ…てか期間決めてサクッと終わらせればいいのに

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:25

コイツ開戦しなかったら汚職で逮捕されとったしなw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:32

ぼろぼろロシア、スレ工作にすがる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:34

迷惑w
さっさと降伏しろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 11:37

たりめーだバーロー

NATOは腹くくれ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:39

今の状況で停戦しても2次3次侵攻来るの見えてるからな
ロシア撤退させられなかったらウクライナ消滅だろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:40

未だにロシア国内で暴動も反旗もないのが凄いよな
ここまで政権維持できてるのに驚く
結局みんな事なかれ主義

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:41

ハイマースだか270でずいぶんと戦況が変わったらしいじゃん 9月に終わるって話も出てるし

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:46

停戦した所で一息入れたロシアがもう1回攻めて来るだけの話
ウクライナ側に切れるカードは生か死かの2択しかないやろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 11:47

そもそもロシアが停戦を守ると思う人ー?
ハイいませんでしたー

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:49

どういうつもりでウクライナ批判してるんだろうな、このコメの連中w 頭おかしいんちゃうか?

強烈な権威主義軍事国家が軍事的小国に侵攻して領土獲得してんだぞ。かならずロシアはウクライナ併合を狙って何度も攻撃する。

自分達は関係ないと言い切る日本人の頭の悪さには驚かされるわ。中国北朝鮮ロシアが隣にいるのにだよ?どうかしてるわ。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 11:51

>>18
小麦輸出の合意にサインした次の日に、輸出する港にミサイル撃ち込むような国だからな。全く信用できんだろw

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:01

ロシア国内ではプーチン支持率が高い
(自国民主義)
米国の傀儡政権ウクライナも過去の経緯から全く信じてないのでプーチンが侵攻した(ロシア住民虐殺への対抗と保護)
正義がどこにあるのか?プーチンの演説を知れば見方も変わる

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:06

核がある以上ロシアの負けはない。
各国もそろそろ支援打ち切る口実探してるだろうし、ウクライナの勝ち筋が見えてこなけりゃ資源大国のロシアに擦り寄り始めるのは明白。
日本はもうこれ以上ないってくらい強烈な制裁してるからもう仲良くしてくれないかもね。他国はこういう事もあろうかと手加減した制裁してたのに。マジで我が国、バカ政治家しかいねぇよな。真面目系馬鹿というか。ガリ勉ばっかりなのに中身はアホ。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:07

>>15
ロシア国内で暴動がないのは まだ情報統制が効いているのと
軍の前線に送り込まれているのが 貧困層やロシア正教以外の信者たちだから。
国家動員が行われたら 一斉に国内反発起きる。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:09

ゼレも随分胡散臭いからな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:12

ロシアが崩れれば残るは中国だけだからな。
コロナネタで潰すのにロシアは邪魔だし。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:14

>>9
戦争なんて最低半年、酷い時は20年は続く
今回は国家間戦争の中でも国家存亡が関わるタイプの戦争なんでどっちかが諦めない限り続きます

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:14

>>15
悪夢のゴルバチョフ、エリツィン政権よりずっとマシだからな

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:15

ロシア本土攻撃すりゃあいいのに

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:15

約束を簡単に破る相手と終戦の交渉できるか?

30.  Posted by     投稿日:2022年07月26日 12:16

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:18

※19
お金貰ってるか正真正銘花畑のどっちかでしょ
色々フェイク情報あるけど裏取れるものだけでもロシア擁護する理由ないしな
NATOも片足どころか腰まで突っ込んどきながら今更めんどくさいとか言える立場じゃないし

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:18

>>20
いつもは住宅や民間施設を攻撃してるところを今回は軍事施設の精密攻撃だからロシア側は約束を守ってるって思ってそう

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:23

ドイツ見てみ?ガスプロムから制裁されとるやんwwww
メルケルもドアホだけどEUのアホ外交に付合うとロクな目に遭わない好例やんwwww
偏向報道って怖いわwwww

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:25

ゼレンスキーは黒幕だぞ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:25

戦争はするべきじゃないが、始まったのなら何があっても負けてはだめだ
まして侵略してきたとなれば尚更

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:26

5chも工作員が本性表しすぎてまとめ見ると頭おかしくなるわ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:28

>>34
ゼレンくんの黒い噂は知ってるけどロシアとは比較になりません
バイデンくんも結構ひどいよね

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:36

ゼレンスキーなんてどう見ても西側の傀儡やしな
旨味がなくなったトコロでコイツも用済みにして
最後はポイーやで

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 12:39

自分の支持率が落ちて来たら
ロシアを挑発しまくってたせいだから

お笑い芸人を国のトップに選んだウクライナ人の
自業自得だよ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:40

>>4
男の出国を認めてくれって誓願を出したら「不愉快だ」みたいなこと言ってたよね

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:47

>>6
だから何?
悪いのはロシアだからウクライナ国民が死ぬのは仕方ないとでも?

ゼレンスキーの支持率が高いなら他国が口を出すことではないよ
でも戦闘地域で支持率調査なんてしてる訳ないし、何でもいいからとりあえず停戦してくれって人も絶対いるだろうとは思う

42.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:53

とっととあきらめろよ小麦値上げ止まらんやんけ

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 12:58

プーチンまだ疲れてないんかな、もう停戦交渉
応じろよ

44.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 13:05

正義は勝つと信じてる人が多すぎて驚く
香港の事とかどう思ってるんだろうか

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 13:08

>>8
ウクライナにもロシアにさえ平和の条文ってあるんや
9条なんてゴミカスや

46.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 13:08

諸悪の根源コイツだろw

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 13:09

まだやってんのかよ。もう止めろよ。みんな迷惑してんだよ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 13:19

共産圏の横暴を抑制する意味では引く訳にはいかない
が、その代償が経済に響きすぎて諸手を挙げて賛成出来ない
EUはもちろんアメリカも原油が高騰しすぎている
兵器を輸出して軍需産業には金が回っているが、市場全体には原油だけでなくエジプトでは食糧不足が起きている
思っていた以上にロシアの経済が持ちこたえているのも問題
長期化の阻止、民間人の保護、停戦保持のために国連軍をウクライナへ進行させるしかないと思う
そのためにはロシア軍の撤退が条件なんだが、なぁ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 13:42

>>41
文盲

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 13:59

>>6
ウクライナ地域(本来ならクリミア半島も)からのロシア軍の撤退が無い限りゼレンスキーが言っている事が正しいのにな
攻め得の既成事実を喜ぶのは台湾と尖閣狙ってる中国

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 14:02

>>14
だな。クリミアに続き東部も落とされて
最後はポーランドまで行くやろな
その頃には反対側で中国様が台湾と尖閣落として沖縄狙ってるだろうよ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 14:10

>>19
本スレは多分ウクライナ擁護のコメは削除されてるんだと思うよ
管理者の意向が良くわかった
支配というのは何も軍事力の力押しだけじゃないのよ
俺達日本人はメディア、ネット、国債、地権で実は既に中国様に支配されている

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年07月26日 14:15

>>47
ウクライナが耐えてくれなきゃ次の次ぐらいに俺達の番なんやぞ?
とはいってもたぶん君工作員だよね?
もし日本人なら相当なお花畑…

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 14:30

※欄まともで安心した。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 15:04

>>47
スレ内もだが、コレ言うヤツってプーチンに対してじゃないのが不思議

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 15:11

領土をちょっと齧って講和、ちょっと齧って講和、ってのがロシアの手口だからな
初手のクリミア半島の時点でそれは判明してるから、ウクライナは引かないだろう

元スレには中立気取ってる書き込みもあるけど、日本自身がロシアと隣接してて
そして北方領土問題を抱えてる立場ってのを忘れてる。ロシアは警戒すべき対象だわ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 15:24

この戦争の闇
- ハンターバイデンのノートPCの中身
- ウクライナの人身売買(戦争前からアメリカが調査してる)
- ゼレンスキーの隠し財産と税金回避
- プライベートエクイティファンドのアメリカ↔イスラエル↔ロシアの金の流れ
- イスラエルが何故か対ロシア制裁に弱腰
- ドル以外での通貨で中東の石油取引を計画している

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 15:44

「抵抗は絶対にやめない」が正しいよな
戦争とめたきゃロシアに言え

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年07月26日 22:18

叩ける時に叩くのはいいけど、引き際を見誤ると核だぞ。

コメントの投稿