1: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:53:40.37 ID:U4+kT7l+d
松本も心配してたんやな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645548820/
山田孝之、「なぜ韓国ドラマに日本は押されている?」にキッパリ「僕はそうとは思わない」
俳優の山田孝之(38)が19日放送のフジテレビ「まつもtoなかい〜マッチングな夜〜」(土曜後9・00)に出演。
自身が主役を務めた「全裸監督」で世界に示した、日本の実力について語る場面があった。
MCの松本人志から「単刀直入やけども、なんで韓国ドラマとか映画に、日本は押されちゃってるんですかね?俺はそれがすごくイヤだなって思うんです」という問いかけが。
これに山田は「でも、日本のスタッフとキャストも、韓国に比べて著しく仕事のレベルが低いとは、思わないですね」と、自身の見解を述べ始める。
「僕がネットフリックスで『全裸監督』を世界配信したのは、それが大きな理由で。あの作品をやるっていうよりも、日本の今のスタッフとキャストで、日本が題材のものを世界に出したらどういうリアクションなんだろうって。あまりにもひどかったら、見てもらえないじゃないですか?でも、結構見てもらえたので、芝居とか撮影とか編集ではないのかなと思いましたね」と、話していた。
4: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:06.54 ID:U4+kT7l+d
7: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:18.98 ID:PYHHVG0y0
まっちゃんがもう1回映画とらなかんよ
8: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:22.16 ID:ucU5cd3R0
いうほどか?
9: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:26.72 ID:ucU5cd3R0
まぁわかる
10: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:32.12 ID:ucU5cd3R0
なんでやろな
11: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:37.60 ID:o99AboF2d
単に松本に才能が無いだけ
14: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:54:57.22 ID:B0BDdKVtd
なんでやろな
15: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:55:01.28 ID:B0BDdKVtd
わからん
21: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:55:20.76 ID:41u0qtq50
日本映画の評価下げた戦犯やん
22: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:55:21.06 ID:DHhv/0GZd
はぁ?
23: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:55:35.84 ID:DHhv/0GZd
大日本人は日本らしくなくてよかったよな
25: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:55:55.42 ID:DHhv/0GZd
ワイは好き
26: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:56:01.04 ID:DHhv/0GZd
まぁええやろ
27: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:56:11.02 ID:bMyNdXEdd
そんなアカンかな?
29: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:56:25.97 ID:laKxY/z90
日本のドラマってコメディタッチなのがあんまり好きじゃない
もっとリアルな演技をしてほしい
30: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:56:41.70 ID:PDCzsRxG0
ネトフリ再生時間日韓比較
・ ソースは公式サイトから →
https://top10.netflix.com/tv-non-english ・トップ10に入ったもの限定
2,282,020,000 (韓) イカゲーム
474,260,000 (韓) 今、私たちの学校は
300,580,000 (韓) 海街チャチャチャ
194,140,000 (韓) マイネーム
142,850,000 (韓) 地獄が呼んでいる
138,540,000 (韓) 恋慕
128,890,000 (韓) その年、私たちは
89,770,000 (韓) 静かなる海
84,400,000 (日) 今際の国のアリス
70,790,000 (日) 七つの大罪
62,200,000 (韓) 脱出お一人島
59,360,000 (韓) わかっていても
34,650,000 (日) 範馬刃牙
27,600,000 (韓) D.P.
14,360,000 (日) BORUTO
14,000,000 (日) 鬼滅の刃
13,980,000 (日) ジョジョの奇妙な冒険
12,970,000 (日) シャーマンキング
9,980,000 (韓) ホテルデルーナ
9,890,000 (日) HUNTER×HUNTER
9,140,000 (日) 終末のワルキューレ
7,470,000 (日) EDNES ZERO
日本 → 合計271,650,000時間(2億7165万時間)
韓国 →合計3,982,250,000時間(39億8225万時間)
52: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:59:54.07 ID:5ysZzF150
>>30
どうすんの?これ
32: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:57:21.27 ID:MZwXtg420
優劣がはっきりわかるもんやないから負けてると思わなければ負けじゃないんや
でもそれじゃ成長しないんやけどな
33: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:57:29.54 ID:Q6waVRc40
全裸監督は知らんけど
国産ネトフリドラマなら今際の際のアリスが視聴率めっちゃ良かったから山田の言うことはおかしくはない
34: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:57:49.85 ID:vdxo1ksF0
ドラマや映画は非現実感味わいたいのに日本のは中途半端に現実味があるからイヤ
時代劇的なものは好き
38: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:58:04.00 ID:0eUwyPeYd
>>34
うむ
35: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:57:52.70 ID:0eUwyPeYd
なるはど
37: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:58:01.89 ID:XrKHUpA10
好きだ嫌いだかコメディ的なおふざけ演技しかしとらんのやから
急に戦争映画で時代劇やれ言われても無理よあいつら
みたいなこと言うてたな
42: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:58:16.58 ID:0eUwyPeYd
>>37
草
43: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:58:25.85 ID:0eUwyPeYd
ヤバいよな
44: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:58:58.63 ID:1QmBjXyod
まっつんは俳優どもにお笑いの演技指導してやれよ
実際日本映画に足りないのってお笑いだろ
59: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:00:23.46 ID:PDCzsRxG0
>>44
映画のお笑いと芸人的なお笑いは違うので
45: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:59:02.88 ID:nSi24+ky0
お前も敗因の一つだよ
47: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:59:15.21 ID:Osc+4SMU0
まあ松本の映画は…
まっつんはお笑い以外のことに口出さんほうがええと思う
48: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:59:23.09 ID:6UeV+7s70
世界的にヒットしてる映画とかドラマって日本の100倍くらい制作費注ぎ込んでるし勝てるわけねぇ
56: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:00:12.59 ID:MZwXtg420
>>48
日本は広告費に持ってかれてまうもんな
49: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:59:24.27 ID:o5/Tmqytd
この感覚大事だよな
今の日本人に足りてない
日本が一番であれ
53: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 01:59:59.83 ID:ERmQu2sq0
お笑いもだぞ
55: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:00:07.14 ID:/GRBrl4gd
やっぱまっつんよ
57: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:00:12.64 ID:/GRBrl4gd
おらんしなは
61: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:00:35.03 ID:xeoG5o/U0
ずっと内輪ノリしかしねえからだろ
ジャニーズとかムロツヨシとか興味無いやつばっか出すし
62: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:00:57.59 ID:O2uMJ4fXd
新三国志のお笑いとダウンタウンのお笑いって別だよな
68: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:01:35.01 ID:ucU5cd3R0
>>62
三国志のお笑いとか松本が見たら「寒っ」て呟く感じのノリだよな
66: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:01:26.67 ID:laKxY/z90
日本のドラマって現実には絶対にこんな人おらんやろって演技をしてりするよね
海外ドラマみたいな現実に近いリアル寄りの演技も見たいわ
70: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:02:28.51 ID:l18NsJ0e0
昭和の文化引きずってる芸能人推しをいい加減やめればいいのに
72: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:02:44.21 ID:Osc+4SMU0
松本は映画界より
お笑い界に後継者が育ってないことを気にしてくれ…
77: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:03:09.60 ID:JPQWB85SM
注ぎ込まれてる金もそうやけど
向こうの映画のキャストって「プロの俳優」やん?
でも日本のキャストって俳優と芸人やらアイドル崩れの兼業ばっかやん
86: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:03:59.96 ID:Qi/70xfY0
>>77
お友達に仕事割り振らないとあかんからな……
78: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:03:12.23 ID:PQQ13It60
松本はドキュメンタルを海外でパクられるほどヒットさせてるしな
なお監督作品
98: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:04:46.07 ID:UCQ47m0r0
>>78
あんなん笑ってはいけないの劣化版やん
80: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:03:30.54 ID:q0wfdo0Er
アニメや漫画に人材全部取られてるからな
枯れた庵野が片手間の趣味で作ったので殆どの映画ぶちのめされてたし
89: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:04:12.55 ID:xxUGhfQo0
これはもうまっちゃんが映画撮るしかないな
88: 風吹けば名無し 2022/02/23(水) 02:04:12.57 ID:hwEcadw00
映画を語るなよコケたやつが
コメントの投稿