2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:47:59.60 ID:NyiZzJqU0
ひく
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:07.83 ID:yRHpEqcwa
まだ貰ってええやろ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:08.57 ID:qG/o+y0UM
ブラックで有名なので新品は買わないことにしてる
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:13.67 ID:gTnsRiIu0
やりがいが高いからセーフ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:29.27 ID:WzNAPuAma
社員くそ忙しいみたいだけど
みんな情熱持ってそうだから苦じゃないんだろうな
みんな情熱持ってそうだから苦じゃないんだろうな
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:40.59 ID:LRhP3N5Ud
平均で75h超えてて草
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:53.91 ID:W741XeHm0
残業時間ほんまかこれ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:48:58.20 ID:6btiYKQD0
金もらえる宗教やし
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:49:08.54 ID:iR9Odc+UM
ゲーム製作者がゴミソシャゲ会社に逃げ出すの悲しい
でも金のためだから仕方がない
でも金のためだから仕方がない
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:49:26.62 ID:Cfy1CRnu0
え、ひっく
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:49:33.33 ID:hyBsQciu0
30代のほうが給料が低い…妙だな…
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:49:46.53 ID:vgZFDAHed
ドブラックやんけ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:49:52.27 ID:5TreA5Mi0
エルデンリングも残当
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:50:18.16 ID:0oEizvX10
やりがい搾取のこういう企業はそのうちオワコンになるぞ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:50:21.77 ID:1EHUZ/Swd
ブラックのゲーム業界でも屈指のブラック環境やろ
でもダクソで名前売れたから人はくるんやろなあ
でもダクソで名前売れたから人はくるんやろなあ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:51:18.92 ID:y7xw+Xbr0
フロムから転職してきた人おるけどマジでブラックや言ってたわ
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:51:45.24 ID:U1OzUPrnd
職場の陰鬱な雰囲気がゲームにも反映されてるのか
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:54:59.46 ID:qG/o+y0UM
>>18
草
草
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:56:17.71 ID:HtgpdmOy0
>>18
その説は割とガチ
その説は割とガチ
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 12:03:50.67 ID:NC/wsxhC0
>>18
聖杯ダンジョンみたいな職場なんか
聖杯ダンジョンみたいな職場なんか
170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 12:13:31.30 ID:4MK4GTR00
>>18
わらったわ
あんな職場嫌じゃ
わらったわ
あんな職場嫌じゃ
175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 12:13:55.23 ID:hebibbgd0
>>18
アーマードコアの企業の体質とかね
アーマードコアの企業の体質とかね
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:51:49.73 ID:mY/cGCK70
売れてるのに社員ふやさんのか
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:52:06.42 ID:Jz+3yqhBa
搾取ってか利益埋めてないからこうなるんやろ
ゲームって価格設定間違ってるんちゃう?
ゲームって価格設定間違ってるんちゃう?
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:53:35.83 ID:y2Yz+w6fd
>>20
あんまり高いと皆買わんねん
動画勢とか今多いし
あんまり高いと皆買わんねん
動画勢とか今多いし
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:52:26.91 ID:XF8HkoN60
いくらでもやりたい人がいるから
高給出す必要がない
高給出す必要がない
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:52:54.30 ID:YGJyrebTp
70時間以上残業しててそれってやばいやろ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:53:03.43 ID:+poEPK4z0
やりがいSSSらしいし割にあってるやろ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:53:04.66 ID:UakaHGeup
残業代含めてこれ?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:53:27.87 ID:fYJe6Nmj0
テンセント系列に引き抜かれまくってるだろ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/27(日) 11:53:39.60 ID:UdsYzRnip
ゲーム業界とかどこもキツいしまあ
コメントの投稿