1: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:11:31.93 ID:WD2AUmvQ0
ウーバーを通じて日本にチップ文化を根づかせたい。
アメリカではウーバー注文後にこの画面になります。
日本も最低15%以上のチップはデフォルトにしてほしい。
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646370691/
15%は無理やろ
4: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:04.15 ID:+BUaBqohp
わかる
ケチ多すぎ
23: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:11.19 ID:zSbk5el9d
>>4
この場合ケチなのはチップせびる配達員の方だけどな
42: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:33.15 ID:9r5INC7a0
>>23
しゃーない金ないやつが働いてるんやろうし
5: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:10.62 ID:y/LQd5kU0
キモチップの出番やな
6: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:14.74 ID:eGqMKflb0
チップあげる奴なんておらんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:15.99 ID:94AzMUV90
何でゴミを見習わんとアカンのや?
8: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:23.29 ID:+taj0pju0
浸透しません
9: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:29.44 ID:aR7GL1SD0
まともに働きなさいよ‼
10: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:31.56 ID:zElYl4Nkd
チップ文化ってアメリカとイギリスだけやろ
ヨーロッパにも全部あるとか思ってそう
11: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:35.37 ID:ABq2cTU50
アメリカって金持ちやなぁ
28: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:37.90 ID:KQ+nptZtM
>>11
そら最低賃金が1600円やからな🤣
12: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:35.84 ID:pr0mhQOT0
そしたらチップ前提価格になるだけやで
25: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:13.27 ID:pXXktTAUp
>>12
そもそもアメリカがそうやしな
13: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:42.56 ID:I0DCs2yy0
配達料ゼロにしてチップ制にしてくれたら…
14: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:47.28 ID:V713yWMY0
そもそもの文化やし無理や
16: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:51.94 ID:ZkavRJJr0
日本人が人間の労働を軽く見てるから日本の給料は上がらない
17: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:52.58 ID:0oTrTp5f0
じゃあちゃんとやれよ?
ちょっとでも不備あったら怒鳴り散らすぞ
18: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:12:59.28 ID:4eQYvmqf0
いや何の為にサービス料金取ってんねん
19: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:00.81 ID:5pFQ+7S/0
配達料あるやろ!
20: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:01.48 ID:uqbQ+0Mbr
普通店舗から貰うのが筋だよね
21: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:01.75 ID:PK7suBvod
消費税超えてて草
22: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:02.84 ID:7MzxAtVN0
可愛い女の子と雨の日だけは必ずチップ渡してるよ
27: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:29.67 ID:+/3AY17U0
あ、置き配でw
29: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:39.35 ID:R5GLcw550
それならウーバー配達員も店から商品受け取ったときにチップ絶対払えよ
31: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:13:52.73 ID:PePYKX7Cd
これ渡してるわ
82: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:16:38.84 ID:RWirSpoYM
>>31
なんでこれKIMOで区切ってるんやろうか
KIMOTIにならないと意味をなさないやん
32: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:00.33 ID:dy+KCN+b0
金欲しいけど会社に楯突きづらいから個人に訴えてる?
33: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:01.20 ID:YxD+Na4DM
可愛い子がノーブラで来てくれたら30%くらい渡すや
男なんかに渡すわけ無いやろ
34: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:02.38 ID:ZRxxEFN/0
初めから含まれてるのにわざわざ分ける必要あるか?
35: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:04.33 ID:x9wj+0GC0
日本は定職の給与がチップない前提で決まってたからしゃーない
嫌なら辞めろ
36: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:04.46 ID:/qsuw/Kra
普段チップ払ってるやつだけが言え
63: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:15:25.08 ID:JqfqO+eqd
>>36
これ
貰う側が言うな
37: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:07.91 ID:ko3uQ1MMd
イケメン体育会系男子には渡す
女とブサイクには渡さんわ
38: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:09.73 ID:FYW8/WVi0
48: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:44.39 ID:B9Ai7/U+0
>>38
これホンマ草生える
39: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:15.73 ID:6lzAZUYAM
アメリカではもうすでにチップを上司が徴収してちょろまかすのが問題になってるから
ちゃんとした給与体制にしようって流れになってるんやで
時代遅れのシステムに追従しようとかアホやで
62: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:15:18.88 ID:9r5INC7a0
>>39
カード支払いじゃなきゃねぇ…
40: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:28.41 ID:kTFr/n+F0
ウーバーの賃金体系が欧米流やからな
日本には合わん
45: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:35.83 ID:FsSgUbIX0
落合「じゃあ海外に行けよ」
46: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:40.56 ID:h+AyrFEVM
まずは自分から
外食や娯楽にチップ払おう
49: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:46.37 ID:75c/AWTtM
自分が払う側に回るという意識はないのか
Uberだけの話やないやろ
51: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:47.35 ID:WJ0y2vSqd
ウーバーにはあげたくない。ヤマトのにいちゃんならあげる
52: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:50.42 ID:m+yK/H8g0
貰う立場ならええけど払う立場になったら絶対払わんやろ
53: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:50.61 ID:KHehYmqm0
ウーバーって女の配達員おるんか?
そこそこ都会住みだが外国人かおっさんしか見たことないが
54: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:54.12 ID:LB8NEGPud
ウーバーはチップで稼ぐしか無いけどそもそもアメリカですらチップ制度自体に疑問が呈されてるんやぞ
55: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:56.95 ID:AdkAlCUi0
最近チップ払うかの選択肢出てこないやん
56: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:14:57.72 ID:pWWU6wVId
大賛成
頼まないけど
59: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 14:15:10.63 ID:c5wAQ/NT0
手数料と値段で二重取りしてるやんけアホか
コメントの投稿