【画像】新一万円札、やっぱりクソダサいwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】新一万円札、やっぱりクソダサいwwwww

C60F27B9-EDA4-4A75-A7C1-4A670F258D05_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:24:28.38 ID:HhV+oGNmr
ほんとにこんなもの使うんか?
no title




引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645241068/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:24:39.86 ID:uCaXbmSP0
じゃあくれよ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:24:53.74 ID:z1wHYkQ80
「令和」にもすぐ慣れたし余裕



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:24:59.78 ID:Qa1wtn9m0
キャッスレス推進の一環



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:25:23.88 ID:9JxLM/N60
っぱ諭吉さんよ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:25:44.59 ID:a9Sd96Hr0
数字のフォントが酷い
偽物みたい



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:38.05 ID:w3Vp2VAdr
>>8
わかる
官公庁のPDF感すごい



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:25:45.45 ID:m0HNC9Me0
もう少し若い頃の肖像ないんか?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:25:46.35 ID:dmR/EP+/0
顔がね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:25:57.64 ID:9/UzL7v70
毛沢東感あるよな
もうちょっといいのなかったんか



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:26:37.61 ID:JE7x6PgZ0
誰だよこいつ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:26:42.57 ID:B1SvcU0K0
中国のお札みたい



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:26:50.34 ID:NCEid0Med
何故か中国感あるよな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:27:11.91 ID:3ACnEQ/Cd
校長にしとけよ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:27:16.49 ID:kU+OVax20
世界中の人が使うから数字のフォントかっこよくできないのが痛い



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:30:35.60 ID:rEPPHIHcd
>>20
嘘だぞ
絶対そんな理由じゃないぞ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:27:35.26 ID:bRYczndE0
そこらへんの爺さんの写真載せてどーすんの



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:27:39.83 ID:MWSN4Uuc0
どうせ慣れる





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:27:51.95 ID:eIcqGwGs0
コラ画像にしか見えん



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:27:57.51 ID:vYgUCgyVa
ワイは諭吉ずっと使うわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:01.05 ID:xAWn3eFp0
キャッシュレス推進おじさん



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:12.89 ID:p0lYQ0+/d
こう見ると普通のおっさんがおるだけやな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:18.48 ID:kskzkHMf0
イケメンにしてや
諭吉は良かったわ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:19.78 ID:RZcWHoGed
デザインダサすぎやろ
ユーロ紙幣見習え



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:34.52 ID:po3qglqX0
迫真の10000



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:38.04 ID:S/kE+asL0
よわそう



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:28:55.67 ID:SQBIp60QM
中国元感は拭えないな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:00.15 ID:OKwQzGVW0
こういうところが円が弱くなる原因よな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:00.85 ID:m7/9Ihdm0
やっぱ髭がないと威厳が足らんわ
そのへんの冴えないおっさんっぽい



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:03.19 ID:rEPPHIHcd
外国人に誰って言われたとき、おおってならないのが辛いわ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:19.55 ID:dJVLgagDa
元みたい



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:23.33 ID:pDZQ/hnf0
こども銀行感



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:45.69 ID:m7/9Ihdm0
諭吉漱石はイケメンやったのになんでこんなおっさんやねん
胸張って使えんわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/02/19(土) 12:29:51.75 ID:oKPg/yfr0
クソダサフォントだけやめて欲しい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:02

ダッサ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:04

ダサくて草

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:07

遠くから見たら毛沢東と見分けつかんやろ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:07

まあ諭吉パイセンも万券に採用された当時は散々文句言われ放題だったなぁ。
まあ、慣れよ。

けどな、渋沢くんのこの万券は人民元にしか見えないのよ
もっと違う肖像画なかったのかと

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:10

もうちょいキリッとした人にしろや

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:12

後進国でよく見る紙幣

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:12

人民元かな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:18

何故、習近平が新1万円札に載ってるんだ?
うちは日本だぞ!?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:24

たしかにな。10000のフォントもっといいやつあるし、渋沢栄一が本当にただのオッサン。聖徳太子ぐらい顔の良し悪しがどうこうじゃないやつがいい。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:25

あえてダサくすることで、クレジットとかペイペイ払いを推進しようとしてるのよ。
知らんけど。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:28

髪がね…

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:30

数字でかくする必要あるか?
ユーロやドルと違って3種類しかないんだからデザインで覚えられるだろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:34

恥かしげもなく言ってたインバウンド媚びってのが酷さの元凶

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:39

朝鮮紙幣時代の方が様になっているのが、
本当に萎える。
死んでほしい。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:43

はずれOS感がすごい
はやいとこ次のバージョン出てくれ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:45

見本だから使えるわけないんだよなあ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 18:46

2004年も同じこと言ってた

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:48

誰やねんこの毛沢東みたいなおっさん

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:52

渋沢栄一に決めた奴誰?

本当に人生をかけた責任をとれよ。

まじでセンスない。一万円やぞ。

すぐに変えて欲しい。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:53

>>5
うむ。明らかにモデルが悪い

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:53

>>1渋沢栄一に決めた奴、誰やろな。かなりイラつくわ。一万円札が気持ち悪すぎ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 18:58

渋沢もひどいが5000円札も相当酷いで
偉業なのはわかるが不細工なおっさんおばさんの紙幣なんて使いたくないな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 19:04

何を持ってして「カッコいい」なのかは知らんが不満なら使わなければいいだろ?
銀行にも「新一万円札ダサいんで旧一万円札で下さい」って言って貰えよ?


てかなんならいいの?ガンダム?まどマギ?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 19:08

マジで数字フォントのせいで人民元にしか見えんのよ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 19:29

慣れるだろうけど嫌だよな

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 19:37

ミズホのばけの皮が剥がれた今の時代に渋ザワさん?
人選が間違ってるわ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 19:39

ほんま偽札っぽい
脱亜入欧論の諭吉でええわ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 19:52

旧1万円札の価値上がりそうだな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 19:57

うんこ臭しかしねえだろ〜

慶喜パシリで臭い玉出身の負け犬大日本帝国の金庫番なんて?(笑)

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 20:31

米29 うわくっさ。
君臭いなぁ。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 20:31

10000と1000とで"1"のフォントを変えてあって
とっさに桁数を数えられない読字障害の人に配慮してあるんだとか

コメントの投稿