ADHD疑って病院で検査したら無事健常者でワロタ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ADHD疑って病院で検査したら無事健常者でワロタ・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:22:35.179 ID:AdSjLobf0
全検査IQ 109
言語理解 113
近く推理 109
ワーキングメモリ 114
処理速度 85

じゃあ僕が道程引きこもり無色なのなんで?(怒)



引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647591755/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:27:52.175 ID:PQmxXqWVr
>>1
これネットで検査できる?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:28:34.479 ID:AdSjLobf0
>>11
知らんけど病院で心理士?みたいな人にやってもらったから一人だと出来ないんじゃないの?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:39:00.608 ID:KxNCkYgG0
>>1
職歴は?年齢は?学歴は??



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:46:10.732 ID:AdSjLobf0
>>69
職歴
新卒後IT会社 三か月でやめる
何か月か病院(この時は前職で不眠と急に涙が出るのとで病院行ったけど医者にみんな頑張ってるから頑張れと言われてその場で泣いた)行きながらバイト三か月でやめる(ここでもトラブル)
本当はトラブルでやめたけどバイトしながら就活してたという体で、次の会社受ける、二か月でやめる。
別のバイトする(対人恐怖症でトラブル起こし)三か月で辞める(やめるというより派遣の登録を消された)
そこから数か月たち今ここです

年齢24

学歴Fラン理系(視線恐怖症で友達ゼロ人で4年間)



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:23:32.865 ID:crZaukQt0
PCで例えるとCPUだけ雑魚でわろた



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:24:12.872 ID:1vzZ0Rs/0
病気だったら安心したの?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:25:15.230 ID:JfVSiDW3M
ギリ健



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:25:44.352 ID:xr/XjoDX0
処理速度って動作性IQってこと?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:26:21.546 ID:AdSjLobf0
>>5
わからんけどWAIS4ってやつにそう書いてある



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:25:51.294 ID:AdSjLobf0
発達障害だったら楽だったわ

環境がくそすぎたせいで俺はまともに育てなかったってことやね。。。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:26:15.760 ID:sE5n2ZKE0
半端に他能力が高いのに処理速度が遅いから普通の人が話すリズムに置いてかれてでも早めに適切なこと言わなきゃってやろうとしてその人に関わること全部ひき出しちゃってその場にそぐわないしっちゃかめっちゃかなこと言って白けるみたいなコミュニケーションの果てに引きこもりになってそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:27:56.487 ID:AdSjLobf0
>>7
大体あっててワロタ。
なんか周りの状況自分だけつかめてないみたいなこと多かった。

それで大トラブル起こしてショック受けて引きこもりです…



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:26:29.425 ID:hdCcSvqN0
正常でそれって涙でるな





10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:26:37.658 ID:mzHv0kM70
発達障害って診断されたらなんか変わるんか?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:28:06.625 ID:JfVSiDW3M
>>10
障害者手帳もらえるよ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:28:10.423 ID:WjtR0fL2d
親が悪い



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:30:52.185 ID:QZwprGXI0
手帳もらったとこで人生楽になるわけじゃないのに
むしろ就職困難になる



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:31:25.713 ID:5AGJd7570
数字がこうだからとか脳がどうだから発達みたいな分かりやすいもんではない
結局は人が決めるもんだ
だから本当は存在しない障害とか言われる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:34:07.379 ID:/fkuLVqq0
おれはそんな検査してないけど聞き取りで認定してもらって?ADHDの薬飲んでる
手帳はもらってない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:34:22.953 ID:AdSjLobf0
まあ自分でもうすうす気づいてるけど、俺が無職で一年で何度も職をとっかえひっかえしたのは対人恐怖症が原因
なんで対人恐怖症になったかというと、処理速度が遅いから周りとトラブルを起こしやすかったから、あと性格がトラブルを起こしやすくしてたから。
ガキの頃からそんなで、大人になってから我に返ったころには、対人恐怖が末期になって働けないうんちになっちゃった



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:35:52.262 ID:Aj4WJWwx0
俺も受けてみたいんだけど何科に行けばいいの



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:38:27.557 ID:AdSjLobf0
>>23
精神科か心療内科で良いんじゃない
「発達障害かもしれないので検査してほしい」
「人から発達障害かもしれないといわれた」
とか言うとスムーズだと思う



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:37:31.485 ID:AdSjLobf0
あと親が神経質な父親と抜けてる母親で、父親がDVで俺が3歳の時に離婚している。
暴言や暴力で満ちていたらしい
そういう環境だったからか、心を閉ざしちゃったから同世代と比べて心の成長が遅かったのもトラブルを起こしやすい理由なんだろうな。
あと兄弟が父親の影響を受けて俺をいじめまくってたのが糞
親がいないのが災いしてボロクソにいじめられた



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:39:51.038 ID:zc9Jxn3b0
虐待は悪影響大きいよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:41:09.626 ID:RlLtLFoe0
処理速度 85

が原因でFA



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:42:33.212 ID:TGu1bJ2JM
喜べ 健常者だ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:47:09.848 ID:UXZQ7QAOa
(´・ω・`)ぼくもテストしたい、どこでいくらするの?



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:49:38.678 ID:AdSjLobf0
>>34
精神科 心療内科
テストは国民保険で3000円くらいだった。
でも病院によってはWAIS4じゃないテストかもしれないから値段変わるかもしれない。

それから2週間くらいたって試験結果受け取るのに1000円くらい



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 17:49:38.241 ID:ICGM4bs40
言ってみたいけどめんどそう



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:16:45.015 ID:/fkuLVqq0
他にも部屋が汚かったり
周りがうるさいと相手の声が聞き取りにくかったり
緊張する場面で集中しようとすると視界が白んできたりしない?
おれはする



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:20:39.995 ID:AdSjLobf0
>>55
少なくともきれいではない、汚いかどうかはわからないけど整理されてはいない。
机の上にペンやらゴミやら紙やらはあるし、段ボールとか梱包物とか部屋の隅にあるし、台所は包丁とか調味料出しっぱなし

バスケとか動きが速いスポーツは全くついていけなかった
複数人で会話してる時とかは、会話に全くついていけなかった

視界が白んでたどうかは分からなかったけど、大勢の前で原稿を読む時、緊張してどこまで読んだかわからなくなって同じところを読んだことはある。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:20:58.463 ID:/fkuLVqq0
あとはどれだけ練習しても字が汚いというか安定しなかったり
細かい作業をすると手が震えたりしないか?
子供のころ怒って学校帰ったり
恥ずかしげもなく色々なところ歩き回ったり



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:29:01.309 ID:AdSjLobf0
>>59
字は汚い。きれいに書こうとしたらゆっくりになってじれったいから、汚くても早く書く癖がついてた。
それこそ検査の時にブロックを動かすとき手が震えた。手が震えるのは昔からあった。

怒って学校帰ったことあるわ、帰ってる途中なぜか教頭先生が車で拾ってくれてどうなったか覚えてない。

中学の部活案内とか、勝手にいろいろなもの触ってた。落ち着きがないと上級生に言われた。
小学の時、授業中に先生が「席から立ってください」と指示された気がして席を立った。でも席を立ったのは俺だけで回りは座ってなんか作業してた。
多分小学高の時が一番やばかったんだろうな、先生も相手するのがめんどくさいみたいな感じで相手されなかった



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:22:53.561 ID:/fkuLVqq0
そういう過去の出来事の聞き取りとかでも認定されるはず
親が健在なら相談してみ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:30:28.307 ID:AdSjLobf0
>>60
心理士の人に聞き取りされたんだけど、俺も思い出せないことのが多いし、「○○だったことはありますか?」と言われても、自分で判断できないからここにきてるわけで
うまく答えられなかった



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:33:24.077 ID:/fkuLVqq0
だから周囲の人に客観的な意見を述べてもらい認定する
わかるよADHDで周囲に相談できる人がいないなんてことはすごくわかる
だからそういうときは親だね
わかる親にも相談したくないしてもそんなわけないって否定されるだろうしな
でも現状をどうにかするにはまずやってみなければな



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:41:47.260 ID:AdSjLobf0
>>65
父親はもう別の女と再婚してるからあれだな…

母親はさすがに察してるだろうな
何回も仕事変えて、高校で不登校だし、いろんなトラブルが起きてることを知ってる。
てか、母親の系統だと思うんだよ、俺がこういう風なの…
それに相談しても、俺が変われるわけでもないし、もうしょうがないことだし、相談してもどうにもならないことがより明らかになって親も俺も苦しい



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/18(金) 18:37:58.680 ID:C8BaJ2nlp
別に診断もらっても何も変わらんぞ
薬飲んでも健常者になれるわけじゃないしな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 20:47

プ◯ンも検査してもらってきたら?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 20:54

プリンは調べるまでもなく白痴だよ^_^

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 20:55

あーあこれで「確定」させちゃったね
知らぬが仏という言葉があってだね……

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 20:55

その検査に対するモチベーションとか、体調とか、その検査に類似する思考、運動に多少なりとも経験があるかなどによって大きく検査結果は変わるだろうから、そもそもこういう検査で、あーだこーだと診断を下すこと自体に自分は懐疑的かな。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 20:55

いいわけばっかだな
俺は人間嫌いだけど、頭下げるのも嫌だから
勉強して頭殆ど下げなくていいような仕事についた
忘れっぽいのは付箋にメモして貼り付けで乗り越えた
このSNS世代は泣き言いってれば誰かがなんとかしてくれる、というのが念頭にあるようだが
社会人以降は泣こうが喚こうが自分の事は自分で全てやらないとどうにもならんぞ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 20:59

自称ADHDは現代病みたいなもんよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 21:13

素のままの自分で仕事しようなんて思わないで、外面を身につけることだよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 21:15

アドラー心理学(嫌われる勇気)
の目的論ですべて説明できる。トラウマや環境のせいなんて存在しないよ。傷つくくらいなら自分が無職ニートの方が居心地がいいから言い訳しているだけ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 21:17

とりあえず筋トレだな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 21:53

自称発達障害の人って本当の発達障害の人に失礼だからなりたいだのいうのやめたほうがいいよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 22:04

いちばん低い能力が知的障害レベルだったら
知的障害レベルの職業能力しかないからな
いままで世界でどれだけの職業能力障碍者が
誕生して苦しみながら死んでいったか考えると
恐ろしすぎるやろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 22:06

>>8
アドラー心理学でいわれてる問題のある人間の正体が
発達障碍者やしな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 22:12

>>12
まぁ仮にそうだとしても活動状態が躁鬱の躁無限に継続しなきゃいけない感覚まで行ったら精神論じゃ片付かないんだよなぁ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 22:15

発達障害だと判定されても
最低賃金以下で雇用される障碍者雇用が
利用できるようになるだけで何のメリットもない
超高学歴で第二新卒の年齢までだったら
大企業の障碍者枠で採用してもらえる可能性がある程度

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 22:30

我慢ってのをしなくなったから社会不適合が増えとるだけやろ
社会なんて我慢せなあかんし、それが無理なら自分1人で完結できる金儲けを探さにゃならん
自分の要求を無条件で相手が呑むべきだって地位も財力も名声もない奴らが言うとるからな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 22:34

ADHDを変わり者の免罪符というか天才の証明みたいに思ってるやついるよな、たぶんADHDだと思うといいつつ病院とかには行かない。本当に障害持ってる人に失礼だと思う。

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月29日 22:46

働き辛い環境が増えたからじゃない?
法人税は下がるのに、消費税は上げまくる
会社の収益があがっても、給料の平均値は下がる

そら"無職やナマポの方がよくね?"ってヤツらが増えるわ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月29日 23:06

>発達障害だったら楽だったわ
>環境がくそすぎたせいで俺はまともに育てなかったってことやね。。。

はいこれ無能のテンプレな
人生の全てを人のせいにして、何一つ自力で行ったことがない年食った赤子

コメントの投稿