【画像】ツイッター「こういうご飯の食べ方する人嫌い」→8000イイネwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】ツイッター「こういうご飯の食べ方する人嫌い」→8000イイネwww

gohan


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:34:53.22 ID:ID:TwW2iFWM0.net


この状態で「完食」とする人に対してどれだけお育ちに自信がある人であっても「アチャ~」と内心思わずにいられない。ご飯粒一粒にも神様が宿っているんや….?
8月8日 19:10
いいね:7,916
リツイート:2,189




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628490893/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:35:38.00 ID:Df/rRS0z0.net
神様食うのかよ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:36:08.71 ID:7AHqOugZd.net
全部食っても神の恩恵受けた記憶ないから結局個人の好き嫌い
そしていいねイコール貧乏人の数




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:51.36 ID:0B84B9Yz0.net
>>4
二行目がなければある程度は同意してあげられた




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:44:12.02 ID:zkcGCWYU0.net
>>4
恩恵に気付いてないだけやろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:36:19.49 ID:kHJCbnD2a.net
ちまちまこびりついたご飯粒をネチネチこ削ぎ取るの?w
キモすぎwww




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:36:37.39 ID:mE51IJha0.net
真ん中からほじくって食べるからこうやって残る




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:36:51.39 ID:aYGEAHbpr.net
普通に食ってたらこうはならんやろ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:36:58.91 ID:Vkesph9Ka.net
気持ちはわかるけどTwitterでわざわざ発信するのもアチャーやわ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:37:12.64 ID:dl7K2fpy0.net
ワイもきっしょいと思う




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:37:32.58 ID:xEc4obSE0.net
わいもこれ嫌い
単純に見た目汚いやん




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:37:41.35 ID:yriTxxZm0.net
あーたまにこうなる
ご飯がまとめて箸でつかめない時に




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:37:44.17 ID:4pSXFc+Ud.net
そもそも飯って残すのがマナーやろ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:31.61 ID:/nH9wsYM0.net
>>14
数十年前の中国人以外そんなマナーないぞ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:37:50.63 ID:7AHqOugZd.net
何でこういう奴らって神様を隠れ蓑に使うんやろな
お前が気に入らんだけやろと




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:37:58.64 ID:1vbF1Qm+0.net
この状態にお茶いれて沢庵で洗うのが日本の心




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:13.88 ID:FxLK4gc60.net
これ貧乏臭いとか言い出す奴絶対出てくるよな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:19.60 ID:GuaslOuZ0.net
割り箸割らないで食ったんか?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:47.53 ID:BezwyznPa.net
普通に食ってたら米粒なんて残っても1つ2つとかその程度だよね
どんな雑な食い方してるんだよ






22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:53.01 ID:z9i3nw9Np.net
いい米はこんなにへばりつかねえよ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:53.29 ID:Kji6vne/0.net
ねちょねちょした炊き方した米だとこうなるよな




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:38:58.25 ID:2uV6i4ccM.net
汚ねえなあって思う
どう食べたらこうなるん?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:39:06.89 ID:ed9t8bKQ0.net
わかるわ
わいは最後に牛乳注いで簡易ミルク粥みたいにして全部食うてる
ファミレスやと皿が浅いから犬のミルクみたいになって恥ずかしいが




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:40:14.98 ID:oIdW6ft40.net
>>26
キッモ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:39:10.54 ID:/XAbrAOt0.net
ワイの経験からするとご飯の質やこれは
最初からこうやってこびりついてまう店がたまにある
いちいちこすり落とすのもみみっちいからそのままにするわ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:39:24.01 ID:X3ixhbSF0.net
磁器だとマジで張り付くからな
陶器にしろ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:39:37.19 ID:CnPoPhE00.net
普通に食ったらこびりつかへんやろ
どんだけ食べるの下手なん




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:39:37.93 ID:qdnUSWNBM.net
排水溝詰まるからな
この食い方する奴はもれなくこどおじ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:39:46.95 ID:PbVKmrx50.net
集まれ集まれするやろ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:40:11.13 ID:LpZw4u9c0.net
逆にこの食べ方、好きなやつおるの?




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:40:28.77 ID:pP40i006M.net
こういうのってほとんど家庭の常識次第だから本人にいいも悪いもないんだよ
つってもあまりにも汚らしい場合は見直したほうがいいな




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:40:42.92 ID:EpCFZfN80.net
こんな写真を見せられるのがまず胸悪いわ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:40:51.40 ID:hmLPbJ5xp.net
あつまれあつまれして〜のコピペやん




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:41:38.43 ID:mE51IJha0.net
米粒残すのはお箸の使い方だ下手
猫舌も舌の使い方が下手




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:41:40.79 ID:czSwimPX0.net
最後の一粒までつまんでる方が意地汚いと思うが




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/09(月) 15:42:06.61 ID:uJzNGsOVa.net
どうすればこんな残るんや








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年05月23日 06:46

プリン父禁止

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 06:56

お前の好き嫌いなんてどうでもいいんだよアホw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 06:59

器次第でこうなる

4.  Posted by     投稿日:2022年05月23日 07:01

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 07:02

何も感じない奴は一定数おるからな〜しつけの問題

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 07:03

外食でべちゃっとしてる米だとこうなる事もあるわ
自分で炊く時はならないから残さず食べる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 07:13

集まれ集まれって言い方初めて聞いたわ、気持ちわる(笑)
そんなことしなくても、ちまちま食うやろ
つーか普通こんな残り方しなくね?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 07:25

茶碗に米粒を残すとか、食べるの下手すぎだろ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 07:34

意識しないでも全部食べるもんだと思ってたから
大人になってからこの状態の茶碗が洗い物にきたときに衝撃を受けたわ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 07:38

こうならない様に食うのが人間

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 07:38

この人は神様食ってるってことなんか

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 07:58

毎日どんだけ廃棄してるのか知らんのか
現代のメシなんか捨てる前提で作っとるぐらいや

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:02

自分で洗い物するかどうかにもよると思う。排水溝に食べ残し流すと掃除する時面倒臭いし、なら食べちゃった方が未来の自分に優しい。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:13

>>13
それな
でも家メシか外食かもわからんし
>>1には神様が宿ってる云々としか書いてないから話が逸れてる

洗うのめんどくさいから雑な食べ方するな!
せめて食ったら水に漬けとけ!
みたいなツイートなら同意できたんだが

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:15

これは飯が悪い

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:18

米の炊き方が下手くそだとこびりつく
米粒を残す云々以前の問題であり諸悪の根源は
完璧に米を炊けないクズ供よ
ちなみに寺では茶碗に沢庵を1切入れて湯を注ぎ残った米粒を刮げ落として綺麗に頂く

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:20

残したりはせんけど、神様がーみたいなのは嫌いだしまじでどうでもいい

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:23

神様が云々は貧乏で米が貴重だった頃の名残りだからな
日本人にとってコメって特別なものだし
意地汚いみたいな事言ってるやつは流石にお里が知れるわ。育ちが悪いんだろうなとしかまともな人間には思われない

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:36

>全部食っても神の恩恵受けた記憶ないから

毎日食事にありつけて健康であることが恩恵だろ
人は当たり前のことが恩恵である事に気付かないものだ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:40

YouTubeのヒカルとか言う塵の育ちの悪さが凄いな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:40

茶入れたら手っ取り早いで

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:43

昔はご飯茶椀は塗り物(漆限定)でした
漆を習っていた先生に 一度塗り物でご飯を食べてごらんと言われて 実践してみました
最後の一粒まで綺麗に 気持ち良いぐらいにとれて
それ以後30年 ノーストレス 
皆さん 塗り物でご飯を食べましょう

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:46

碗と椀 違い分かりますか 
チャンと区別つけておきました まる

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:46

一応 漆の プロです

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:47

俺も全粒食べるけど、わざわざ神様理由にするなよ。
見た目が気持ち悪いから、でええやん。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:49

こういう残し方する奴って、すごいベチャベチャな食い方するんだよな。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 08:49

どうやったらこうなるの?
最後の一口をわざと残して、お茶碗の中に広げてるの?
宗教なの?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 08:49

16 碗が違う
寺では 木製の椀を使う 
日本文化は 何処へいったんだー−−−

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月23日 11:13

こどおじか
箸も上手に使えないガイジ
貧乏云々は話題逸らしてるだけ&自己紹介

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月23日 11:15

※28
こまかいなぁハゲるぞ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月28日 17:40

片付ける人間のことも考えろ

コメントの投稿