【悲報】中堅大学卒さん、社会に出て「学歴の壁」を感じてしまうwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】中堅大学卒さん、社会に出て「学歴の壁」を感じてしまうwww

4059758B-6D53-4CD5-872B-8E543DF472AB_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:01:47.94 ID:ID:bojjr0fB0.net
ニュースになるほどやぞ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc971df63a6fd0022238324f7e0476c10cf25898

中堅大学ってこの辺↓だよな?
成成獨國武・日東駒専・大東亜帝国
https://jukenbbs.com/list_ssdkm.php




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630717307/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:02:02.73 ID:ID:bojjr0fB0.net
中途半端大学だよな




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:02:02.76 ID:ZRdTGM1n0.net
マーチやろ?




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:02:27.06 ID:ID:bojjr0fB0.net
MARCHは定員厳格化で難関大学やろ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:02:58.65 ID:ID:bojjr0fB0.net
ニッコマあたりか




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:03:00.98 ID:eBWwL0ATa.net
マーチは上位やろ
ニッコマが中堅上位ってイメージ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:03:40.30 ID:ID:bojjr0fB0.net
中堅大学なら正直会社で名乗りたくもないわな




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:03:49.46 ID:cmDdpFJf0.net
中堅ってマーチじゃないのかな




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:03:55.60 ID:pRUKUJPRa.net
ニッコマからFラン




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:04:14.49 ID:DBBOAaAVM.net
最低でもMARCH関関同立行っとけ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:04:24.56 ID:/LKkYxqb0.net
マーチと早慶には結構大きな壁あるな
就職でも線引きされる




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:04:51.13 ID:DBBOAaAVM.net
MARCHとMARCHの下も大きな溝があるで




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:05:15.98 ID:K9mCqSuyr.net
社会に出る前から壁ある定期
全然エントリできなかったぞ




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:06:10.92 ID:ID:bojjr0fB0.net
学歴カードは10代後半で得られる唯一の既得権や




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:06:20.27 ID:FLVIMaLxF.net
壁感じるのって社会に出る直前だろ
社会に出たら学歴なんて飲み会の話題にしかならんわ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:06:44.56 ID:ID:bojjr0fB0.net
早慶上智・ICU・理科大・MARCHG
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php

関関同立・産近甲龍・摂神追桃
https://jukenbbs.com/list_kkdr.php




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:06:49.75 ID:h8WhTVMxa.net
偏差値50が真ん中でしょ?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:06:52.54 ID:/CCx7VKsd.net
早慶以上の大学の就職者数上位のメガバンにマーチ以下だと殆ど行けないという事実




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:07:05.11 ID:w6ppPaIZ0.net
大学なんて東大とそれ以外くらいに思っといた方がええで






33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:10:09.03 ID:/CCx7VKsd.net
>>22
これを東大生じゃない奴が言ってるってのが笑いどころやね




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:11:03.73 ID:gOC2mFJm0.net
>>33
底辺は他の高学歴自分のフィールドに落とし込みたいからな




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:12:44.46 ID:pRUKUJPRa.net
>>35
すまん高学歴ってどこ定義して行ってんだ?
まさかマーチを高学歴とか言わんよな?




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:07:08.94 ID:REr8Ar5Rp.net
ワイの会社
先輩「大学どこなん?」
ワイ「芝浦工大です」
先輩「はえ〜頭いいんだなー」
ワイ「😆」




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:09:08.53 ID:ID:bojjr0fB0.net
>>23
理系MARCHよりも良いって話聞くね




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:07:31.35 ID:ID:bojjr0fB0.net
【悲報】ニッコマさん、偏差値50あっても社会からは許されない




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:07:58.97 ID:uR/TesXcM.net
大手にいたのにベンチャーなんて行くから
そらアホやもん




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:08:34.70 ID:ID:bojjr0fB0.net
東大→官僚になれます
早慶→アナウンサーになれます
MARCH→一応大企業入れます




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:09:43.91 ID:pRUKUJPRa.net
>>26
いけないぞ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:08:49.99 ID:l1djbzyxa.net
大手行けるだけよくね




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:09:20.07 ID:WLZNS/gJ0.net
くくり広くて草




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:09:43.57 ID:K5Whq3Az0.net
国の基準の大手とこういうスレで話される大手ってかなり基準違うけど
一般的に考えて大手に就職できたの基準ってどのくらいなんやろな
大卒初任給21万円くらい?




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:13:07.18 ID:3JRKgbJ9a.net
>>30
一部上場で従業員数300人以上




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:20:18.23 ID:C31Za4VU0.net
>>30
メガバンは20.5やし初任給なんてアテにならんで




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:10:58.58 ID:ID:bojjr0fB0.net
東大→金メダル大学

京大、一橋、東工大
→永遠の銀メダル大学




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:12:42.77 ID:hTx1+oG60.net
高卒ワイ、周りも高卒ばかりなので気楽




70: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:20:26.90 ID:Z8DFr4Cz0.net
学歴よりも体育会系との差にビビるわ




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/04(土) 10:23:03.21 ID:KuFsoYd90.net
マーチやけどマーチが中堅や








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年02月28日 15:46

バカ名無し最低

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 15:56

マーチまでが人権やろな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 15:59

所謂不要大学だよね
一流どころを残して全て廃校、高等教育無償化で税負担軽減、若者が無駄な時間と費用を負担しなくて済む、ニート激減、税収アップになるんだよなぁ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 16:02

学歴に壁感じるくらいならはじめから職人目指せばいいのに

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 16:09

正直、工学系ならそこまでマウントとりにくる奴おらんわ。
文系は学歴マウントに必死な感じ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 16:12

Fラン卒わい低みの見物

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 16:16

学閥あるのなんて公務員かインフラ系、超大手ぐらい。あと、早慶までしか聞いた事は無いかな、その下だと体育会系はあるみたいだけどさ
あとは十把一絡げ、都落ち勢はその下と同程度の能力しか無いって認識で教育する

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 16:26


競 争 、 競 争 、 競 争、 競 争 、 ・ ・ ・ 


いつまでこの争いを続ける気なんだ?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 16:26

壁を感じるってそりゃそうだろ
偏差値50あたりなんて共通テスト対策しかしてないでしょ
MARCH合格者の1/4くらいの時間しか勉強してないと思う

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 16:33

聞いたことある会社に入れるのはニッコマ卒まで

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 16:41

大学は長い人生の中のゴールデンウイーク期間みたいなもの
親の財力で4年間の放蕩生活
中途半端な大学に行くとはそうゆうこと

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 16:43

公務員になれば学歴は関係ないぞ。
ワイ、全国的に見れば中堅以下やが、
高学歴の同期より役職上やわ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 16:52

理学、工学、機械とか学部が重要な気が
文系はわからんけど

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 16:57

ニッコマでもcore30入れるは入れるで 出世コース乗ってるのは宮廷っていうか東大京大しかおらんが

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 17:01

仕事のパフォーマンスに大学は関係なかったとかいうのをグーグルが発表してたな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 17:35

学歴の差は気にならんが、頭の良さはすごく気になる。
部下から難しいことを言われてもよく分からんから好きにやってくれってなるし。東大・京大クラス頭と比べるのがアカンのかもしれんが。。。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 18:07

MARCH卒のおっさんだけどMARCHは中堅だと思う。スレ内にもあるけど、早慶とMARCHの間には結構なミゾがあり、早慶なら書類通るけどMARCHなら書類落ちる一流企業が世の中にはけっこうあるイメージ。逆にMARCHなら通るけど日東駒専は落ちるって企業はあまりない。MARCHが潜り込める大企業には日東駒専も結構いる。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月28日 20:49

マーチが書類落ちる企業なんてほぼないし、そんなとこは早慶でも基本入れないような企業だぞ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 22:45

うちの会社はほとんど宮廷やな
たまに尖ってる人が違う大学だったりする

コメントの投稿