【画像】かっぱ寿司「助けて!お客さん全部くら寿司に取られちゃったの!」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】かっぱ寿司「助けて!お客さん全部くら寿司に取られちゃったの!」

A422E899-FADD-4163-AC52-B414C3772E33_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:29:05.98 ID:p5qc7Kbr0
くら寿司とかっぱ寿司に「売り上げ大格差」
 すしチェーンの主要4社が発表した1〜3月度の月次業績データは、以下の結果となった。

◯スシロー(FOOD & LIFE COMPANIES)の既存店売上高
 1月度:前年同月比96.0%(4.0%減)
 2月度:同93.6%(6.4%減)
 3月度:同93.5%(6.5%減)

◯くら寿司の既存店売上高
 1月度:前年同月比123.5%(23.5%増)
 2月度:同99.1%(0.9%減)
 3月度:同106.3%(6.3%増)

◯かっぱ寿司(カッパ・クリエイト)の既存店売上高
 1月度:前年同月比118.8%(18.8%増)
 2月度:同92.1%(7.9%減)
 3月度:同89.7%(10.3%減)



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651026545/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:29:51.58 ID:ko4/N/r80
はま寿司は?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:29:52.36 ID:p5qc7Kbr0
おい、かっぱ寿司食えよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:30:18.16 ID:OJwcAQ4ea
カッパ・クリエイトってヤバすぎやろ・・😰



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:30:22.52 ID:NUE2wCdqp
地元かっぱ寿司しかない
昼夜子連れで混んでるから滅多に行かないけど



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:30:24.18 ID:RkjAg9gEd
味だとスシローに勝てないから付加価値付けなあかん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:31:25.13 ID:NpnRTng20
no title

no title




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:51:28.00 ID:S/xsz4nq0
>>10
がってん寿司だけ100円寿司じゃないからズルくない?



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:52:30.00 ID:awkiBeeaa
>>59
まあもう他の店も100円じゃないし



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:32:06.82 ID:5pSglCPS0
凍ったマグロが出てくるのはかっぱ寿司だけや



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:33:18.47 ID:4C4wS7qeM
飲食なのにカッパってイメージ悪いしな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:34:32.71 ID:s0x8zNfs0
ワイはかっぱ寿司の方が美味く感じたな
あとくら寿司はシステムが面倒くさすぎる



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:36:13.68 ID:XVOPrdMhr
かっぱ寿司なのにかっぱ巻きがショボすぎなんだよ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:36:36.68 ID:W69wWkfMa
タベホーやらないカッパには価値がない事に気づいたわ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:37:14.85 ID:QcZ7YHlYM
かっぱとくらはターゲット層がもろかぶりだからな
両方近くにあるなら子供はくら行きたがる



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:38:16.10 ID:VtRusurEp
昔はかっぱ一択だったのに🥺



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:41:32.65 ID:Ec88u1fJa
茶碗蒸しは一番うまいと思う



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:43:00.00 ID:8iVXGd27r
かっぱは注文してから出てくるのが遅い何で5皿注文して20分で1皿しか出てこねーんだよ





41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:45:05.82 ID:s0x8zNfs0
>>33
ワイかっぱ寿司何度も行ったけどそんな遅かったことなかったけどなぁ
そこがクソ店舗なだけなんじゃね



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 12:25:56.51 ID:WM0Aofx40
>>33
ごめんなさい
きゅうり不足で力が出ないんだ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:43:07.13 ID:L6RF/I+Mr
一貫を50円で頼めるシステムええやんけ!て評価してたのにこの前行ったら選べる種類めっちゃ減ってたわ
もっと浸透させろや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:43:14.36 ID:yx4i3XVmd
かっぱ寿司はスシローにドリンクバー追加しただけって感じやな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:43:21.27 ID:UrGpbmS50
正直それぞれ何が違うのか分からん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:43:29.87 ID:3N7/C9Ta0
はえー
俺の頃は「スシロー強かったなー



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:44:58.71 ID:L6RF/I+Mr
ツナが置いてないのマジ問題やろ
どんな弱小チェーンでも置いとるぞ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:45:26.55 ID:mCl2+erN0
はま寿司一択なんやが



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:46:12.07 ID:zntNRUW2d
>>42
シャリを小型化する改悪したからあまり行けへんくなったわ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:46:08.71 ID:H+JnqzkX0
もう蓋ついてない寿司屋で食えねえよ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:47:10.21 ID:VqwBU26U0
また食べ放題したら客は来るやろ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:48:37.28 ID:L6RF/I+Mr
誰も得しなかった全皿半額案件



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:49:16.79 ID:nG1yPqYy0
くら寿司は3月分がなんでこんな増えてんだ?



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/27(水) 11:53:50.25 ID:OHRqmI9aM
食べ放題復活させろ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 05:01

🤸‍♂️ののの🏃💥🚗=======3🍮💩

2.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:01

殺人絵文字ハッカー侮辱罪

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 05:01

>>2
^^;

4.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:01

>>1妨害、偽者利用最低バカ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 05:02

>>4
はちまから逃げた雑魚

6.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:03

>>1>>3>>5キチガイうるさい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 05:12

>>6
悪質ハッカー迷惑w

8.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:26

>>1>>3>>5しねバカ

9.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:26

>>1>>3>>5>>7妨害うるさい運営しねバカ

10.  Posted by  たこ   投稿日:2025年01月27日 05:28

>>10消えろ

11.  Posted by  さるるるる   投稿日:2025年01月27日 05:28

>>11消える!

12.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:30

>>1>>10>>11キチガイ偽者しねバカ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 05:32

小僧寿し「ここまでワシの話題無し・・」

14.  Posted by  ぴー   投稿日:2025年01月27日 05:32

>>12偽物死ねバカ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 05:48

かっぱはドリンクバーあるのがいいのと、しめ鯖が寿司チェーンの中では一番美味い
正直いい所はこれくらいで他は全て劣ってる感覚

ネタのバラエティ少ないのに「これぞ!」ってのが無く
種類少ないならその分ネタの質を上げればいいのに他店と比べて同じかそれ以下だし

16.  Posted by  プリン   投稿日:2025年01月27日 05:52

>>1>>3>>5>>7>>10>>11>>14ヤクザ、ライブドア不正しねバカ

17.  Posted by     投稿日:2025年01月27日 05:57

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

18.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 06:04

カッパのマークのままにしとけばよかったのにな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 06:06

かっぱ寿司以前よりだいぶ美味くなったけどな。
少なくとも蔵寿司よりはマシになった気がする。

ってか蔵寿司が異常に不味くなった。その上ガチャンガチャン皿入れる音とガキの声がうるさくて大人は行くとこじゃない。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 06:15

かっぱ寿司はプリンが絶品

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 06:31

かっぱ寿司は他より株が安いから
優待で食うわ


22.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 06:35

前年比で各社こんなに違うなんて2021〜2022の1月〜3月って何かあったっけ?
コロナの状況はあんまり変わってないよね

23.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 06:44

>>13
しーじゃっく、一時期は地元では至る所にあったが全部閉店していた

24.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 06:56

かっぱ寿司は県内にないんじゃよ
くら寿司はゴミ箱シュート以降、行っていない
妻実家で義父が買って来る時はスシロー、自分が買う時は持ち帰り限定海鮮丼をはま寿司で買って行く

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 06:58

家のすぐ近くの国道、一本の通りにかっぱ、はま、くら、スシローと全部揃ってるとこあるけどかっぱが一番暇そうだっけなー

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 07:03

クソまずい底辺層チェーン店同士による客の奪い合い

27.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 07:07

くらが一番清潔度がマシだからじゃない?
かっぱ行ったことないけど寿司の保護はどうなってる?スシローは行った事あるけど蓋なかったような・・・
注文しか頼まねえよww・・・とか反論するガキもいるだろうけど、流れてる寿司が清潔そうかそうでないかは、店の信用や客入りに繋がる
実際くらとそれ以外で売上に差が出てるんだから、何かしらの要因があるはず 
味は正直どのチェーン店も変わらんと思う
ネタは安かろう悪かろうだし、醤油の味で違いが生まれるくらいだろう

28.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 07:15

かっぱは天ぷらが一番美味しかった。
ご飯硬いけど、いまもか?
ご飯が美味しかったらかなり美味しい部類なんだが……。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 07:16

しゃりしゃりの冷たいマグロが懐かしいな
あれ以来行かなくなった

30.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 07:26

>>15
寿司屋にドリンクバーとか求めてないだろ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 07:27

例のコピペとバラエティの公開処刑はネタとして面白いから良いけど、看板デザイン改悪と食べ放題で必要以上に安売りしてしまったイメージがあって無理

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 07:36

チェーン店なんて店舗によるからなあ
家の近所はくらもはまもスシローもめっちゃ狭い店舗でかっぱだけが広々としてて老人ホームのご老人が
車椅子で食事できるくらい
味は大差ないからひろいかっぱによく行く

33.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 07:50

おもちゃみたいなミニチュア寿司が出てくる。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 07:51

原因はキュウリの高騰
コストカットで地下の電流多くしますか

35.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 08:23

サラダ軍艦好きです

36.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 08:37

かっぱだけ他のチェーンより明らか質落ちるからな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 09:01

近所のかっぱ寿司、長らく受付のタブレットがほっとんど反応しなくてかなりの割合の客が引き返してたわ
外国人とか????ってなってた

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 10:26

ガリはかっぱが一番美味い!

39.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 10:36

2022
看板からカッパが消えた頃の話かな?

今はどうなんだろう?
スシローって目玉のネタ大量に仕入れて同じようなモノばかりってイメージだけど

40.  Posted by  名無し   投稿日:2025年01月27日 11:02

>>20
チョコレートケーキも美味しいよ!

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 11:56

びっくらぽんに子連れ客を奪われたんだろう

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2025年01月27日 12:39

>>27
何年前から回転寿司行ってないんや
「注文でしか頼まねえよww」どころか今もうくら以外全部注文式やで

コメントの投稿