【悲報】産まれてから死ぬまでひたすら孕まされ最後は殺される悲惨すぎる人生・・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】産まれてから死ぬまでひたすら孕まされ最後は殺される悲惨すぎる人生・・・・

1: ラダームーンサルト(大阪府) [ニダ] 2019/11/16(土) 18:23:35 BE:323057825-PLT

チーズ、ヨーグルト、牛乳――それらの原料を作っている乳牛たちの生涯を知っているだろうか。 

【写真】衝撃…女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態 

 ある農場にいた乳牛のアカネ(仮称)が今年死亡したので、その生涯を紹介したい。 

 アカネは10年前に生まれ、2ヵ月後に、殺されるまで過ごすことになる酪農場に売られてきた。 

 その農場で彼女は短いロープで拘束された。硬いコンクリートに薄い不潔なマットが敷いてある床の上で、長い時間ただ立ち尽くし、同じ場所に寝そべり、何度も寝返りをうち、また立つ、ということをずっと繰り返す。 

 後ろに下がるとそこには尿を流す側溝があり、足を取られる。前には木の棒があって餌を食べるために頭を出すのがやっと。横にも木の棒があって、隣の牛が居て、ほとんど身動きは取れない。 

 彼女の足は、硬い床の上で次第に摩耗し、関節部分の毛が禿げ、切り傷ができ、血が出て、肉が見えるようになった。 

 そこを時折カラスが突く。傷口にが入り、細菌に感染し、ハエがたかり、痛みが強くなり、次第に細胞が壊死し、その傷口はぽっかりと穴のようになる。 

 傷口の大きさは直径18cm。その関節の上に、700キログラムの体重をかけて寝起きしなくてはらないため、アカネはほとんどの時間を立って過ごしていた。 

 穴の空いた関節をかばっているうちに、もう一方の足にも炎症が起き、昨年になって同じように穴が開いた。それでも、治療は行われず、お乳を搾り取られ続けた。 

 アカネはほぼ毎年人工授精させられ、何度も子供を生んだけど、ただの一度も、子供をなめたことも、子供にお乳を飲ませたことも、触れ合ったこともない。 

 そして、生まれてから9年8ヵ月後、50キロ離れた屠殺場に送られ、肉のために屠殺された。 
9年6ヵ月間、同じ場所に立ち続け、同じ場所で眠り続け、乳を搾り取られ続けた。それがあかねの生涯だ。 

 アカネの牛乳を、8年間あなたが飲み、そして、アカネの肉を、今年、あなたが食べたかもしれない。 

死ぬまで拘束…日本人が知らない「乳牛の残酷生涯」 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191116-00068222-gendaibiz-life




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573896215/


閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






3: 2019/11/16(土) 18:24:56.53 ID:mY6+KthX0.net
まぁ馬が人を背中に乗せるのは嫌じゃないのかなと思ったことはある



6: 2019/11/16(土) 18:27:39.17 ID:/egwGXjs0.net
ある農場にいた乳牛のアカネ(仮称)が今年死亡したので、その生涯を紹介したい。 

なんで牛の名前とその生涯知ってんねん 
嘘松



8: 2019/11/16(土) 18:27:54.63 ID:7H3eDZ+M0.net
牛乳は別に飲まんでええや



9: 2019/11/16(土) 18:28:01.96 ID:EEYLdp8A0.net
ちょっと擬人化して絵で説明して



10: 男色ドライバー(ジパング) [US] 2019/11/16(土) 18:28:11
自分が本質的に同じ動物のメスだと考えているということですか。



11: 2019/11/16(土) 18:28:41.42 ID:8ky7zUER0.net
生まれてから奴隷教育を受けその後は死ぬまで働かされ金を搾り取られる人類



12: ラ ケブラーダ(ジパング) [ニダ] 2019/11/16(土) 18:29:37
やってる奴に言え



14: 2019/11/16(土) 18:30:27.24 ID:3Y/xZdaS0.net
これ書いてる岡田千尋は 
過激派動物愛護主義者にして過激派ヴィーガン 
主張のためにはウソも平気で書く



15: 急所攻撃(神奈川県) [CN] 2019/11/16(土) 18:31:21
一番可哀想なの豚だよ 
マイクラでも肉にしかならねぇ



16: トペ スイシーダ(山梨県) [US] 2019/11/16(土) 18:32:27
大きくなったらすぐ殺される肉牛よりは遥かにマシだろ



20: 2019/11/16(土) 18:33:18.71 ID:mK+m8SID0.net
>>16 
乳が出なくなったら殺されるんだよなやっぱり



18: 2019/11/16(土) 18:32:52.05 ID:2wlP5rS60.net
そのうち野菜も虐待ではとか言い出しそうなアホ



19: ファイナルカット(東京都) [US] 2019/11/16(土) 18:33:01
普通の乳牛って 
暇な時間は放牧場で好き勝手過ごして 
搾乳の時に自ら牛舎に行って搾乳してもらうはずだが 

牛舎にずっと閉じ込められるとストレス溜まって 
牛乳でないはずだが



23: フロントネックロック(東京都) [PL] 2019/11/16(土) 18:35:18
>>19 
これ



39: 張り手(庭) [GB] 2019/11/16(土) 18:43:36
>>19 
痒いと自分でマッサージ回転器を使いに行ったり、 
乳が張ると痛いのか、自分で搾乳場所にくるんだよな。 



24: 2019/11/16(土) 18:36:19.60 ID:PPeeOZV40.net
人間社会の常識が元々そうならそんな異論は出ないよ 
価値観を押し付けてるだけ



28: 2019/11/16(土) 18:37:45.94 ID:GWQFczM/0.net
酪農はこれから重要になってくるから 
ネガキャン始まってるな




29: 2019/11/16(土) 18:37:56.59 ID:0AvhmODn0.net
美味しいは正義





31: 2019/11/16(土) 18:38:20.37 ID:dR0Md6uz0.net
あーる晴れたひーる下がり



33: 2019/11/16(土) 18:38:37.69 ID:pF7thPXv0.net
あと牛舎は毎日掃除しないといけないから 
牛は搾乳とご飯以外放牧場に移動してもらわないと



34: 2019/11/16(土) 18:39:57.63 ID:CWWKI0Q+0.net
そうですね 
子供の同意なしにこの世に生まれさせるのも児童虐待ですよね



35: 2019/11/16(土) 18:40:51.28 ID:WLiRA3oJ0.net
それでも生きる



36: 2019/11/16(土) 18:41:05.24 ID:Hrk2KjvD0.net
まさかフクロウカフェがそんなあぶない実態だったなんて。



38: 2019/11/16(土) 18:43:09.50 ID:tgGBd3L10.net
場所によっては入れっぱなしも有るらしいが、よくわからん。うちのは放してたし。 
大手は10年も使わんな。乳量減るし。うちの実家みたいな零細は怪我しても 
大事にする。角も切ってなかった。骨折して廃用だと言われた子が、 
リハビリして治って一番乳量有ったな。



43: 2019/11/16(土) 18:46:40.43 ID:GWQFczM/0.net
>>38 
放牧は実は牛にストレスかもしれないって最近の研究もあるらしいね



47: ファイナルカット(東京都) [US] 2019/11/16(土) 18:47:50
>>43 
牧場主困惑しそうw 
要はストレスなく牛乳作って欲しいからな



50: 2019/11/16(土) 18:50:12.94 ID:GWQFczM/0.net
>>47 
放牧しないほうが牧場主にとっては楽なんだけどねw



41: 2019/11/16(土) 18:44:50.48 ID:jDxI8Ig20.net
凄いな生き物の感情や気持ちがわかるのか



44: 2019/11/16(土) 18:46:43.09 ID:rZiUXWQH0.net
こんなの農場によるだろ 
ちゃんとしてる所も沢山あるぞ



45: 2019/11/16(土) 18:46:57.54 ID:1Q9EYGsR0.net
食ったかもしれんな 
だから何?



46: 2019/11/16(土) 18:47:38.19 ID:0Emzf1L40.net
牧歌の里行って乳搾り体験やってみろよ。絞った乳をそのまま排水口行きだぞ



49: 2019/11/16(土) 18:50:04.70 ID:lrj5/qAB0.net
夏になると牧野で秋までのんびり草を食いながら運動たっぷりしてるんじゃないの? 
岩手の牛はそうだよ。 
その間に飼い主は牧草ロールたくさん作ったりとうもろこしを育てて冬に備える。



51: 2019/11/16(土) 18:50:28.48 ID:OsnLP5G00.net
野生の牛も草原でひたすら草食って終わりだろ。 
サッカーやったりゲームやったりなんてしてねえ。 
天敵が来たら逃げ回って最後は天敵に食われる。



53: サソリ固め(福岡県) [CN] 2019/11/16(土) 18:52:13
動物愛護団体に加入してます。 
今度の職場の忘年会は焼肉です。 
みんな偽善者です。






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年02月20日 11:16

無能大人ユーザー禁止

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 11:22

なら金出してふかふかのベッドでも用意してやればいいのに
金出さないなら口出すなだよね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:27

邪魔だゴッ太郎の再来だな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:27

てか、乳絞らないと牛の方が嫌がるんだで。
さっさと、乳絞れやみたいにせっつくときもある

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:33

そもそも乳牛にストレス与えるようなことするの?
元記事ももう消えてるからわからんけど、自称動物愛護主義者の捏造にしかみえん

6.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 11:35

どこの国の話だよw
酪農家が割といる地域で実家の隣もそうだったけど、丹念に世話してるの実際に見てたらこんな妄想出てこんわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:48

鶏の話かと

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:54

牛飼うのやめればいい
人間の次に地球に迷惑な害獣だし

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 11:56

そもそも乳牛と肉牛は別だぞ
乳牛の肉なんて不味くて食えたもんじゃない

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:57

フォアグラに比べたら遥かに幸せよ
国によっては廃止の動きあるのに未だに料理番組とかでも普通に出てくるけどそこには突っ込まないのか?
キャビアだって、産まれてくるはずの命を大量に奪ってるぞ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 11:57

牛さん可愛そう
人間なんか滅べばいい

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 11:58

自宅の近くに美ヶ原高原と高ボッチ高原という乳牛の放牧地があるけど、どの牛も栄養状態が良くて毛並みが良く、人懐っこい。
生命の自由を拘束てしるのは確かだけど、拘束する側もできるだけのことはしてあげているという印象を持って見てる

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 12:04

搾乳機めちゃくちゃ気持ちよさそうなんだが

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 12:05

こういう主観もりもりで「ほら牛さんこんなに可哀想でしょ同情してくれるよね?ね?」丸出しの文章、読む気なくなる
不潔なマットあたりで読むのやめた

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 12:09

人生じゃねーじゃん 糞スレ立てんな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 12:12

頭の悪い環境活動家の作文

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 12:16

搾乳中の牛の写真や映像しか見た事ない奴が適当に考えたんだろな。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 12:29

邪魔だゴッ太郎か?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 12:29

ちゃんと乳牛の勉強してからこいや

酪農家の人たちは怒っていい。

乳牛は牧草を食べないと乳が出ないから、放牧してんねんで。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 12:32

感染症かかった牛を屠畜して一般に流通するものなの?
10年の乳牛って食用に向かないんじゃ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 12:38

普通乳牛は、6〜7歳で食肉行きの筈だが。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 12:41

実際こんな内容の漫画をツイッターに上げてデマ認定されてたじゃないか
「乳牛 デマ」で調べたらすぐ出てきたよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 12:52

>>5
これ辻褄合わなくて捏造って結論出てたよ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 13:00

>>5
何年も前からあるアイゴ記事よ
確かに世界には記事のような牧場があるかもしれん。
ただ、まともな所はそんなデメリットしかない飼い方はしない。それだけ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 13:02

>>20無いとは言い切れない。
熊本がそうだったように、国内でもな。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 13:08

牛肉の値段があがってもいいから、ある程度の飼育環境は義務付けてほしい

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 13:09

こういうシステムのおかげで暮らして恩恵を享受してきたくせに、さも自分たちは選ばれた人、目覚めた人みたいに見下してくるからタチが悪いんだよね
君たちもまだシステムの外に一歩たりとも出てないよと教えてあげたい。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 13:09

>>11
まずお前から滅びようや。大事な第一歩やで

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年02月20日 13:39

家畜って意味わかってるのかな。
ペットと一緒にされても困る。アレは経済動物。
ニワトリだって産卵実績が落ちれば肉に直行。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 14:04

野生で生まれました、危険、獣に喰われる
食べ物が見つからず餓死
どちらが幸せだろうか?

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年02月20日 15:39

>>5
自分がどう感じるかが全てで、動物の事なんざどうでもいい
動物アイゴー団体に居る人間なんかだいたいこんなん

コメントの投稿