【画像】東北民「もし就寝してたら死んでました」(パシャ)」 10万いいね・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】東北民「もし就寝してたら死んでました」(パシャ)」 10万いいね・・・

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:03:15.68 ID:9hldC5+6M




no title

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647482595/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:03:34.73 ID:odtU1SOna
ヒェッ…



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:03:36.55 ID:ooaqhcvj0
こわよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:03:52.61 ID:9qQrudKha
これぐらいで死ぬか?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:04:25.17 ID:ooaqhcvj0
>>4
どうなんやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:05:18.05 ID:f7SNHqdi0
>>4
死ななくても骨は折れるな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:10:34.64 ID:jAfounYt0
>>4
しぬだろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:04:20.18 ID:f7SNHqdi0
顔面プレスされるとこやったな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:04:28.17 ID:e7TtY4eHa
なんでわざわざそんなとこに置くんかな
次来たらどうすんやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:04:53.85 ID:6/rjZHBs0
死んでなくても鼻の骨粉砕骨折で人生詰んでたな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:05:39.73 ID:pNOjHq+md
ベッドの近くに重いものやガラス窓はあかん



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:05:40.82 ID:3G1IpKGw0
足の骨折定期



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:13.58 ID:e7TtY4eHa
>>18
枕あるやん



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:06:07.61 ID:R6elOams0
突っ張り棒で固定しとけや



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:06:34.74 ID:2ai8dMUua
今こんなにでかい棚あんま見ない気がするけどやっぱ地震で生産自体減ったんかな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:06:53.78 ID:IGl2kH1vd
大地震あった地域のくせに地震対策甘すぎやろ
家具なんて全部ガチガチに固定しとけ





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:06:57.90 ID:jbtrclQp0
3.11食らっておいてこの意識の低さはやべーな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:00.81 ID:fHawbJ0A0
震災からなんも学んでないやん



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:27.59 ID:ndwxdyUv0
部屋広すぎやろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:31.62 ID:o0fD+zOU0
相棒なら即死や



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:39.22 ID:2ai8dMUua
でもこれ足側やない



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:40.49 ID:FcyFXg3ua
実際震災にあったら下敷きになるようなもの置かんな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:45.41 ID:F4uLvx860
いや起きるやろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:50.34 ID:Syde65QS0
教訓活かされてないやん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:07:59.23 ID:oG1I02Wi0
天井とダンスの隙間につっかえ棒するやつ、あれ有能やと思うわ
ちゃんとしとけ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:06.99 ID:NvXl1XBxa
ほんま見直さなあかんな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:10.35 ID:FUDruKuYd
これタンスか
6強はやっぱりやべーな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:15.50 ID:WQTRWQ3d0
なんの対策もしてねえのかよ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:23.17 ID:g4lgYTwJ0
こんな起こされ方したらショック死するかもしれん



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:54.38 ID:11yi9+NPd
東北なら特に固定しとけよ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:08:55.50 ID:tPeurzOk0
命がけでいいね稼げてよかったな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:09:18.30 ID:PEZZsY9g0
地震対策くらいしろや



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:10:15.90 ID:B98lZdjBa
つっぱり棒くらいしとけや



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/17(木) 11:11:12.96 ID:o8o4hzDvd
こっわ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:19

しにたい

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 05:29

>>1
勝手にどうぞ

3.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:37

>>1>>2ヤクザしねバカ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 05:44

これくらいでは死んだりせん
人間はそこまでヤワじゃない

5.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:51

>>1>>2妨害ハッカー偽者しねバカ

6.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月10日 05:52

>>1>>2殺人バトル最低しねバカ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 06:03

たまにこういう変な死に方するやついるけど、本人は可哀想とかないよな 気づかずに死んでるわけだし

8.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 06:28

むしろそんな倒れたら困るなら対策するだろ普通
真横で布団敷いて寝るとか怖くないのか
地震大国だぞ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 07:34

>>4
分かってないと思うから一応教えてやるけど、意識してダメージ受けるとの意識しないでダメージ受けるのは天と地の差があるからな?
殴られるの分かっていて殴られるのと、無意識の時に殴られるのとでは同じ力でも全然違う。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 07:36

>>7
まぁ危機管理能力が欠如した遺伝子がこのご時世まで生きて来れたのが奇跡やね!
はよ4んでどうぞーー!!

11.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 07:53

>>9
マジレスすると震度6が起きた瞬間に目を覚ますからノーガードなんてあり得ない
揺れ始めてからタンスが倒れるまで数秒あるので防御姿勢は取れる
タンスは重くても数10数キロ程度なので圧迫死もない

揺れようがタンスが倒れてきようが何一つ気付かずノーガードで下敷きになるような間抜けは

12.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 08:19

>>8
ほんとこれ
こういう対策してない人は何も考えてないんだろうなと
過去色々大きな地震があったのに

13.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 10:50

エラソーに講釈たれてる奴いっけど、お前らは当然対策完璧にしてんだろうな?あん?
突っ張り棒してるから大丈夫!とか思ってへんやろな?あんなん震度6以上は役に立たんで?
M8クラスはグワングワン洗濯機みたいに部屋がかき混ぜられるから突っ張り棒なんか一瞬で外れるで?
お前らが想定してる程度の地震なんか元々対策しないでも耐えられる ほんとにやばい地震への対策はちょっとしたリフォーム並の工事いるで

14.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月10日 15:59

つまんな死ねばよかったのに

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月10日 17:51

畳に家具はどうしたって倒れる。底面が重さで畳に食い込むから横滑りできなくなる
地震対策はフローリングの床にキャスター付きの家具が正解。本棚でもキャスターが動いて横方向の動きを吸収してくれる
地震が終わると家具が壁から離れて部屋が狭くなっているのでビビるけど。そんなのは手で押して戻せば良い

コメントの投稿