【画像】日米の大工の違いwwwwwwwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】日米の大工の違いwwwwwwwwwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:10:14.707 ID:ID:cwztbg1U0.net





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1619529014/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:10:57.630 ID:A7ABQ6xn0.net
どっちも大工じゃなさそう




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:11:27.982 ID:/tDEsnkMM.net
幼稚幼子は酒飲まんやろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:12:15.683 ID:/wOL0q3wp.net
もっとこう技術的なやつかとおもったのに




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:12:26.968 ID:QhZ1102g0.net
腰ベルトは全世界で認められた有能道具やな




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:13:02.001 ID:IpTxRpSX0.net
ハリソンフォードが元大工さん




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:14:07.332 ID:ifCo/IA+0.net
左の女が履いてるズボンってどんな機能あるの?




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:15:01.472 ID:jXazEwMa0.net
>>8
何が見えてるんだ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:23:51.832 ID:4OBiXTcx0.net
>>8
当たった時にすぐ気づく




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:14:30.366 ID:iiBdLGVhr.net
大工どこ?




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:15:37.458 ID:jZZV57Ac0.net
てやんでいっ






12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:16:03.119 ID:ccxuNYpc0.net
どう見ても日本人鳶だろ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:17:15.879 ID:ttz8cnPk0.net
外人にゴーグルが無い、やり直し




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:21:52.597 ID:uEeO012gd.net
ノコギリを押して切るか引いて切るか




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:23:51.292 ID:kDb67twS0.net
上は大工じゃない




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:24:51.109 ID:PYgaDA1M0.net
日本のは大工じゃ無いだろ
型枠か足場の奴じゃね




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:26:37.126 ID:+dnTVjIU0.net
日本のはただの日雇い作業員




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:27:15.281 ID:sBqDyPrh0.net
あのビロンビロンのズボンの意味が未だに分からない




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:29:47.323 ID:tTrzuRQ70.net
上は鳶じゃね




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:31:10.172 ID:kDb67twS0.net
ニッカポッカね
あれは猫のヒゲと一緒




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/27(火) 22:33:17.677 ID:zFSproHfr.net
ニッカポッカで風にあおられて落下する奴がいて笑う








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:17

ぼくにでもできそう

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:35

今年こそ童貞を卒業できますようにお参りしてオミくじを引いたら「願い事、叶わず」だって
チッキショー!

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:41

>>1>>2ヤクザブログ終了しろバカ

4.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:42

>>1>>2妨害ハッカーしねバカ

5.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:42

>>1>>2偽者詐欺しねバカ

6.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:46

>>1>>2殺人ニュー速バカ

7.  Posted by     投稿日:2025年01月10日 06:13

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 06:14

>>2
おみくじってリセマラしていいらしいよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 06:15

ハリソン・フォードは役者志望だったけどオーディションとかに前縁受からないから
撮影所に関わりたくて大工仕事が出来ますと言って大道具として入り込んだんだよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 06:16

半袖だと資材運ぶ時に怪我しそう

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 06:24

鳶職と大工の区別もつかないのか

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 06:41

地震なんて起きない前提の設計だから
職人の技術はともかく設計はガバガバやぞ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 06:52

熟練とび職はスゲーぞ
水準器なしで3階まで伸びた支柱が5ミリ傾いてるのがわかるくらいだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 07:05

今はフルハーネスやで
あの亀甲縛りみたいなの全員装着してる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 07:15

※13
5ミリはでかいぞ?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 07:24

あのダボーッとしたズボンは膝回りは楽だけど、引っ掻けたりして危なくないのかな?膝から下は脚絆みたいなの着けた方が良いのでは?

17.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 07:39

>>16
引っ掛ける事はあるけどしゃがみ易い。
あんなにダボーってしてないタイプのニッカズボンの方が仕事し易い

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 09:21

>>16
引っ掛けた時に肌とのスキマがあるので
身体にに傷が付きにくいらしい
後は風の強さのバロメータになるとか。
まあ最新の技術でもっといい服装は有るだろうけど

19.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 10:41

ニッカポッカは高所作業に不向きだと思うんだけど

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 11:12

ニッカポッカに地下足袋はかっこいいよね 現代の忍者よ

コメントの投稿