閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:03:44.31 ID:UMhmQMgX0
大量破壊兵器やめろ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:04:31.45 ID:hRR39sv70
製薬会社説ってガチ?
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:04:48.79 ID:HLl4P0/P0
ようやっとる
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:04:50.38 ID:9PRBMFrz0
花粉とばさへん新品種やろ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:15.10 ID:hRR39sv70
>>7
>>8
無花粉杉は全体の3%
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:04:53.10 ID:tne4Pnwq0
無花粉スギではないの?
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:04:57.84 ID:e6oJwBwlr
程よく伐採すれば問題ないぞ
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:04:58.30 ID:n5xj02M40
花粉出さないと杉だから((震え声
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:05:41.45 ID:SmKEoLKh0
>>10
普通の杉やぞ
あれは高いねん
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:05:05.36 ID:SmKEoLKh0
花粉症という公害
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:05:24.65 ID:nfZ2yskTM
花粉飛ばさん杉に植え替えとる最中やからそれの話しやろ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:05:33.23 ID:c/CAFIjo0
いつまで杉うえんねん
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:05:38.20 ID:mWu/cUxa0
当然無花粉杉だろうな
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:05:41.69 ID:jU3iILEF0
放火されてもしゃーないやろこれ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:05.15 ID:Rz7NDKAw0
花粉と癌は本当なら完治可能な病やと思っとる。何か裏で黒いものが蠢いてそう
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:08.54 ID:iZlxjPhQ0
花粉飛ばす
根を張らないから地盤緩くなる
生態系崩れまくる
それがどうしたという態度
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:19.54 ID:sKstDBPoa
違うの植えてもその木の花粉症になるだけやぞ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:22.60 ID:+S2XrA7f0
ふざけんなよドアホ
地獄に落ちろ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:29.97 ID:DUv3AimTd
今更やめられないでしょ?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:32.87 ID:Tr7WwnT40
非花粉症ワイ高みの見物
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:41.41 ID:hRuSfDF30
杉を植える理由あるんか
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:07:46.09 ID:hRR39sv70
>>27
製薬会社が儲かる
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:43.43 ID:1j9eZPxl0
>>39
花粉症増えまくる事による生産効率低下の方がヤバいのでは?
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:43.55 ID:3R+ONGEW0
なお、間伐はしない模様
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:06:49.75 ID:g0l/DH5I0
今木材高いから林業の連中バカスカ伐採してるよな
ちゃんと循環するならええんちゃう?
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:15:11.29 ID:4nxK8gZj0
>>29
計画にない伐採で循環するとでも?
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:15:59.29 ID:fA4cQ7ssM
>>124
今は余ってんやから切れば循環する
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:07:01.20 ID:XO6+xO5s0
じゃあどうすればいいのですか
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:07:03.02 ID:UxYgCMhu0
なんで杉なんやろな
マホガニー植えまくってギターの値段を下げろと言いたい
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:07:27.71 ID:ZnhL6sbNa
二酸化炭素減らしたいなら海藻増やせや
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:07:33.74 ID:YitXbYrD0
広葉樹植えたらアカンの?
163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:18:10.70 ID:ZFZz0quX0
>>37
杉なら50年で育つけど
広葉樹林育てるのは150年とかかかるから
176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:19:07.48 ID:fA4cQ7ssM
>>37
真っ直ぐ育たないし場所も食うし大変やで
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:02.50 ID:c4QmTiBXa
杉より優れた木材を探すとこから始めないと
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:15:35.19 ID:4nxK8gZj0
>>41
そんなものはない
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:17.15 ID:mChyFhhn0
経済回すためやしゃーない
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:19.29 ID:fVKfvpKy0
今どき植えるのは花粉超少ない品種ちゃうん
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:21.17 ID:zA496ho1a
植えた木材ってつかわれてなくね
なんで植えてるの
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:09:49.64 ID:+7dLVZGV0
>>46
>>48
50年ぐらい前に決まった話をずっと続けているだけやで
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:21.79 ID:Ilb/9LWSM
色んな樹種を植えるのが正解やぞ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:08:24.55 ID:wQmaJ6U+d
もう戦後とかちゃうやろ木材たくさんあるし
CO2なのか?
それにしたって杉やなくてええやろ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:10:54.76 ID:685iTz7u0
>>48
CO2絡みの話やとプラマイゼロやからぶっちゃけ効果ない
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:09:00.77 ID:ImlnC2/30
なぜよりにもよって杉なんや😂
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:09:04.42 ID:XO6+xO5s0
紙って杉以外から作れるんか?
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:09:58.46 ID:+S2XrA7f0
毎年毎年辛い思いしてんねん
ほんまええ加減にせーよボケナス
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:10:09.72 ID:nIPuEpxr0
流石に花粉ないやつやろ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/03/05(土) 18:10:32.29 ID:5l2RE1M30
杉テロ被害者ワイ、涙で前が見えない
コメントの投稿