ワイ淋病マン、「淋病は絶対に自然治癒しない」という医者の嘘に踊らされて咽び泣く・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ワイ淋病マン、「淋病は絶対に自然治癒しない」という医者の嘘に踊らされて咽び泣く・・・

1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:04:18.45 ID:rr6eLOjja
治るんじゃねーか
no title


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640635458/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:05:10.01 ID:xc5j0JeQ0

うっわ臭っせえ


3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:05:27.82 ID:+Ppj7Yga0
抗生物質ちゃんと処方してもらったんか


6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:06:37.74 ID:rr6eLOjja
>>3
検査結果が出るまで時間かかるからその間にクラミジアの薬処方されちったよ
いらなったのに


4: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:05:36.49 ID:QmIOdZbnM
馬鹿は治んねぇな


7: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:07:47.91 ID:LTxfmV150
汚い穢らわしい


9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:08:37.71 ID:rr6eLOjja
「淋病 自然治癒」でググるとどこの病院のホームページも「自然治癒はありえません」っていう大嘘書いてるわ
どんだけ拝金主義やねんこのゴミども
人々の不安を煽って得た金で食う飯は美味いか?


10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:08:49.59 ID:5S62470J0
梅毒は治療しても完治しない


11: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:09:14.15 ID:JccJHDg60
しないぞ


14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:09:56.00 ID:rr6eLOjja
>>11
それ嘘だぞ
ネットで調べると自然治癒しないっていう情報しか出てこないから騙されるのも無理はないが


13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:09:34.36 ID:KQyNIzlB0
ほっときゃなおるで


15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:11:05.77 ID:rr6eLOjja
>>13
まあ人によるんだろうけどな
免疫力が強い奴はマジで放置で治る
だけど金の亡者と化したゴミ医者たちは「絶対に治らない」と断言してる
そんな断言されたら誰だって不安になるわ


19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:13:27.38 ID:rr6eLOjja
ワイなんか淋病の症状が出たもののたった1日で完全に収まったんや
本当ならこれで無事解決していたところを、ネットの「症状が収まっても治ってません」っていう誤情報のせいで無駄に通院させられた


21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:14:56.74 ID:jgkPUKQv0
水虫みたいに再発するんちゃう


23: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:15:41.64 ID:rr6eLOjja
>>21
雑魚はそうかもしれんから病院に行った方がええな
ワイは強いから


24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:16:10.75 ID:FF/rYjs00
淋病はヘルペスウイルスと一緒で菌が常在化するんや
だから自然治癒は絶対しない


25: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:16:57.35 ID:blqxqZdg0
お前限定の情報がわいになんの役に立つねん


26: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:17:02.39 ID:i59WX3XM0
淋病放置したら夢精子病になるから基本は病院行ったほうがええぞ


29: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:19:01.39 ID:rr6eLOjja
>>26
それは耐え難い症状が出てるのに我慢してる奴やろ
ワイはもはや何の症状もない


28: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:17:53.02 ID:LamUj1fI0
淋病はほっといても症状はなくなる可能性はあるってだけで自然治癒はしないぞ
だから嘘ではない


31: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:20:21.83 ID:rr6eLOjja
>>28
嘘だぞ
患者の半数ほどは勝手に治るって医学書に書いてあったわ
病院のホームページとこの医学書のどちからを信じるかと言われたら本を信じる
医者なんて金が目当てのビジネスマンや


35: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:23:10.20 ID:Iu1py18Q0
なるほど性病がなくならないのはこういうことか




37: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:23:35.40 ID:1FmooPWN0
頭まで膿んでそうでいいね


38: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:24:17.12 ID:YnGePYJda
こういう奴が性病ばら蒔いてるんやなって
問題なのは本人にその自覚がないことやな


48: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:29:53.70 ID:9EuqUSzs0
>>38
自覚ありありで広げてるからよりタチ悪いでこいつ


50: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:32:54.28 ID:rr6eLOjja
>>48
だってワイ一人がクソ真面目にマナーを守って遊んだって他の大多数はそうじゃないんだから損をするだけじゃん
だったら大きな流れに身を任せたほうが得だし


39: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:24:36.34 ID:Vx/mIzbta
ペニシリン打ってもらったらすぐ治る


41: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:25:09.55 ID:rr6eLOjja
>>39
検査→治療→検査→結果を聞きに行くって何度も通院せなアカンからダルすぎるよね


42: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:26:14.67 ID:KsKVjOs20
わい梅毒マン高みの見物


43: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:26:50.44 ID:rr6eLOjja
>>42
梅毒ばっかりは通院せなアカンやろ
半世紀前は罹ったら終わりの不治の病だったんだし


44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:27:24.32 ID:QzkB3C8D0
ワイは抗生物質1週間飲んで治ったわ


45: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:28:15.56 ID:rr6eLOjja
>>44
それクラミジアじゃね
淋病は注射か点滴やろ


46: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:28:36.77 ID:wtJMDDuMr
薬処方されてる時点で自然治癒ではない


47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:29:25.13 ID:rr6eLOjja
大体淋病患者っておしっこするのが苦痛で耐え難いから病院に駆け込むって奴ばっからしいやん
ワイ1日で完全に症状が消えてノーダメだったのに


49: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:31:54.08 ID:wV6hoUX30
治療した方が確実に治るんだから治療すりゃいいじゃん


51: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:34:10.23 ID:rr6eLOjja
なんとなく医者は人助け第一の聖人君子だという漠然としたイメージを抱いちゃってたわ
冷静に考えてそんなわけねーのにな
不安を煽って通院させるのが奴らの目的
いくら医者の言葉でも慎重に吟味せなアカンという勉強代を払ってもうた


52: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:34:31.80 ID:1OEks00c0
治んない性病ってHIVとヘルペスだけじゃないのか?


54: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:35:20.03 ID:rr6eLOjja
>>52
梅毒も無理
クラミジアと淋病はクソ雑魚


56: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:37:27.08 ID:1OEks00c0
>>54
ああ治療すれば治るって話じゃなくて完治しないって言う意味で


55: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:37:20.99 ID:0GBlU9WF0
HIVだって自然治癒した人類が数人確認されているしな


57: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:38:49.22 ID:rr6eLOjja
「放置して悪化すると重大な病気を引き起こす可能性があるので通院をオススメします」っていう書き方ならただの注意喚起だしええんよ
「絶対に治りません!」は完全に嘘じゃん


58: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:41:19.99 ID:rr6eLOjja
中学生くらいから一度たりとも病気になってない免疫力激強マンのワイに雑魚菌が勝てるわけねえのに
嘘情報に騙された
詐欺じゃねえのかこれ


60: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:45:34.43 ID:PFC5zHFf0
現実逃避イッチ


64: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:48:09.64 ID:XRBYlXTL0
絶対治らないとか言われると放心するよな
性病じゃないけど、ぶっ壊れた腎臓は二度と戻らないとか言われて親泣いてたわ


67: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:49:27.31 ID:rr6eLOjja
>>64
これ
医者に断言されると思考停止して鵜呑みにしてしまう
これからは権威の言葉だろうと自分なりに考えるわ


69: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:51:39.28 ID:6t6AjAbp0
またお前か
頭まて病気なっとるやん


73: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:53:51.64 ID:cG+NGyoFp
その医学書ってなんで本や?


75: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:55:51.18 ID:rr6eLOjja
>>73
立ち読みしたから忘れた
海外の医者が書いてた


81: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 06:00:15.99 ID:riidjuiK0
自然に治るとしてもさっさとロセフィン点滴してもらって1日で直るほうがよくね?


86: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 06:03:28.45 ID:rr6eLOjja
>>81
金と手間がかかるやんけ
放置で治るならそれが一番やん


83: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 06:01:08.25 ID:6GdvIp/p0
クラミジアの抗生物質で治ったんやないの
放置で治ることないで


36: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 05:23:30.71 ID:jkLNlCmf0
性病はこうやって広まるんやね






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年03月14日 00:46

ナナシオクズ

2.  Posted by  プリン兄じゃ❗   投稿日:2022年03月14日 00:57

>>1お前じゃ❗クズ❗

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 01:02

性○男がドヤ顔で偉そうにしてる…

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月14日 01:09

いうてケツに注射すりゃ一発で治るんやし
行かん方がアホやろ

5.  Posted by     投稿日:2022年03月14日 01:18

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 01:29

※5
君の抵抗力が落ちてる時にこういうヤツが入った温泉とかプールでもらった可能性もあると思う

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月14日 01:48

本当に自然治癒で治ると信じてるなら
こんなスレ立てないんだなぁ…さっさと治療しろ馬鹿

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 02:12

そのまま市ね

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 02:15

淋病とかクラミジアとかはクリニック行って点滴なり薬貰ったらすぐ治るからまじでいっとけ…
放置して尿道の粘膜ズタボロにするとHIVウイルスに対して最後の砦の粘膜のガードが無くなるから感染力が弱いHIVですらすぐに移るようになるぞ…

健常者は粘膜のガードがあるからそこでHIVウイルスの感染を防げるけど、他の性病にかかると数十倍も感染率があがるのは粘膜が破壊されて無防備状態になるから

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 02:19

クラミジアに対して抗生物質出されて飲んでるのに無治療で治ったとか言う馬鹿じゃん

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 02:20

頼むから頭イカれた性病野郎は死んでくれ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 02:22

店頭に平積みしてある新書や文庫本を医学書だと勘違いしてそう

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 02:38

ロイコクロリジウムみたいに脳みそ侵されて
拡散する行動を取らされているのでは?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 03:06

男でも症状出ない人もいるからね
女性なんかは淋病だと分かりやすい症状出にくいから感染してても気づかないケースが多い
舐めてると免疫落ちたときに症状出るぞ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 04:23

痛みが引いたか、菌が精巣まで行ったな
無精子症おめでとう

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 05:32

なんだコイツ
何で複数の専門家の話より自分勝手な当て推量をここまで信用できるの……
その意味不明なまでの自信は何処から来るんだよ

こういうのが陰謀論なんかをばら撒くんだろうなぁ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 05:35

>>14
> 免疫落ちたときに症状出るぞ

帯状疱疹もそんな感じだよね
たしかアレもヘルペスウイルスの仕業だっけな

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 05:50

タマは〜し〜みま〜すか〜

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 07:14

医学書立ち読みwwwww

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 08:23

度を越した馬鹿の遺伝子を途絶えさせてくれるんだから偉いよむしろ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月14日 09:32

はたらく細胞で白血球のお姉さんが絶望してたで

22.  Posted by     投稿日:2022年03月14日 09:58

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月14日 10:00

症状出なくて放置してたけど、免疫落ちたタイミングで感染発覚するケースとかある。感染広める前に検査は定期的に行って治療しろ。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月14日 14:37

無症状のキャリアじゃん
隔離しとけ

コメントの投稿