10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:25:46.054 ID:pTINSkVJ0.net
何がわからないの?
遠くて見えないものを望遠鏡使ってみようとしただけやんけ
瞳って閉じれるの?
非核運動に対する内容でしょ
暗闇を車で走ってるだけだぞ
苔の蒸すまで
大貧民のパスタのツレな
主語述語目的語がきっちりあって
しかもそれが実際に歌詞の世界で破綻せずに
起こることでなければならないというのは勘違いでしかない
ちっぱいぱん
少年時代
風あざみってなんだよ
ねじれてた気持ちと一緒に海沿いを歩いた
エキサイティングの妖精みたいなもんか?
ただ自分が馬鹿なのを混ぜてくんな
ホテルはリバーサイド
川沿いリバーサイド
水辺のリバーサイド
おもちゃの時計の針を戻しても何も変わらない
おもちゃじゃない時計でも一緒だよね
アシッドマンの歌詞はだいたい意味わからん
しゃかりきコロンブス
『ダンサー/斉藤哲夫』
君が代は歌詞の意味を書いてくれてただろう。小さい石が大きな岩になってその岩に苔が生えるまで何時までも何時までも続きますように。
「仲間とは違うサインで呼び合う度、強くなれる」
仲間ってなんや?サインってなんや?心理戦とか情報戦でもやってんの?
※2
文章にするなら「風、あざみ」と区切る所を区切ったら歌詞として語感が悪いから繋げてるだけだろ
あざみは春だけじゃなく秋にも咲くからな
スピード 目隠し 死人列車
ヘルメットの数59で
亀だ!宇宙だ!ウォーウォーウォー!
豆だ!銀河だ!ウォーウォーウォー!
考える気がない奴らが集まったスレか
>>12
井上陽水が違うって言ってたよ
どいつもこいつも
翼広げて夢を掴みすぎ
>>12
『オニアザミ』という言葉は知ってましたから」とし、「風あざみもあるでしょう、みたいな感じで録音した
→調べたらこれが真相みたいだぞ
君が代の歌詞間違えてるよ
獲物を屠るイェーガー!!
逆にこれほどわかりやすいオープニングの歌詞ある?
ハナミズキのほぼ全て
>>11
男女複数人の仲良しグループがいて、その中のとある2人が2人だけで通じるサインで呼び合ったら、めっちゃ燃え上がったわw
って事
金色のねむりから覚めて
静寂を切り裂いていくつも声が生まれたよ。これ、分からない奴は寂しい奴だと思うわ。
>>12
スガシカオが、「陽水さん、風あざみってなんですか?」って聞いたら、陽水がニヤって笑って、「実はそんな言葉ないんだよw」って嬉しそうに答えたらしい。
宵かがりもそう。陽水が勝手に作った言葉。
なんかそれっぽいけど、実際にはない言葉を入れたかったらしい。
甲本ヒロト「最近の若い人は、歌詞を追いすぎる。歌詞の意味なんてわかんなくていいんだよ。もっとぼんやりでいい。」
体の出口が感じるって体にある出口の事
つまり、尻穴が感じるってことでしょ
>>24
どういう意味なん?
教えて。
手首を流れる血をお前の体に
絡み付けると一瞬のうちに甦る記憶に視界を
閉ざされ笑いながら逃げていくお前の姿を
見つめる傷付いた俺が立ってるWeekEnd
オフコース さよなら
僕の代わりに君が今日は誰かの胸に眠るかもしれない
文法狂っとる
コメントの投稿