【画像】牛宮城の看板メニュー「宮迫焼き」、名前変更へwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】牛宮城の看板メニュー「宮迫焼き」、名前変更へwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:06:00.59 ID:Hh6qxZMrd
no title




引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645916760/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:06:08.84 ID:Hh6qxZMrd
アイデンティティやろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:06:20.31 ID:Hh6qxZMrd
なんで変えるんや



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:07:01.51 ID:YtAZA8G00
半年賑わって店舗数増やした後盛大にコケてほしい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:07:01.52 ID:TR/63uowd
常にブレブレやな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:07:52.99 ID:cOXpvWh/0
宮迫焼のままだったらネタで頼む奴多かっただろうに



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:07:56.14 ID:Dyyi3fZLM
牛宮焼きとかで良かったやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:08:03.78 ID:vYsWSHEO0
盛大にこけたら不謹慎になるもんな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:08:07.90 ID:2KBiHUlh0
すき焼きってなに?
鍋が出てくるの?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:08:41.45 ID:bVt4KHhM0
すき焼き?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:11:37.17 ID:z6a0rbxK0
>>11
すき焼き屋さんやぞ!
no title




57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:17:01.81 ID:4pVvzIQJM
>>11
元々設置されてたロースターだかが、煙あんますえなくて焼肉で使えなくなったからその席はすき焼きにしたらしい



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:08:42.62 ID:T6vIjLINM
宮迫の肉かと思うよな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:09:08.86 ID:hw+MnJT80
どんどん普通に高いだけの店になっていって草



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:09:15.51 ID:/zLtF4z3r
1枚ってのは肉一枚?皿一枚?



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:09:26.80 ID:Ktk0I1oW0
1枚で1500円は高くね?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:09:44.55 ID:Rh2Nq31Jd
昔あったワンナイみたいに宮迫自身に盛り付けるんやないんか



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:10:08.80 ID:CGXCVdZb0
これが1980円
no title




21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:11:25.07 ID:HG/RiufG0
>>17
スーパーの安い国産牛と区別付かなそう





45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:15:03.15 ID:h6grq1h20
>>17
これはマジでスーパーにある和牛の方が旨いやろな
頑張って撮ってこれやろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:15:21.70 ID:OZJRX+210
>>17
見た目が不味そうって写真撮った時点でわからんのかなこれ
ガチでスーパーの肉やん



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:24:10.93 ID:DkkFrxeNd
>>17
この肉ならスーパーで800円くらいで買えんか?



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:24:46.55 ID:1lgbgqvYd
>>17
試食コーナーかな?



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:28:55.65 ID:N/Hahk/f0
>>17
食べ放題の高めのコースに出てきそうな肉



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:10:18.07 ID:5Tg/Z/i50
単位枚なの?一人前じゃなくて



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:10:28.98 ID:HG/RiufG0
叙々苑のがコスパええな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:10:39.98 ID:DLmm9xevM
宮迫焼きなんであかんのや看板メニューやろ🤔



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:09.86 ID:KquX7rpn0
写真は2枚やから3000円?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:18.28 ID:Di8KUQMQd
割とマジでなんJ見てメニュー変えてそう



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:18.69 ID:aR6L2rEbd
YouTuber行けよ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:24.56 ID:NgZNI5EX0
面倒くせえ台本やな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:31.59 ID:DkkFrxeNd
もしかして宮迫手を引くんやないか?後々めんどいから先に変えとこってことやろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:52.95 ID:mOiqonykd
なんかこう皿に見栄え負けててしょぼく見える



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:13:54.72 ID:1et+Q1AB0
ご飯まとめて頼むと割高になってたのほんとアホだろ
算数も出来ねえのか



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:14:12.69 ID:5PRsOrERa
今更だけど店名がもうスベってるんよ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 08:14:49.24 ID:uf0hRJWyp
いやこんなの頼まれないだろ
自信なくなったのか







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン母   投稿日:2022年02月28日 18:30

プリンの人生可哀想

2.  Posted by  プリン父   投稿日:2022年02月28日 18:30

プリンは残念な子

3.  Posted by  プリン   投稿日:2022年02月28日 18:33

>>1>>2迷惑ユーザー最低

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 18:35

>>1>>2ハングレ迷惑

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 18:55

スーパーの肉って言う指摘ずれてんだけど
スーパーの肉だって飲食店で出したら3倍以上するから
6枚2000円で出してるんなら原価700円切ってないとおかしい

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 19:22

>>5
スーパーの肉って形容してるのはそういう意味じゃないよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 19:26

闇営業しよるんか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 19:37

肉を燃やして宮迫炎上ってサムネが予想つくからね

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 19:39

>>6
値段相応だってことがわかってないのはお前の方

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 20:01

宮迫の肉出せ
宮迫焼かせろ

バーナーで直接炙ってもええか?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 20:04

>>5
いや、スーパーの肉ならお店で食べる価値あるか?
お家で食えばいいだけやん?
お店で食べるメリットなんかある?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 20:06

ヒカル「ギャハハハハハ」

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 20:06

仮にも高級店を名乗ってるんだからどこぞのブランド牛くらい買い付けて来いよ
他所は神戸牛とか使ってそのくらいの値段やぞ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 20:13

>>5
この皿に100グラム乗ってるか、
100グラム700円とかどこの高級肉よ
原価率考えたら10%以下やろこれw

そんで200円の肉を2000円出して食って「さすが宮迫さんやー」とか言うんやろ?
いくら仕込みでもわざとらしすぎるわ
茶番を越えた超茶番が目に見えてるやんけw

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 20:32

命名、キャッチコピー、紹介文、それらをセンスの良いプロ(並みの人間)に任せたら良いのに。まあそのダサさも宮迫のうちだけどさ。これまで物や表現で感心したこと一切なし。やっぱ宮迫っていいわ、いつもくそうける。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 21:52

>>5
だいたいスーパーは原価7割、外食は3割って言われてる
外食で2000円なら原価は600円、それをスーパーで売るなら1000円行かないくらいが妥当
つまりスーパーの肉を外食で出したら2倍ってのがだいたいの相場やね

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 21:55

>>11
肉の卸しやってるけど
別にスーパーだから質が悪い、外食だからいいってもんでもないぞ
スーパーだろうが外食だろうがピンキリ
小さくないスーパーだったらピンもキリも売ってるけど
お店で食べるメリットは用意や片付けしなくていいし味付けをプロがするってことだ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 22:38

>>5
頭悪そう
原価率は普通の調理メニューと焼肉みたいに切るだけで済むものを一緒にしちゃだめだよ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 22:39

白米と冷麺は直したみたいだけどチヂミは?
焼肉ハウス大将軍の大人気メニューなのに他では食べられないってどういうことなのか

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 22:41

>>16
焼肉は原価率高めだよ
だからドリンクやサイドメニューが高い

コメントの投稿