閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:07:55.05 ID:dkyBY4yg0
3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:07:55.05 ID:dkyBY4yg0
CG犬定期
5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:08:31.22 ID:0lOB4Lrw0
このアングルは初めてみた
6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:08:53.57 ID:ZQwJkiSAr
シージーヌ
10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:12:15.73 ID:phvGm9g+0
晴れてるやんけ
11: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:12:20.30 ID:m+f8VKKjp
嫁の実家これだわ
上のケーブルに繋がってて
イッヌがめちゃくちゃフレキシブルに動くで
上のケーブルに繋がってて
イッヌがめちゃくちゃフレキシブルに動くで
13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:13:45.14 ID:SKsDWvzQM
>>11
たしかにワイの田舎の人もやってたわ
昔の事やけど
たしかにワイの田舎の人もやってたわ
昔の事やけど
15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:14:53.68 ID:uh9mwJ+ud
右上にUFOいるぞ
18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:17:22.25 ID:pZa4Xf640
PS5犬
23: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:17:56.99 ID:lX3okAVWa
塀の方が気になるわ
24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:18:38.14 ID:YDiw3XEpM
帰宅してロングリードでセルフ亀甲縛りして悶えてる犬を何度か見たらこの方式になる
25: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:19:06.84 ID:HRSM/6kPM
CGヌ
28: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:20:56.12 ID:NTAwE6B1a
30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:22:11.94 ID:RDYORhJS0
今でも犬を繋いで外で飼ってる家ってあんの?
32: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:24:08.66 ID:h04aa9zD0
>>30
今は命の輝きに厳しいから田舎でもゾヌ飼ってるの減ってるわ
今は命の輝きに厳しいから田舎でもゾヌ飼ってるの減ってるわ
33: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:24:17.42 ID:bprIsR6ld
全く整備されてない城跡やん
34: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:27:51.79 ID:kUDbQXpBd
ワイんちも前は家と小屋の間ワイヤーで繋いでそこにイッヌの紐つけてたわ
35: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:28:06.33 ID:pE2nLBGOd
>>1
この角度初めて見た
この角度初めて見た
36: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:29:15.24 ID:FrrFdGMSd
こんな庭なら塀作って放し飼いしたればええのに
37: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:32:16.83 ID:IG9xBaASa
はしゃいだら首吊りになりそうで怖い
39: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:33:20.05 ID:kuweomIDd
台風来たら宙に浮かびそう
44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:39:40.32 ID:yVbLClv/d
49: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:44:17.97 ID:7PYlM0WDM
>>44
かわえ
かわえ
45: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:40:14.58 ID:8LjHya830
全体画像初めて見たわ
47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:42:30.38 ID:fHCbYXpN0
51: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:46:06.37 ID:x5X0Af75d
防犯のために犬を飼いたいけど色々めんどくさそうなんだよな
52: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:47:15.39 ID:dYv+argyr
>>51
動物は防犯にならねえよ
ピットブルみたいに食い殺せるものなら自分も危険だがありだけど
動物は防犯にならねえよ
ピットブルみたいに食い殺せるものなら自分も危険だがありだけど
57: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:50:12.83 ID:x5X0Af75d
>>52
マジですか
夜中に敷地に入ってくる奴がたまにいるからそれが怖くてさ
マジですか
夜中に敷地に入ってくる奴がたまにいるからそれが怖くてさ
53: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:48:12.56 ID:r8tDhgtl0
ツナガレーヌ
56: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:49:40.43 ID:BTbriJZ/0
散歩ヒモ汚れないから楽そう
58: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:50:17.40 ID:fXQT6S070
一匹だけ本物定期
59: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:53:00.04 ID:3bANYoTL0
外飼いの犬普通におるぞ。寒いのにようやっとる
65: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 06:05:30.93 ID:vxV5szyJ0
これ見てps2って言ってる奴過大評価やわ
こんな解像度高いテクスチャ使ったゲームねぇよ
ps3時代の和ゲーがこんなんよ
こんな解像度高いテクスチャ使ったゲームねぇよ
ps3時代の和ゲーがこんなんよ
68: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 06:07:57.24 ID:IONfmfl90
うちもこんな感じでやってた
田舎だけど
田舎だけど
コメントの投稿