【画像】進撃の巨人さん、世界最大のレビューサイトで評価1位にwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】進撃の巨人さん、世界最大のレビューサイトで評価1位にwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:11:18.47 ID:SbLArR9ga
no title





ドラマ、アニメを含む映像作品全てで1位にwww



引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645582278/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:11:28.42 ID:SbLArR9ga
凄すぎて草



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:11:57.35 ID:5pQsqo3w0
あれ、イカゲームは?w



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:12:00.98 ID:tSsdJAUkM
アニメは高く出るぞ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:12:25.92 ID:SbLArR9ga
>>5
なんやその適当な難癖はw



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:12:09.04 ID:xp5qPcfX0
鬼滅キッズ憤死www



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:12:32.51 ID:iK2R3v3h0
言うほどヒーローものですか…?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:13:21.29 ID:SbLArR9ga
>>9
ちゃうで
英雄っていうエピソードってことや



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:15:04.68 ID:iK2R3v3h0
>>14
よく見たら一つ一つの評価なんやな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:12:39.66 ID:Rx448ljQ0
進撃やしな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:13:00.98 ID:SbLArR9ga
ブレイキングバッドやウォーキングデッドも押しのけて1位とか凄すぎやろ…



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:13:16.96 ID:WpJmFpOL0
ずーーっとブレイキングバッド1位やったんか?
確かにおもろかった



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:13:35.63 ID:dVEQdxHAd
尾田くん…



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:13:38.37 ID:o3ws18e80
どの辺がそこまで気に入ったんだろうな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:15:10.32 ID:zRIO5W5rd
>>16
前半は日本人好きそうなテーマで
後半は外人向けって感じやん

ハリウッドで実車見たいわ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:17:43.52 ID:ctbYl9XA0
>>28
実写はヤメロ!



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:13:52.76 ID:Bx77UfNPd
謎ランキングやめい



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:14:56.43 ID:SbLArR9ga
>>17
謎ランキング(世界最大のレビューサイト)



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:14:15.71 ID:zxhJGLgm0
人種とか自由とか好きそうやもんな外人って



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:14:19.02 ID:sU+T1e2O0
なお漫画売上ランキング





22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:14:31.90 ID:GFIqiLQQ0
面白いけど今週とかモブ作画やばかったな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:14:43.19 ID:gDl/s2aK0
最終回はどんな評価するやろか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:14:47.39 ID:Z0AEiz2d0
エピソード人気ってことか
ほんまヒーローとか英雄すきやな向こうの人たち



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:15:21.22 ID:U/cVPXmR0
「英雄」ってなんの話やっけ?ライナーの過去編?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:18:12.76 ID:A4l2PKdz0
>>30
獣と超大型倒す回



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:16:29.92 ID:iK2R3v3h0
一期の7話あたりすこ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:16:54.31 ID:F7a2vv0tp
チェンソーマンまでの前座やなぁ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:17:51.87 ID:5hL1w9u60
かぐや様のほうが人気だけどな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:18:04.55 ID:SbLArR9ga
ちな1位の話は

・エルヴィン特攻
・リヴァイvs獣
・エレンvs超大型
・アルミン焦げ焦げ


の話や



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:18:54.85 ID:5pQsqo3w0
>>39
こりゃ納得やな
進撃の中でも一番盛り上がる部分や



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:18:37.79 ID:XpiEbw8Nd
アマプラでよく見るけどあてになんねーよなこれ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:19:18.18 ID:/5MzyAxFd
なんでこんな人気なん?
人種問題的なんが琴線に触れるんか?



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:20:22.91 ID:FNANs2Ilr
>>48
ポリコレ的にパーフェクトやからな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:20:23.04 ID:5pQsqo3w0
>>48
単純にめちゃくちゃ面白いからや



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:19:54.38 ID:6QCxAqSf0
いやブレイキング・バッドには勝てへんやろ 流石に



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/23(水) 11:20:16.58 ID:KQLqDBi10
国内と海外の人気差がこれだけすごい作品って今まであったか?







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年02月24日 13:03

プリン母リンチコメント最低

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:22

日本のマスゴミは真実を伝えるつもりなんてないもんね
スポンサーのためなら視聴者を騙すことに何ら罪悪感を抱かない民間の営利企業でしかないから

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:23

進撃を否定する気は全然ないけど漫画アニメで海外の評価はあんまり当てにならんからなあ
本場の日本人の意見のほうがずっと参考になる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:26

ホロドモールの写真はグロすぎる
白黒だからまだ耐えられるけど、アレもそのうちカラー付けされるんだろうな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:29

海外人気出たのはウォールマリア奪還作戦らへんか
あそこから一気に話が広がったしな
戦争やら古くからの遺恨がテーマになったし

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:30

最初はただ巨人の化け物と戦うアクションストーリーかと思ってたけど、終盤に迫るに連れて劇的に面白くなっていってる
悪いことは言わんから見てないやつは頑張って追い付いたほうが良い
海外ドラマのように面白いわ
なんつーか、名シーンを生み出すメソッドが確立されてるというか、とにかく面白いシーンが多過ぎる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:35

日本人がいかに未成熟かわかるな

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:39

進撃は当然の1位だわ
まじで面白い。素直に1位おめでとうでええやん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:41

日本がガラパゴスってこーゆーことなんだよねw

マンガ・アニメ発信国wwwwwwwwwwwwwwwww
内輪ネタしか楽しめないネトウヨさえいなきゃなwwwwwwwwwwwww

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:46

進撃普通にめっちゃ面白いわ
ブレイキングバッド時々飽きたけど進撃飽きない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:48

ファイナルシーズンもWITでやってほしかった
作画とか全体的にもうねえ…。時々WITの人が手伝ってたという話も聞くけど
あんなことになってて悔しいわ。ひどい

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 13:51

>>6
アニメ見る日本人は、海外オタに比べて知的レベルが低いので、話が難しくなってくるとついていけないから無駄

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:51

世界で人気なのはイカゲームと愛の不時着なんだが?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:56

>>11
スタジオとか全然知らんから先入観無しでファイナルシーズン見たけどそもそもの話しが面白すぎて問題なしですわ
ミカサは男みたいになってたけど。それでも漫画よりは絵上手いし特に不満は感じなかった

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 13:57

>>3
って言い続けた結果が今の日本のゲーム産業じゃないですかね

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:00

お前らIMDBあまり使ってないやろ
投票数見ろや
インド人とかが自国産の映画を高評価しすぎて
ゴミ映画でも★8とかなるサイトだぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:02

海外では人気なんだな、ってアホか
漫画1億部売れてんだぞ
ワンピや鬼滅のような子供騙しでもないし海外でもウケて当然だろうが

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:05

偽ユミルから海までの間の話すごい好き
天才やと思ったわ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:06

>>15
ゲームとアニメって全然別のジャンルだぞ
海外じゃゲームは映画の近親ジャンルだからな
日本人はここを勘違いしてる人が多い

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:07

なんにせよ楽しめたんならええことや
他人の価値観にどうこういうこっちゃない
そう思わなかったんならお前の中ではそう、ってだけやがそれも間違いじゃないんや

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:07

*12
「巨人対人間やれよ 人間対人間なんてつまんねーよ」って言ってたやつ多かったもんな

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:07

>>3
進撃は日本でも大人気だろ
逆に何が進撃の上に来るのか知りたいレベル

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:08

>>6
マーレ編から面白すぎるよな
神がかってる

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:10

>>21
海外は知らんがマーレ編から人気落ちたらしいけどマーレ編の面白さまじでえげつないんだけどな。
でも海外こそ脳みそ空にしてドンパチやってるの好きなイメージだけどな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:17

マーレ編になってから後付設定の酷さが増していくから拒絶反応出るのは仕方ない
王政編から兆候はあったけどな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:18

子供も見るんだから当たり前だろ馬鹿か

パヨクってほんと知能低いっすね

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:19

>>25
後付設定って具体的になに?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:21

ガビがヘイトや差別や民族問題を言い始めて、カンコ君が一斉に居なくなった漫画やなww

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:22

最近は向こうの人気ドラマでも広げた風呂敷や
伏線回収出来ない話が多いので
人気が尻つぼみになる作品が増えている
進撃は最後まで割ときっちり描いてくれたから
その相対的評価もあると思うよ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 14:27

>>27
記憶を改竄できるとか生殖機能を奪えるとか後からポンポン付け足していってるじゃん
初期設定として許されるのは人間が巨人化するってところまでではないかな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:41

イカゲームもBTSも100位にすら入れなかった模様

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 14:59

コミックで読んでた時は没入感がえぐかった
これほどの作品は無いな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 15:10

アニメは信者がいるから高く出る

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 15:10

一話目で挫折したけどそんな面白いんか
頑張って読み進めてみようかな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:17

>>3
難癖やな、この情報で読み取る事は
進撃が海外でブレイキングバッドを抜く大人気って事や

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:19

>>9
そういや大ネトウヨ民国人
ガビに発狂しまくってたなw

37.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:19

>>13
ランキング圏外ってのがバレちゃったなw

38.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:21

>>16
はい難癖きました
10位圏内にそのインドのクソ映画あるのかね?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:22

>>28
いやいや司令官が秋山好古モデルと知った時から奴ら発狂して諌山のブログをハングルで埋め尽くしてからな
もとからよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:23

>>29
ゲームオブスローンがまさにそれやな

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:24

>>3
それでわかるとすれば、日本人は馬鹿ばっかってことやん
鬼滅のような単純な話しか理解できん

42.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:25

>>12
本当にそれ思ったわ
鬼滅が流行る理由もそれや

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:28

>>24
そこはやっぱりずっと移民問題や人種宗教戦争やってきた本場のほうが慣れてるのかね
日本は難しいで思考停止だからな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:30

>>30
え?それって明かされてない事実を後付けって全部言っちゃう感じですか?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:32

>>34
自分もエレン巨人化したちょい先で一回辞めたが噂を信じて読み直し
完読したけど読んでよかったわ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:53

そもそも見た事無いし見る気も無いわ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:57

>>30
お前ちゃんと読んでねーだろ。
そもそも初期段階は壁内人類は巨人や壁の外に対する知識が不足してたから描写してないだけでそれを後から判明したから後付けだ!とか頭悪過ぎる。
じゃあ何か、一巻で説明されてない事実は全て後付け設定になるのか。それならこの世に出てる漫画殆ど後付け作品になるからお前もー創作物見るなゴミ。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 15:58

>>46
ならコメント残すなゴミ。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月24日 16:04

女や色んな人種が活躍したらこんだけ面白くてもポリコレって言われるんやな。
ポリコレ気にしすぎの人たちは物語楽しめなくてかわいそう。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 17:32

ウォーキングデッドはシーズン1の1話が一番面白いというね

51.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 18:34

>>11
MAPPAはいらんアドリブ入れすぎなのがたまにイラつくわ
カヤがガビにナイフ突き立てるシーンとかはカヤの助走部分いる?って思った
漫画版は絵はうまくはないけど演出とか構図が素晴らしいからアニメで崩されるとモヤモヤする

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 18:37

>>30
そこ?
女型が色んな巨人の特性を発現するとかは後付けっぽいなとは思ったけど

53.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 18:39

>>33
ドラマには信者はいないんか?
難癖にしか聞こえねーわ

54.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 18:40

>>46
いるよねこういうやつ
かっこいーわ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 19:15

>>51
普通にあって良かったと思ったけど
俺は原作読んでないからな
アニメを純粋に楽しみたかったら原作読まないのがミソかも
オタクは自分なりの脳内アニメを作りすぎて、それに合わないと文句タラタラなのがな
MAPPAも全然クオリティ高いし何の文句もない
むしろファイナルシーズン高品質に作ってくれてありがとうとしか思わん

56.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 19:18

>>30
今の進撃の評価って、
・最初から伏線貼ってたとしたら凄すぎる
・後付けで辻褄合わせたとしても、それはそれで凄すぎる
…なんだよなぁ

57.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月24日 21:57

>>55
原作読んでない人は共感できるはずがないんだから返信しなくていいよ笑
あなた向けに言ってないの分からない?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月25日 07:30

Aで始まっていてよかた。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月25日 08:51

>>57
何も産めない奴が人への文句ばかり一流になってまぁ…

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月25日 10:34

>>59
何回も言うけどあなたはお呼びじゃないんだよ?
そんなコメントに首突っ込んじゃってかまってちゃんですか?
MAPPAも含めて進撃のアニメ自体は面白いよ
ただそれは原作とWITのアニメが育てたブランドがあるからなんだよ
俺が言ってるのは「いらないアドリブを入れてる」ことにもやもやしてるってところ
レシピ通りに作れば100点になる料理を変なアレンジ入れて80点にする意味ある?って言いたいんだよね

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月25日 13:21

どうせアニメも漫画も違法で見てんだろ。
外人に人気になることなんか嬉しくないわ。まじで割れ厨ばっか

コメントの投稿