
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:21:21.27 ID:X1DaEpUdM
クレームに違和感 注意そらす特殊詐欺 機転利かせたコンビニ店員
パンの袋に穴が開いていて、虫が入っていた。息子がおなかを壊した――。
4月1日正午ごろ。昼食の買い物客らでにぎわう「ファミリーマート茨木鮎川五丁目店」(大阪府茨木市)に、男性の声で1本の電話がかかってきた。
対応したパート従業員の長戸愛咲(あさき)さん(26)は「異物混入」と言われ、ドキリとした。
男性はさらに続けた。
「警察に通報した。パンの入荷時間を調べてほしい」
長戸さんは折り返すから連絡先を教えてほしいと頼んだが、男性は電話番号を教えてくれなかった。
10分後に電話が鳴った。相手は同じ男性で、会話が途切れそうになると「エコバッグに店員が商品を入れるのは正しいのか」
「学生がバイトに入る時間帯はいつか」など関係なさそうな話を続けてきた。
次第に何の電話か分からなくなった。
違和感を覚えた長戸さんは電話を切り、店のオーナーに相談。
オーナーが本部に確認すると、でたらめなクレーム電話で店員の注意をそらしている間に、
高齢者に電話で指示して店の現金自動受払機(ATM)で金を振り込ませる特殊詐欺の手口が横行していることが分かった。
「もしかして本当に高齢者が店に来ているのかも」。3度目の電話は別の店員に任せ、長戸さんは店内を確認した。
ちょうど80代の夫婦が来店し、妻は携帯電話を耳に当てながらATMを操作し始めたところだった。
「おばあちゃん、詐欺や!」。
説得を試みたが、妻は「大丈夫やからほっといて」と話を聞いてくれない。
「店員が詐欺だと言っているけど違いますよね?」と電話の相手に確認し、操作を続けようとする。
長戸さんは110番通報し、警察官が来るまでの間、相手からの指示を妻が聞いてしまわないように
「あかん、あかん」と妻の隣で大きな声を出して操作するのを防いだ。
夫婦は市役所職員を名乗る相手から「高額医療費の還付金がある」と電話でだまされ、この店のATMを使うよう指示されて来たという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea35a0c2b4927877e2233059b74e63d86e48cab
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650532881/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:21:40.63 ID:gmgVxdTDM
もうこんなバカの金は詐欺られていいだろ
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:47:43.32 ID:Fa1206BUM
>>2
ほんまこれ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:22:05.05 ID:30hZTxmLM
ええ…
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:22:37.64 ID:uV8W12Qo0
こんなんほっとけや
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:22:53.45 ID:4Y+n1MVOM
なんで年寄りって自分が騙されてると思えないんだろうな
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:23:01.16 ID:k4e16YIh0
こういうやつは一回詐欺られた方が学習するやろ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:34:30.68 ID:ZQwKl4zV0
>>6
年寄りだから無理
それが老化だから
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:39:15.06 ID:ni/ZUxHcd
>>6
1回騙されるやつはその後も騙されるんやで
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:54:28.85 ID:VpvWdSz2a
>>6
すぐ忘れる
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:24:33.23 ID:pOCp5WgA0
夫婦は市役所職員を名乗る相手から「高額医療費の還付金がある」と電話でだまされ、この店のATMを使うよう指示されて来たという。
未だにこんなのに引っかかるやつは今防いでもまたすぐ引っかかるやろね
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:25:22.88 ID:kVoQMVYg0
ほっといてって塩対応されながら止める店員ちゃん可愛い
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:27:56.02 ID:1xM/m5Ma0
>>11
ソース見てこい
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:25:39.29 ID:zWP1bkDdM
あかーーーーーーーーん!!!!
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:25:40.43 ID:yuFGmP5z0
ワイらも年老いたらこうなってしまうんかね
こうはなりたくないな
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:25:43.20 ID:2NFv4mYVM
ATMを指定してくるわけないやん
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:27:49.84 ID:hD+c3kjv0
ええ店員さんやな
ようやりすぎとる
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:30:08.36 ID:pOCp5WgA0
ワイなんて自分の契約しとる保険屋から
見直しで今年の自動車保険が安くなるって通知来てるけど放置や
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:31:57.71 ID:uO49A1zqd
>>25
リスク管理◎
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:49:43.31 ID:Fa1206BUM
>>25
ワイも更新のお知らせ来とるけど
放置や
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:30:10.92 ID:hvB3g8NX0
ようやっとる
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:31:48.15 ID:cyGUffDfd
贈与税とれないから国は面白くないらしいな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:32:55.50 ID:IqS+EyNiM
バッバが店員の静止を振り切って振り込んで二千万失ったニュースあったの思い出した😢
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:33:45.31 ID:FV2J66Wr0
詐欺の金も国内で使ってくれるならええけどビットコインとかに変えられたら意味ないわな
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:34:16.41 ID:sxLD70wS0
有能やな
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:35:20.59 ID:MG9lAC0P0
ワイも前はアホやなーと思ってたけど、最近ジッジがめっちゃボケて入院してるから自分も歳とるとそうなりそうやわ
ジッジは自分の名前も書けないぐらいボケてるから暗証番号なんて覚えてないだろうけど
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:35:26.91 ID:wYg+X0P/0
詐欺られたことにも気付かなそう
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:36:01.57 ID:ZQwKl4zV0
批判してるけどお前らも80過ぎたらこうなるんやで
肉体は鍛えられるが脳が老化するのは避けられん
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:37:29.46 ID:QRstdH0q0
老いるって嫌やな
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:39:10.96 ID:p9mm+6YN0
人間はやはり60くらいで死ぬべきや
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:39:18.93 ID:Jm9rAZZM0
前もタクシーの運ちゃんが詐欺だって言っても違う!って取り合わなかった年よりいたよな
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:42:39.77 ID:wUHJjgMb0
>>62
もはやあげたくてあげてるんちゃうか(錯乱)
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:39:58.96 ID:hdcx6caxa
「詐欺じゃないですよね?」って聞いて「詐欺ですよ」って答えるやつがいるわけないだろ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/04/21(木) 18:40:05.92 ID:D/tPYdvyd
年取ってボケたらお前らもこうなるんだよ
コメントの投稿