【画像】『カジキ』とかいう生き物のデザイン、マジで全身尖りまくりでヤバすぎる・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】『カジキ』とかいう生き物のデザイン、マジで全身尖りまくりでヤバすぎる・・・

1: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:30:49.45 ID:0f5UcUjKM










マジでこいつらの尖りっぷりヤバすぎだろ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631367049/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





4: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:31:12.88 ID:0f5UcUjKM

なんでこんなに尖ってるんやろ…………


6: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:31:19.74 ID:VrxmkXUQ0
なんか草


9: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:31:34.71 ID:0f5UcUjKM
ホンマかっこええ生物やで


10: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:31:41.25 ID:IpfJFaGD0
原点回帰すんな


11: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:31:54.71 ID:0f5UcUjKM
マジでこの尖りっぷり美しい…………カッコよすぎる


12: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:31:56.23 ID:iFZIIKfra
温故知新ってやつだな


13: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:32:22.12 ID:0f5UcUjKM
なんでワイしかカジキのカッコよさ理解出来ないんやろ


16: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:32:39.26 ID:0f5UcUjKM
ワイだけなんかな。カジキのカッコ良さ理解できるの…………


17: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:32:52.13 ID:Avbe/vc00
こいつら手もないし後退もできないのに


18: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:33:05.70 ID:sS/Mqpgwa
懐かしい


20: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:33:11.83 ID:1Jr+rjau0
これドンキーが乗るヤツ?


21: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:33:16.06 ID:vXg/5LM90
サメおっそw


24: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:33:35.62 ID:xoocVz2p0
こんな攻撃的なフォルムなのにイワシ追いかけ回すだけの雑魚で草


27: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:34:09.66 ID:0f5UcUjKM
>>24
カジキ特有の攻撃力とスピードに極限特化しまくったデザインまじですき


25: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:33:57.40 ID:FbUc/drG0
マグロとちゃうんよな?
なんでマグロって呼ばれとんの?


28: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:34:13.62 ID:R8VO6zqr0
海中でしかできないデザインだよな
陸にいたら簡単にポッキリいくわ




32: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:34:51.10 ID:9Xxj8Qpyp
絵じゃん


33: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:35:08.72 ID:P9CzyKd70
シャチの方が断然強いやろな


53: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:37:35.77 ID:0f5UcUjKM
>>33
攻撃力とスピードに極限特化したカジキ

HP、攻撃、防御、知性、潜水能力などがかなり高水準なシャチ(なおスピードは微妙)





ポケモンで言うならデオキシスAFとカイリューみたいなもん。どっちが強いとかない


36: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:35:32.77 ID:pNrMLjfd0
ドンキーコングのやつやん


38: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:35:53.11 ID:zA7JywP30
鼻の使い道は?


63: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:38:48.19 ID:Kio1Zso00
>>38
魚に叩きつけて倒す


39: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:35:54.20 ID:b2GZ7B8Hd
主食であろう小魚食うのに適してなさすぎやないか?


40: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:35:55.60 ID:qNsiuyAwa
100位からやってオチまで付けてたから評価されてる


42: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:36:32.02 ID:VmSq1bmf0
同じようにカジキの最高速度は時速8キロ、サケは時速10キロ、ペンギンの1種は時速14キロ、シロナガスクジラは時速18キロという実験結果が発表されている。


【悲報】カジキ、実はサケ以下の速度


68: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:39:42.78 ID:4F1lWTme0
>>42
いうてそんなに遅いなら銛で簡単に突けるやろ


43: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:36:36.72 ID:yZt++i+H0
刺し身が普通のまぐろより柔らかいのは先っぽが関係してんの?


44: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:36:36.79 ID:JTCxpl3/0
ワイはバショウカジキの芸術点を評価したい


48: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:36:45.07 ID:6xSx/0Mj0
弱そう
フルスイングで勝てるやろ


50: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:36:58.49 ID:tEozzRoy0
カジキでレスコジキするのやめろ


56: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:37:48.77 ID:ccPVjtQ20
>>50
ワイは好き


51: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:37:14.47 ID:kA9pzYsBa
本物やん


62: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:38:33.22 ID:SHe/r4+20
ドンキーコングでカジキ知ったやつワイ以外にも2万人くらいおるやろ


64: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:39:16.13 ID:o8BiNlfv0
こいつが海から飛び出してきて身体に刺さったみたいなのあったよな


66: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:39:27.69 ID:0f5UcUjKM
シャチは総合力がめちゃくちゃ高いんだよな

ポケモンで例えるなら合計種族値700とかある。でもすばやさだけは正直弱い

で、カジキは攻撃力とスピードだけは地球上の生物の中でも間違いなく最高水準。でもHPとぼうぎょはカスだから合計種族値は570とかその辺


70: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:40:05.55 ID:HBa/7NAr0
シャチのが速いんだよね


71: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:40:06.98 ID:mV5j1ZdN0
原点


74: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:40:26.71 ID:ywkRe2ylM
角で刺しても相手がその部分の筋肉収縮させて 「ぬッ・・・抜けない」てなってボコられるんちゃうか


54: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 22:37:44.68 ID:1e371b0k0
ウニの方が尖ってる






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  エイズ   投稿日:2022年03月06日 18:16

プリン

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 18:30

引き取ってくれ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 18:31

なんかお前らで仕込んでるんか?
40だぞあのおっさん

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 18:31

ダライアス定期

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 18:37

ドンキで見た

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月06日 18:43

カマスジョーとかサメハダー使ってきそう

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月06日 18:53

イキってるチー牛が生きてるカジキに近づいて刺されて死なねーかな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 19:18

刺したところで外せなそう

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月06日 20:00

>>1
カジキって実際は遅いらしいで

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 20:07

ダツとかいうマジでちょいちょい死亡事故起こすとがった魚嫌い

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月06日 20:09

ドンキーコングのアイツそんなに早かったのか
刺すだけにしては確かに早いなと思ってたけどそこまでだったとは

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月06日 20:58

ポケモンで例えてるあたりこどおじっぽいw

コメントの投稿