【画像】ウクライナ大使館 公式Twitterが衝撃的なつぶやきをする・・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】ウクライナ大使館 公式Twitterが衝撃的なつぶやきをする・・・・

1: 名無し 2022/02/27(日) 09:02:33.48 ID:aBNmMJHcr
no title




引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645920153/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2022/02/27(日) 09:02:54.59 ID:aBNmMJHcr
no title




4: 名無し 2022/02/27(日) 09:03:43.53 ID:aBNmMJHcr
no title




7: 名無し 2022/02/27(日) 09:05:41.91 ID:iRSvXYjy0
>>4
もう末期の叫びやん可哀想に




6: 名無し 2022/02/27(日) 09:05:15.46 ID:hmDr/zmMa
ウクライナさんの情けが身に染みるで




9: 名無し 2022/02/27(日) 09:06:30.54 ID:7Ud3hbcs0
ウクライナ強すぎひん?




10: 名無し 2022/02/27(日) 09:07:01.56 ID:qiXxw8zGx
ロシア雑魚すぎじゃね?




11: 名無し 2022/02/27(日) 09:07:03.95 ID:wtEeCv/x0
圧勝予想なのに被害出まくりやんロシア誰得だよ
まだ兵士は畑から生えて来ると思ってるのか




95: 名無し 2022/02/27(日) 09:17:21.36 ID:nfc53Nv+0
>>11
思ってそう




121: 名無し 2022/02/27(日) 09:20:29.12 ID:+2p9ONkTM
>>11
ロシア程度のGDPで年金すら渋りだしてるからな
もしかしたら体のいい人口減らしをしてるのかもしれん




129: 名無し 2022/02/27(日) 09:21:43.35 ID:fiuADd1I0
>>121
現役世代減らしてどうすんねん🤮




194: 名無し 2022/02/27(日) 09:27:39.43 ID:6QVbTnrld
>>11
キングダム理論




12: 名無し 2022/02/27(日) 09:07:26.90 ID:Eg+Od1op0
ベトナムとやってたときのアメリカ以上に一方的に殺しとるやろ
前段階でおばさんの訓練映像流しといて油断させてたんかな




13: 名無し 2022/02/27(日) 09:08:21.68 ID:ZNl6oM/40
武器の質が違いすぎるからな




14: 名無し 2022/02/27(日) 09:08:34.29 ID:gZDmiEdX0
ロシア側の死者いないからしゃーない




15: 名無し 2022/02/27(日) 09:09:07.08 ID:ozf02rH7r
防衛側って強いからな
色々と罠も準備も出来るし
そもそもウクライナは東でもう何十年と戦争続けてる国やしノウハウはある




16: 名無し 2022/02/27(日) 09:09:16.74 ID:2ONMFeu90
頭おかしいトップのせいでよう分からんうちに戦争行かされとるやろうし
ロシア兵もやる気あんまなさそうやな




17: 名無し 2022/02/27(日) 09:09:18.28 ID:0M0dN2rkM
これ大本営発表状態やん




18: 名無し 2022/02/27(日) 09:09:40.40 ID:o+6x47Sw0
いいぞ。人殺しの悪魔をやっつけろ




19: 名無し 2022/02/27(日) 09:09:45.62 ID:Jq3nMM/pd
ロシア兵も正直この任務に疑問を持ってるんやろ
だからホイホイ殺される




20: 名無し 2022/02/27(日) 09:10:12.96 ID:KgYM30u0p
ウクライナのハッタリもあるかもしれんけど
ロシア兵も気の毒よな
キチガイの為に命落とすとか




21: 名無し 2022/02/27(日) 09:10:13.66 ID:nzgtL6pDr
これどういうことや?
ロシア国内ではロシア兵の被害者報道されてないって事?
家族とかにどう報告するん?




23: 名無し 2022/02/27(日) 09:10:42.54 ID:0M0dN2rkM
>>21
コロナのせいにしたらエエやろ




27: 名無し 2022/02/27(日) 09:11:06.65 ID:qtH5m2u70
>>21
日本でもやってたやろ
都合いいことしか流さんやつ






38: 名無し 2022/02/27(日) 09:12:26.53 ID:NOk4HbrJ0
>>21
家族に知らせるのなんか侵攻が終わってからでええやろの精神




160: 名無し 2022/02/27(日) 09:24:36.64 ID:iefj4lTW0
>>21
ロシア「死傷者0人や!」
アホだよな誰が信じるんだよ




166: 名無し 2022/02/27(日) 09:25:20.34 ID:yt1np9ng0
>>160
敗北主義者はロシア軍じゃないから・・・




24: 名無し 2022/02/27(日) 09:10:56.44 ID:nQmhBQ2k0
ハッタリでしょ




25: 名無し 2022/02/27(日) 09:10:58.35 ID:PES5ajqH0
プーチンはロシア人の死者0人って言ってるんだよなあ




26: 名無し 2022/02/27(日) 09:11:05.61 ID:UCtDM3N00
数千?????
そんな事あるんか?




28: 名無し 2022/02/27(日) 09:11:23.04 ID:KgYM30u0p
ロシア兵はウクライナでサボればええねん
ウクライナ人と談合してやってる風映像だけ流して




29: 名無し 2022/02/27(日) 09:11:26.39 ID:XPEOgveY0
HOIシリーズで言うとウクライナ軍に郷土愛バフ20%が掛かってるようだな




30: 名無し 2022/02/27(日) 09:11:38.92 ID:Wn6crcrPr
キエフが一向に陥落しない時点でロシアも相当にダメージ受けとるやろ
ベラルーシの応援だかもアメリカ産ミサイルで片っ端からやられたんやろ?




31: 名無し 2022/02/27(日) 09:11:42.29 ID:Sl6YKE5b0
軍はプーチンにクーデター起こさないんやろか
こんだけ戦略的に失敗してんだから不満持ってる幹部くらいおるやろ




105: 名無し 2022/02/27(日) 09:18:24.52 ID:4ebaFH8fp
>>31
なんか高級将校を更迭しとったから苦言なり不満は出てたんやないか?
このまま上手くいかんとまた不満噴出するで




34: 名無し 2022/02/27(日) 09:12:02.47 ID:ZNl6oM/40
多国籍傭兵軍が戦ってるからな




35: 名無し 2022/02/27(日) 09:12:10.74 ID:sql8WzTu0
第二次世界大戦の時にツイッターあったらこういう牽制合戦色々あって面白かったやろな




41: 名無し 2022/02/27(日) 09:12:54.63 ID:N5cxKswkd
>>35
ナチスの時にインターネットが発達してたら見たいなSF本あるよな




42: 名無し 2022/02/27(日) 09:12:56.90 ID:HV2StWQhd
ロシアが圧倒してるのにはかわらないウクライナは時間の問題




43: 名無し 2022/02/27(日) 09:13:04.14 ID:wtEeCv/x0
最後には核撃ってロシア兵もろとも消滅だもんな




44: 名無し 2022/02/27(日) 09:13:05.18 ID:R6gUAg+RM
バーサーカーウクライナ




46: 名無し 2022/02/27(日) 09:13:09.56 ID:ZNl6oM/40
苛々プーチンが核を使う可能性




48: 名無し 2022/02/27(日) 09:13:26.19 ID:qmk0EvWg0
この強さはやっぱ裏にアメリカの特殊部隊ついとるんかな




50: 名無し 2022/02/27(日) 09:13:43.48 ID:DPu/Q5hGr
なんJオークションばりにお互い数字競いよるやん




54: 名無し 2022/02/27(日) 09:14:08.15 ID:kzwFUEVY0
ウクライナ人なんやろ




55: 名無し 2022/02/27(日) 09:14:20.94 ID:ZNl6oM/40
侵略する側と国を守る側じゃモチベがダンチよ




56: 名無し 2022/02/27(日) 09:14:23.86 ID:lTXZbP7m0
アメリカとドイツが武器送るらしいから
長期化するかもしれんな




75: 名無し 2022/02/27(日) 09:16:05.09 ID:9PxWM5avr
ロシアが負けたらほんまになんだったのって感じやな

こんな戦争で死んだ兵士もかわいそうやわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年02月28日 23:32

平和

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 23:42

ウクライナもロシアも自分達に利用出来る情報しか発信してないからどちらも盛り盛り情報

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月28日 23:43

赤十字さん、プリンの遺体も運んでください

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 00:03

ウクライナはロシア起源みたいなものだから、
ウクライナへは核爆弾は使用できない。
代わりに仮想敵国で反撃できない日本国、東京へ核ミサイルで攻撃して見せしめされるぞ。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:07

あれあれ?
もしかして元KGBスパイが元コメディアンに負けるんですか?
まさかそんなわけないですよね?

勝って当然なはずですよね?
ずいぶん手こずってますけど大丈夫ですか?
なんか世界最強とか言ってたのなんだったんです?
弱くないですか?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 00:07

そういえば討ち取った敵兵の遺体ってどうするとか決まりがあるんだろうか
ジュネーブ条約みたいな戦争のお約束みたいなの

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:08

>>4
願望書いても現実にはならんぞアホ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:10

ウクライナ側の報道も信じれないからな
というか西側諸国の報道も都合よい解釈しかしてないしな
東西統一以降、NATOの加盟国ばかり増やしてた西側にも責任あるだろ
ウクライナを緩衝材として使わず、直接プーチンとバイデンがやりあえよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 00:12

グローバル経済を解体する為の口実かもな。すると、昔みたいに小さな世界、静かな日々が戻ってくる。ロシアもレアメタルと油の資源もあるし世界と関わる必要ない、アメリカもシェールオイルもあるしITは全て持ってるし世界と関わる必要ない、中国も同様、もう資源と機材が揃いきった国だらけなんだもんな。正直、わざわざ世界と関わる必要性なんか感じてないだろ。日本だって海中資源を使えば、本当は自活できるし。それぞれ、もう距離とって内需だけで、しばらく休まないか?って感じだろ。もう疲れてんだよ、世界は。これから100年自国だけでも楽しいはずだよな。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:15

ウクライナが強いんじゃなくてロシア兵の士気が圧倒的に低いんだよ。 民間人の盾さえ戦車で突破出来ないで投降するくらいだしさ。
そりゃ誰だって侵略者になんかなりたくないだろ・・・。死んだ方がましって考える誇りあるロシア人が多いんだと思う。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:17

赤十字という第三者にボディーカウントさせて、
ロシアが伏せたい3500人ガチでタヒしてるのをロシア国内に知らしめるつもりなんだろう。

ロシア国営メディアで誰も死んでないって言っちゃったもんな・・・


この戦争はロシアの負けよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 00:25

湾岸戦争やベトナム戦争のときも、兵士の遺体が戻ってきたことが反戦世論に火を付けた経緯があるので、それの再現狙いでしょう

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:39

つうかウクライナ発の情報をすべて鵜呑みにするのもどうかと思うよ
大本営発表くらいにあやふやな情報であるとある程度は疑い持った方がええわ
両国ともに情報戦も仕掛けてるの明らかなんだから第三者はそれに踊らされない様に冷静に見ないとアカンわ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 00:55

ロシアは信用できないし大嫌いだが、プーチンの命令に従ってしたくもない戦争に駆り出されて命を落としたロシア軍人にもウクライナ人と同様に胸が痛むわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 01:03

数を盛ってるにしても、他国のメディアや軍部が確認する限りでも相当だしなぁ
露軍は2/3を温存してるが、一方で1/3を使っても首都を攻めあぐねている訳でもある
つまり現実としてロシアは苦戦を強いられてるし、そして相応に被害も出てはいるよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 01:03

空挺部隊満載の輸送機が撃墜される、装甲車が火炎瓶で止められる、特殊部隊の超エリートがキルされ証拠として武器が鹵獲される、大隊長クラスが捕虜になる
信頼度高い情報だけでもロシアはこれだけ被害が出てる
電撃戦でキエフを陥落出来なかった時点でどんどん泥沼化していっとるな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 01:10

当たり前だけど民間人の振りして戦闘するのが通じるのは最初だけ。
ウクライナとロシア以外の国は泥沼化を望んでいる。
頑張れウクライナ!って応援は良い皮肉だわ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年03月01日 01:39

もっとそれっぽい理由をでっち上げられなかった時点でプーチンの負けだわ
ロシア側の真意もわからんのにすぐ背後に自分家と家族妻子がいる状態で投降なんか出来る訳ないし
泥沼のゲリラ戦になってグダって金銭的に耐え切れなくなったロシア側が撤退と引き換えにバイデンから多少譲歩を引き出して終わり

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年03月01日 04:03

>>7
もう既に世界大戦みたいなもので、日本国はウクライナと西側諸国についた。
ロシアが状況を打開するにはウクライナを全土占領するか、完全撤退するしかない。しかし、血迷って核兵器を使用する場合もあり得る。その場合は仮想敵国で西側についた国境を接する国に使用するはずだ。
選択肢はウクライナかフィンランドか日本国になる。ウクライナは占領したいので撃たないフィンランドも同様だが、核撃たれても復興した唯一の国があり、核を使用したのは合衆国だった。日本国には撃ってもなんか許されるそうだし、占領して復旧するのも簡単だろ。そして反撃できない国だ。

コメントの投稿