20歳の医大生、フェラーリ3500万、家賃50万、500万の時計。明かした“収入源”がヤバい・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

20歳の医大生、フェラーリ3500万、家賃50万、500万の時計。明かした“収入源”がヤバい・・・

1: マルちゃん(神奈川県) [ES] 2022/04/29(金) 13:48:03.18 ID:VJ5mUt/M0● BE:398763972-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/1san.gif
現役医大生のりょた(21)が28日放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜」(木曜深夜0・00)に出演。
■20歳で3500万フェラーリ自腹購入の医大生 自宅家賃50万、約500万円時計…明かした「収益源」

20歳で超高級車フェラーリのオーナーとなった経緯を明かした。

【写真】愛車の真っ赤なフェラーリで疾走する、りょた(インスタより)

 愛車は真っ赤な「フェラーリ458スパイダー」。20歳の時に3500万円で購入し、フェラーリのオーナーしか入れない「フェラーリオーナーズクラブ」に最年少で加入した。
都内の有名私立医大の通う医大生で両親ともに医師だが、「全部自分のお金で買った」という。

 フェラーリ以外にもBMW2台とアルファードと計4台を所有。44階建てで家賃50万円のタワーマンションで一人暮らしをしており、
498万円の高級時計「オーデマピゲ」を所有するが「家賃、車、光熱費、食費は自分で払っています」と親には一切出してもらっていないという。

 若干21歳でこれだけのセレブ生活にVTRを見守ったスタジオからは驚きの声が。一体このお金はどこから…?という疑問に、

りょたは「収益源は自分で会社をやっていて、その会社経営の収益を自分で得ているんです」と明かした。19歳で「メディアエイド」を起業。

「SNSの運用代行会社でTikTokの運用、バズらせ屋さんみたいな。伸ばし方を熟知しています」と求人や集客、商品宣伝などのPRをサポートし、

様々な業界の120社と取引。月に15本、最適な動画を作成し、製作費をもらうシステムだ。プランがあり、正規料金なら25万円、

最も多いのは15本で40万円だという。「もうそろそろ売上が1カ月で3000万円いきそうです」とし、年間で換算すると3億6000万円に到達する勢いだ。

 フォロワー1000人だった一般の人を14万人まで引き上げるなど実績を持つ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04b4dc469dbdaff1426a39915fb165fa2e2fbe5d
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651207683/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 虎々ちゃん(東京都) [KR] 2022/04/29(金) 13:48:27.33 ID:ii594aSS0

はい


3: マンナちゃん(公衆電話) [AR] 2022/04/29(金) 13:49:35.42 ID:eQEUTHkn0
医大生なの?


4: ローリー卿(東京都) [US] 2022/04/29(金) 13:50:12.38 ID:uCNoB2ip0
チャラチャラ


6: あんらくん(日本のどこかに) [BR] 2022/04/29(金) 13:50:37.65 ID:U0wcOcq+0
頼むから医者になるな


7: ピアッキー(愛知県) [FR] 2022/04/29(金) 13:51:19.20 ID:acftQwlZ0
スゲーなぁ
でもそれホント?


8: パピプペンギンズ(光) [US] 2022/04/29(金) 13:51:27.37 ID:IPzji/lj0
読んでも何故月収3000万円いくのかわからんのやが


89: 山の手くん(光) [US] 2022/04/29(金) 14:11:16.61 ID:Q0TzG2rr0
>>8
例えばインスタでフォロワーを沢山かかえてる人が飲食店で写真たっぷりでおいしかったですーて記事を投稿してるんだよ
このインスタグラマー使うと1案件20万〜50万ぐらい掛かるから100社と契約してるならそれぐらいの収益になる


9: そなえちゃん(茸) [FR] 2022/04/29(金) 13:51:33.46 ID:GhiNHMgu0
ステマを請け負う会社か
てっきり肩書で女を集めて体で稼がせてるのかと思った


73: ニッパー(宮城県) [VN] 2022/04/29(金) 14:06:09.80 ID:Cmm8S1v10
>>9
それは内緒やで


10: けいちゃん(光) [US] 2022/04/29(金) 13:51:36.68 ID:k+cY/YrG0
なんとかこいつが失敗して転落する道筋見つけられないか


12: きららちゃん(埼玉県) [UA] 2022/04/29(金) 13:52:18.40 ID:qQwhSPEd0
ちうごくの富裕層ならこの手の自慢はいくらでもあるし、昔のテフとか
あとはヒカルみたいに見せ金で金持ち偽装して信者獲得ケースかな


13: リボンちゃん(広島県) [US] 2022/04/29(金) 13:52:19.64 ID:fEJzbqzL0
夢を見させてユーザーを囲う


15: ちーたん(東京都) [CN] 2022/04/29(金) 13:52:23.93 ID:jJ37Tc680
こういうのを羨ましいと思わせる時代じゃなくなっちゃったんだけどほんとにモノの価値知ってんのかね


16: バブルマン(福岡県) [ニダ] 2022/04/29(金) 13:52:31.87 ID:7xBHREUk0
SNSの運用代行・・・
やっぱ今の時代はもうネットで話題!とかも信用出来ないな


17: サトちゃん(神奈川県) [ID] 2022/04/29(金) 13:52:32.50 ID:ySOZ/j+y0
振り込め詐欺か出会い系詐欺じゃね?


18: キャプテンわん(東京都) [GB] 2022/04/29(金) 13:52:56.03 ID:OrijBroL0
まあでもアホ私立医大なんだろ?


19: あかでんジャー(群馬県) [CN] 2022/04/29(金) 13:52:57.53 ID:aUgeKorV0
コメント欄どうした?


20: ピースくん(福岡県) [DE] 2022/04/29(金) 13:53:26.24 ID:1uUGrwwu0
医者なんて馬鹿らしくてできんだろうて


22: なえポックル(大阪府) [QA] 2022/04/29(金) 13:53:33.33 ID:f7xJJAUu0
いまいちシステムがわからんな

「様々な業界の120社と取引。月に15本、最適な動画を作成し、製作費をもらうシステム」

月に何本動画作ってんだろ?


23: だるまる(埼玉県) [IN] 2022/04/29(金) 13:53:48.14 ID:FIDQRYcX0
20年以上前のネットバブルで大金ゲットした人を幾人かみてきたけど
まあ安定してセカンドライフ送ってる人はほんと少ないよな
もともと金持ちだった人じゃないから金の扱いに慣れてないし、
近寄ってくる人も怪しい人ばかりで、大小なんらかのトラブルに巻き込まれてる。

税引き後3〜4億のキャッシュを得て利回り2〜4%で運用してのんびり暮らしてる…なんて人は希。


24: 黄色いゾウ(千葉県) [US] 2022/04/29(金) 13:54:04.02 ID:x0akUEGs0
すねかじりかと思ったけど商才あるね
大したもんだ




25: ウッドくん(光) [US] 2022/04/29(金) 13:54:05.76 ID:fHP2bCqB0
こういう生産性の高い仕事を日本にどんどん増やさないとダメだ


44: ごーまる(東京都) [GB] 2022/04/29(金) 13:58:57.42 ID:D9kFsoM90
>>25
ねえよ


26: 狐娘ちゃん(茨城県) [ニダ] 2022/04/29(金) 13:54:22.91 ID:tpmuZ7pZ0
ヤフコメ欄ワロタ


34: 俺痴漢です(東京都) [ニダ] 2022/04/29(金) 13:56:34.33 ID:Sxqp//RC0
>>26
つまりああいうことを請け負ってると


27: モッくん(千葉県) [AR] 2022/04/29(金) 13:54:46.65 ID:0+aM4n780
動画編集で年収億超えとか聞いたこと有るな


29: 俺痴漢です(東京都) [ニダ] 2022/04/29(金) 13:55:02.45 ID:Sxqp//RC0
1社につき月15本作ってるんやろ?


33: ひょこたん(東京都) [US] 2022/04/29(金) 13:56:13.98 ID:+/mUIuvi0
すごいじゃん。
まだ余裕で若いし、やりたいことをやって楽しい人生になれば良いな。

誰にでもできることではない。 それができる人は、逆にできない人にはない苦労もあるんだろう。

だから、そういうすごい人はみんなが憧れて『自分も!』ってなるような生き方をすればいい。 医学の勉強も必ずやらなくてはならないものではない。

成果も責任も自分のもの。 好きなように、やりたいようにやればいい


35: いきいき黄門様(東京都) [GB] 2022/04/29(金) 13:56:36.19 ID:EPk3L/Ra0
開けてみたらなんでもありの半グレのフロントだったりね


36: ガッツ君(茸) [IN] 2022/04/29(金) 13:56:42.64 ID:xir1bSVg0
納豆の人とはレベチやね


37: キキドキちゃん(東京都) [CN] 2022/04/29(金) 13:57:01.98 ID:dRSZdMyq0
一人では出来ないから社員雇うよな?
それとも動画作成は全部外注?
それでも学校行く時間は無いよな
ましてや医学を勉強する時間もないよな


40: ドコモダケ(大阪府) [FI] 2022/04/29(金) 13:57:56.27 ID:8PuRCzIR0
どうしても悪いことやって稼いだんじゃないかと偏見出ちゃう
情報商材とかも詐欺だしな


42: キリンレモンくん(大阪府) [ニダ] 2022/04/29(金) 13:58:51.42 ID:yu7fh5qZ0
すごいじゃん。
まだ余裕で若いし、やりたいことをやって楽しい人生になれば良いな。

誰にでもできることではない。
それができる人は、逆にできない人にはない苦労もあるんだろう。

だから、そういうすごい人はみんなが憧れて『自分も!』ってなるような生き方をすればいい。
医学の勉強も必ずやらなくてはならないものではない。

成果も責任も自分のもの。
好きなように、やりたいようにやればいい。


43: らびたん(大阪府) [UA] 2022/04/29(金) 13:58:55.65 ID:sBBgWDXU0
金持ちになれるから医者を目指す。


46: ルネ(北海道) [ニダ] 2022/04/29(金) 14:00:01.25 ID:rpr6Gkw90
そういえばフリマサイトでフォロワー数増やしを売りますみたいなやつを目にするな
あれか?


47: エンゼル(東京都) [BR] 2022/04/29(金) 14:00:05.27 ID:az14/ps60
医者なんて、会社ダメになった時にリスクヘッジにするだけだろうな。


49: パー子ちゃん(北海道) [GB] 2022/04/29(金) 14:00:52.95 ID:dDuDARXA0
頭いいやつ羨ましいわ…


51: BEAR DO(愛知県) [ニダ] 2022/04/29(金) 14:01:12.23 ID:R777vvwt0
しばらく経ったら「年商◯億円の若き社長」とかいう肩書きでクイズ番組とかに出てくると予想
そのための宣伝


52: ハーティ(群馬県) [US] 2022/04/29(金) 14:01:41.91 ID:2ylQYxh50
ヤフコメいい加減過ぎだろwww


53: BMK-MEN(茨城県) [US] 2022/04/29(金) 14:01:43.83 ID:Wtm8rCe60
サクラかよw


55: よかぞう(京都府) [CH] 2022/04/29(金) 14:02:09.91 ID:adR1Pddm0
医者の生涯年収っていくら?
10億もなさそうだが


58: ちかぴぃ(大阪府) [US] 2022/04/29(金) 14:02:23.99 ID:6+MZkzkO0
バイトならまだしも、会社経営をガチにやりながら両立できるほど医学部ってぬるかったっけ?
他に共同経営者がいて、こいつはただのお飾りなんじゃ


59: ミルバード(東京都) [NL] 2022/04/29(金) 14:02:42.44 ID:W+bmPiCU0
秘密の数字がいっぱいあるのかな? 表の数字じゃ計算が成り立たない


60: オノデンボーヤ(東京都) [ニダ] 2022/04/29(金) 14:02:45.38 ID:NmQ1HOYy0
本当にコメント欄、同じ書き込みの嵐ですげえことになってんな
一見の価値ありだわ


62: ミルママ(茸) [ニダ] 2022/04/29(金) 14:03:20.15 ID:iUh4qKgF0
頼むから、医師にだけは合格してくれるな
頼むから

こんなに何でもデキるのに、東大理3じゃないんだな


65: ペコちゃん(東京都) [US] 2022/04/29(金) 14:03:42.87 ID:ufQAcZvf0
コイツがなれるのは精々歯科医ぐらいだろ
やたらインプラントすすめてくる保険外治療ばっかやる歯科院


69: 雷神くん(東京都) [ニダ] 2022/04/29(金) 14:03:56.75 ID:XklclUmf0
人生失敗した40代中年独身おじさんと大違いだな笑


70: モジャくん(ジパング) [DE] 2022/04/29(金) 14:04:23.68 ID:tKwTdqLT0
そんなに儲かるのかw
オラもやるぞw


39: ごめん えきお君(山形県) [US] 2022/04/29(金) 13:57:39.15 ID:QGSjX9z10
医者になっちゃダメなタイプ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:07

天はイチモツも二物も与えてしまうんやなぁって

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:11

ただの電〇案件じゃないの

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:12

amazonやスマホゲーのコメントやフォロワーを商材にしてる感じか。
やってるの中国人と思ってたら日本人だった。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:13

それでも医者になりたい拘りがあるんだろうね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:18

いいから国試の勉強でもしとけ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:20

医大生が二足の草鞋できるもんかねえ
進級できないまま大学やめそう

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:21

親ガチャすげー

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:22

好きな家に住めばいいし好きな車買えばいいと思うけど、やっぱり金持ちになるとマンガのような典型的なライフスタイルになるもんやな。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:22

中国人やアメリカ人だったら素直にスゲー、頭良い、成功の秘訣知りたいってなる癖に、日本人だと嫉妬で叩く民度の低さよ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:24

>>9
医学部のカリキュラムなめんじゃねぇ
ウソ臭さ全開だろ
そんなこともわからないから〇〇なんだよお前は

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:29

お前らピュアかよ
ちゃんと「バズらせ屋さん」って書いてあるじゃん

親の金で買ってから「この仕事儲かりますよ〜」ってアピールして宣伝してるだけだぞ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:31

そうであってほしい願望ワラワラで草wwww

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:36

努力してるんだね

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:39

うらやましい。一般社会で生きているような、10億以上の資産持ちはそれを隠して気取られないように苦労するだろうに。あけっぴろげにしても大丈夫そうなのがうらやましい。すごい大金持ちの実家で警備体制がしっかりしているから、安心して露出できるのだろう。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:40

>>14
あけっぴろげ(テレビの番宣)
またボーダーが釣れたな。それじゃ底辺のままだわ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:43

成功者を見て私も頑張ろうと思えるような人はその後の人生上手く行く可能性が高い
イーロンのツイッター案件といい、匿名でも批判から入る人が減る世の中になると良いな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:43

>>2
それを思わせる作りモノ感は確かにある

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:45

>>16
2行目は批判者に対する批判だから、お前も同類だよ
2行目を書かないセンスが必要だが、たぶんIQが足りない

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:46

Youtubeの再生数がことごとく低いのが気になるね・・・・・・

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:51

体力すげーなー
知り合いは寝ても覚めても勉強してて
時間の余裕全然ないとかいってたのに

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:51

これ寧ろこいつ売り込む宣伝なんじゃないんか?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:52

詐欺系+情報商材系だから誇張
親のすねかじりだぞ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:55

底辺が嫉妬でイライラしてて草

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 10:58

>>10
周りの医学部の人で起業してる人はいたよ
頭いいよくて親がお金持ってる人多いし時間の使い方上手い人多くて絶対真似できないと思うが頭いい所だとそういう人いる確率高いで

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 10:59

「〜は出してもらってないんですよ」って言うやつはたいていドデカイ額をどこかでもらっている。この人については自分の稼ぎがあってこそだと思うが、あまり自力のみを強調しないほうがいいと思うよ。まあ‘あの女’の男バージョンってとこか。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:00

両親とも医者で私立医大とか
遊んでても安泰すぎる

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:00

計算合わなくて草
単価これだと一人じゃこんだけ稼ぐの無理だし、人雇ったら売上もっとあげないと利益出ないしどうなってんだろ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:03

コツコツやるのが一番だよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:05

サクラ屋さん?

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:06

学生が片手間にやってるバズらせ屋で
こんな稼げる訳ないわな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:07

害にしかならない

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:11

25万でバズらせてくれるなら頼もうかな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:14

一社につき月15本の動画で120社と契約って月1800本の動画が必要だからスタッフ何十人も必要なのでは?
その人件費が相当な額だし
人気の出る動画ノウハウはスタッフも理解できるからこの人の元で働くより自分でやった方が儲かるだろうし
なんかツッコミどころ多いな

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:19

1月に15本120社だと動画作成1本1時間仮定で10人工は最低限
客先とのネゴやらでもっと人が必要だし人件費設備費だけで安く見積もっても5000万はかかる
月の売上3000万で利益でないでしょ
広告費の上澄みでもあるんかね

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:21

>>33
動画作成自体は請け負って無くてコンサルとか顔つなぎをやってるんやろ

ノウハウが大事と言うよりは
人脈が大事になるし方法論だけわかっても再現性がないんだろ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:36

>>15
顔も名前も出してたら普通に狙われるでしょ
同級生が見れば住所とか一発でバレる
タワマン住んでるとか関係ねーよ
今は空き巣もネットで検索して押し入るからな
こんなの良いカモだよ

37.  Posted by     投稿日:2022年04月30日 11:39

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:40

まあ車も時計も画像なんて借りて撮ればいくらでも偽造できるしこんなの信用できないわ
詐欺師と同じ手口
1ねんで年収3億って経営したことねえだろこいつ
さすがに経営舐めすぎ
同級生にガチ年収1億いるけど起業して4,5年はかかってるぞ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 11:44

>>38
プロモーションが異常に上手いか、コネと人脈が広い人なら早期に売り上げを伸ばすことも可能は可能
この人の場合後者だろうけど

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:46

医大生というブランドがすでにあるからな。
失敗しても両親ともに医者というバックアップがあるし。
家賃50万の家なんて、年収億以上の保証人がいなければ
まず入れん。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 11:50

>>38
客寄せパンダとしては極上だろうからねえ。
親が医者なら取りはぐれ無いし。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 12:18

ワイの負けや

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 12:21

売り上げは零細企業並みだけど少人数で社長報酬比率が圧倒的に多い会社なら可能かも
上場してない企業はやりたい放題だから何万人も抱える大企業の社長より地方の小企業の社長の方が報酬が多いことはよくある

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 12:54

なんでお前らIT後進国とか叩くのに
こういう先進国じゃどこもやってるITの稼ぎ方すると叩くの?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 13:30

両親が医者なのに私大医学部どまりってのは
正直お前は医者にならない方がいいって感じ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 16:19

すごいコメが嫉妬にあふれててwそっち見るほうがおもしろいwwww

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年04月30日 16:23

最初にやったもん勝ちやんええなあ
多分手間暇掛らんし勉強時間もありそう

医者なったら大病院建てるんじゃなかろうか

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年04月30日 20:39

>>44
先進国の稼ぎ方じゃなく、中国韓国のような稼ぎ方だからだよ。
今まで中国人の仕業と思ってたら日本人でしたって事実だからな。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月01日 01:20

>>39
コネなんて関係ないだろ
誰が商品買ってくれるのって話
お前経営したことねえだろ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年05月01日 01:21

だいたいコネがーって言ってるの最初は友達とかに買ってもらって売り上げになっても新規の客捕まえないといけないからそれができなくて廃業してるのなんてごまんとあるけどアホなん?

コネだけで食えるわけではない

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月01日 01:22


こういう広告って効果あんのかね

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月01日 07:56

こういうタイプの奴は医者としてより人としてまともと思えない。というかクソガキのくせに稼げてしまうシステム事態がおかしい。YouTuberやTikToker含めこんな感じで楽して大金稼いでる奴等がどうか奈落の底に落ちますように。

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月01日 09:33

うそにきまってるだろ
こう言うのに騙されるアホ増えすぎだろ。

54.  Posted by  名無し   投稿日:2022年05月01日 10:34

いくら大金を稼いでも凄いと思えない
こんなくだらない事でお金を稼げるなんて
かなしい時代だなと思ってしまう

コメントの投稿